筆者はライダー装動と戦隊の勇動とは現在は距離を置いている。既にド
ンブラザーズ(2022年)の段階で食玩・ソフビヒーローだけで勇動はパ
スする事を考えていた。その前のゼンカイジャー(2021年)は等身大の
ロボットヒーローのファンなので勇動は購入していたが、結局はゼンカ
イザー以外は組み立てなかったからだ。しかし、ドンブラザーズは周知
のように戦士達の体格がまばらすぎて同じ価格にはできないので食玩の
ソフビヒーローにならなかった。特にイヌブラザーは小さい!なので勇
動のイヌブラザーにはオマケオプションを多数入れて間を持たせていた。
キングオージャーはなんとかソフビヒーローだけで勇動は買わずに済ん
だが、ソフビヒーローは追加戦士や新フォームまでは追ってくれないの
で、もう番組の垣根を取り払って、3大ヒーロー1番組につき2‐3種に
して1BOXでアソートすれば追加戦士や新フォームも出せるが、どの
番組も「ウチの番組は絶対に1BOX中3種×3個でないと駄目!よそ
は2種×2個以下にしてくれ」と譲らない気がするので、トラブルの種
になり、やりたくてもやれない気がする?…結局はソフビヒーローの話
になってしまった??
~PS~ ぽかぽかで京本氏がゲストで登場!後日にレポートするかも?