goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シン・ウルトラマンは諦めよう?日本はコロナで世界一になった!

2022-07-30 01:40:01 | ウルトラマンシリーズ

コロナという怪獣が現実に大暴れしているのに、世界中の政府は「もう

これ以上は経済を犠牲にできない」と何も手を打てずにいる。筆者の家

も家庭が崩壊した弟が月に3回は訪ねて来るが後期高齢者の母は「アギ

トが可哀想」と言って受け入れている。弟はズボラでワクチンを射って

おらず(その性格が多分離婚の原因)母は高齢者で筆者は基礎疾患もち。

コロナの餌食になりやすい要注意の3人が月に3回も自宅ではあるが会

食をしている。「もうこれ以上我慢できない」が感染を拡大させている

が…筆者の家を含めて感染拡大の要因である人間交流は止められないで

いる。遂にコロナ患者数で日本は世界のトップとなった!無策・無責任

の結果である。そのため大阪府は高齢者の外出制限を言及したが「年寄

り虐めだ」と高齢者達は反発!…絶句…バカにつける薬などないらしい。

最初から分かっていた事だが、ワクチンなどウィルスが変異をすれば年

齢に関係なくほぼ無効なので、シンウルの映画に行くのは諦めてネット

で公開済みの冒頭10分のみでレポートする事にした。先ずはタイトル!

なんと、シン・ゴジラ(2016年)が先行で現れる。これは最初のウルト

ラマン(1966年7月)がタイトルの前に何故か前番組のウルトラQ(19

66年1月)のタイトルを出していたパターンの踏襲だが、次のシンライ

ダーではどうなるのか?が気になった。仮面ライダーシリーズでも旧タ

イトルが先行するパターンの作品がふたつある。スーパー1(1980年)

は仮面ライダーのタイトルがまず現れてワンテンポ遅れてスーパー1が

出てくる。ツリ目が強烈すぎて反発が少なくなかったのであえて仮面ラ

イダーを強調したのだろう。RX…いや、仮面ライダーBLACK RX

(1987年)も同様に 仮面ライダーBLACKより ワンテンポ遅れてR

Xが出ていたのもスーパー1と同じく異様な目…こちらはツリ目ではな

くデカすぎる目に反発が少なくなかったからだろう。ちなみに放映前は

まだ光の剣を使う事は皆知らなかった。筆者の勝手な予想だが、シンラ

イダーは多分、超神ビビューン(1976年)の第1話のように旧作タイト

ルのアクマイザー3(1975年)が遠くに行く演出が使われたのを真似し

て、シンゴジ・シンエヴァ・シンウルが遠くに行く演出になると予想し

ている。タイトルの話だけでこれだけ行数稼げる自分が怖いぞ!ちなみ

に写真のタイトルのアクセサリーは古玩具店で100円で購入。一番くじ

かな?シンウルも リンク集を 作らなければ??

~PS~

弟が来るので(怒り悶々)早めにUPしました。あとビビューンのタイ

トルも準備しましたが著作権にうるさい偽善者に通報されると嫌なので

掲載やめようかとおもいましたが…まぁいいか。

● シン・ウルトラマン関連のリンク集 ● - ゼロロク第2計画