先日、後期高齢者の母の付き添いでいきつけの医院へ行った。高齢のド
クターから母は「ボケと痴呆が始まってます。その専門の所へ紹介状を
書きましょうか?」と言われ大ショック!実際に母は物忘れが激しい。
また、性格上筆者の言う事には聞く耳持たない性格なので、最初から聞
いてないのか?聞いて忘れてしまうのか?は分からないが会話もうまく
いかない。ただ、筆者は母と一緒に生活しているので分かる。母は夕方
の相棒の再放送や歌謡ショー(うたこん)日本のうたなど演歌メインの
番組を好んで観ていたがとんと観なくなり、特にひいきの番組はなくテ
レビでトーク番組見つければ時々気分で観る程度。食材の買い出しも歩
くのが大変になり筆者が車でサポートしていたが、現在は「晩御飯まか
せるから行ってきて」料理も長時間台所に立てず筆者任せ。花壇や植木
鉢だけは熱心だが、新しい楽しい事を探したり開拓するエネルギーはな
くなっているのだ。老人会で隙間風が吹いた人を憎んだり、その人が玄
関の植木鉢にイタズラしたのでは?というトンデモ妄想にも取りつかれ
ている(猫か雨風のせいと思われる)。人を憎むというのは人生に目標
を失った人(もともと目標がない人)には実は強力な麻薬で、怒り続け
てフツフツする事が快楽と生き甲斐になってしまうのだ。筆者はもう母
には前向きな提案や足腰のためにウォーキングを薦め尻を叩くのはやめ
て、ひたすらニコニコと接する事に決めたのだが、ドクターの一言でプ
ライドを傷つけられ帰宅後にブチキレてしまい大荒れ!このような状況
なので、このブログの更新が停まったり遅れる事があるかもしれません
が、筆者自身は今の所は元気ですので気長に待っていただけると嬉しい
です…一応書いたは良いが出番待ちで足踏み状態の記事は残り少ないが
なんとかあるかな?それ以上に記事待ち画像が多数??