ダークサイドミステリーの鮫の映画の特集に合わせてリンク集を作りま
した。よろしく!
ククルスドアンに影響されて食玩フィギュアで写真を作ってみた。白い
方はガンダム。緑は敵のロボット(モビルスーツと呼称)のザク…説明
する必要もないかな?今回の映画は現在の作画技術の限界に挑戦してお
り、ガンダムの身体…いや機体の表面にいくつも付けられたマーキング
も画面で表現されており、何千円もするプラモでなければ映画のレベル
には追い付けない。しかし、筆者は安い食玩のチープな造形を愛する貧
乏マニアなのでこれはこれでよし!?2体ともブックオフMB店で税別
100円で購入した見切り品。ガンダムは食玩全盛期には珍しくブライン
ドではなく中身公開の少し子供向のザ・ガンダムではないか?と推察す
る。四角い台座のアーカイブ敵…いや的な敵メカはガシャポンでもアソ
ートされたが、これはバンプレストのプライズのもの。既に何度も書い
たが、B社の玩具は店頭売り・ガシャポン・食玩など各事業部が連絡を
あまりとらずに出しており、どれも微妙に色が違う!グループ会社とは
いえ一応別会社のバンプレストならなおさらで…このザクは何故か青み
がかかっている。緑の筈だが青に近い所は仮面ライダー旧1号を連想さ
せる…ただ、ザクはここまで青みがかかった描写はなかったと思う。あ
とはフリー素材の海岸の写真をバックに撮影!映画の感動が甦る…には
ほど遠いが、買ったはいいが、長く未開封で放置してしたふたつのフィ
ギュアを吊りパックから出してあげられてほっとしている。褐色のサザ
ンクロスも再現したいが…プチトイでは新製品のガシャポンのザクヘッ
ドしか確認できてないので、ククルスドアンに関しての記事はここまで
…かな???
~PS~
とりえず3連休に突入だが、溜まった用事がテンコ盛り?