goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024.05.06.備忘録(ゴジラ新作の配信だけじゃない!)

2024-05-06 23:49:38 | 備忘録

今年の大型連休は波乱続き。いきなり愛車のバッテリーが上がってしま

い、弟が来てくれたのでバッテリーの力を借りてマイカーのエンジンを

起動!オートバックスへ車を持ち込みバッテリー交換ができた。接続コ

ード代は3600円。バッテリー代はアイドリング停止機能の車のバッテリ

ーなので割高なのか?1万3千円だ。信号待ちや一時停止でエンジン停

止は困るので初めてアイドリング停止オフのスイッチを入れた。ゴジラ

マイナスワンは弟の来る前日に Amazon で 配信開始!ゲーム実況用機器

でキャプチャ録画をしてDVDに焼いた。法律的に正しい行為ではない

ので、やり方のレクチャーや、焼き増し依頼は受けられません。ブルー

レイではなくDVDなのは弟の車内設備とキャンプ用の再生機はブルー

レイに対応していない都合だ。いつもは気が向いたらディスク化するの

だが、バッテリーが上がった車を救助を手伝わせるのだから急ぐしかな

い…いつものごとく弟はできたDVDを自分のもののような顔をして持

っていった(おいっ!)。マイナスワンそのものについては別の記事で

内容に触れるつもりだ。後半4日はけっこうテコ入れのテレビの特番が

多かった。観る時間はないだろうが、録り貯めるのはもはや性(サガ)

である。現在も人気の鬼滅は刀鍛冶編を2晩に分けて編集版を放映。

復活のルルーシュも地上波に登場(地震字幕のバカ!)。BSテレ朝

では時代劇ホラーミステリーの霊験お初が放映( TVer で 配信)。個

人的には地球ドキュメントのアマゾンの古代文明も(NHKオンデマ

ンドで配信)…どれもチェックできないのだが録画だけはした。チェ

ックしたい映像はブンブンジャーは3週溜めたし、AT‐Xで最終回

を迎えた伝説のザンボット3の最終回も気になるし、月いち確認をし

ているしているリアルの備忘録も3ヶ月も未チェックのまま放置が続

くなど、やり残しの悔いしかない連休だったが、これはこれで割り切

ろう???

~PS~

これは記事ではなく完全に日記だ。最後までお付き合いありがとう。

充実の連休の方、仕事だった方も、明日からまた頑張りましょう!


● 今日は何月何日で何の日?のリンク集 2024年5月C ●

2024-05-06 14:05:35 | 今日は何月何日で何の日?

5月7日は奇数日なので来年に託しお休みです。

 

5月8日は国際赤十字・ゴーヤー・コハク・小鉢・コカコーラの日 - ゼロロク第2計画

5月8日は国際赤十字・ゴーヤー・コハク・小鉢・コカコーラの日 - ゼロロク第2計画

戦争中にどこの敵味方関係なく救助する国際赤十字(実は絶対助けない国があるらしい)。スイスの国旗の色反転のマークだが、偶然ではないらしい?どちらも謎だ。語呂合わせ...

goo blog

 

 

5月9日は奇数日なので来年に託しお休みです。

 

● 今日は何月何日で何の日?のリンク集 2024年5月D ● - ゼロロク第2計画

 


復活のアムロ!昔の愛機に取り囲まれる?

2024-05-06 10:24:40 | ガンダムシリーズ

この記事は、下のリンクの続きなので、できればリンクの記事から読ん

でいただけると嬉しいです。昨年に街の中の大型ビルを借りきりの新店

舗を展開した古玩具大手のSRGは、在庫内のアウトレット品を大量に

発掘し、オープン前にも既存の店舗も賑わしていた。その中には黒いガ

ンダムマーク Ⅱ を意識したのか?初代ガンダムこと78(ななはち)ま

で黒い ver. のガンコレが税込単価百円大量に盛られており、5つ購入。

こうなると復活したアムロのディジェを取り囲む情景が妄想された。前

の記事では「まず、ディジェありき」のように書いたが、実は黒いガン

ダムありきだったのだ。なのでディジェは手や翼に破損があっても後ろ

姿にすれば問題はない。今見るとジャベリンを手にする黒いガンダム達

はシンライダーを取り囲むクモオーグの手下とイメージが被る???

 

アムロ復活時の新愛機はディジェ!でも壊れてた? - ゼロロク第2計画

アムロ復活時の新愛機はディジェ!でも壊れてた? - ゼロロク第2計画

筆者はゼータガンダムの放映時の1985年は生まれているし物心もついていた…というかアニメや特撮は卒業を考えており、あえて観てなかった。結局は失敗してゼータの終...

goo blog

 

 


水に濡れて透けた襦袢(じゅばん)は9年前のもの?(2次元拷問&下着)

2024-05-06 10:20:38 | 二次元拷問&下着

gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは

禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して

いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一

番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ

に行けます。


5月6日なので語呂(ゴロ)合わせ多数の日

2024-05-06 01:12:00 | 今日は何月何日で何の日?

5と6の組み合わせなのでコロッケ・コロネ・ゴム・コロコロ(ローラ

ーの埃取り)など語呂合わせが多数。怪獣マニアはコロネを蛾の怪獣・

モスラの幼虫時に似ているのでモスラパンと呼ぶ。歴史の出来事では聖

徳太子(厩戸皇子と現在は呼ばれる?)が十七条の憲法は発布した日で

もある。更にラジオ体操が再開された日でもある。子供の頃はラジオ体

操がしんどかったけど(弟はさぼり)ラジオ体操がなかったらダラダラ

過ごしていただろうな?昔「朝やるウルトラマンタロウは娘がラジオ体

操に行かなくて困る」と母親からの苦情があったそうだが、将来有望な

娘さんだ。ダイエットの危険を警告するノーダイエットの日でもある。

コロッケやコロネを食べていたら無理な気もす????

 

※ 最初からは!

● 今日は何月何日で何の日?のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

※ 次の日は!

5月7日は奇数日なので来年に託しお休みです。