goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

● 2本同時 ● ウィザードのマスコレは1回だけ?(マスクコレクションの話)ato

2023-05-13 23:02:12 | マスクコレクションの話

何度も書いている事だが平成ライダーのマスコレはあまりに膨大なので、

なるべく昭和ライダーを優先したいのだが、2年前の写真だけは平成ラ

イダーでも優先したい。まだ背景に気を配る事をしていなかった頃が懐

かしい。オマケにウィザードに関しては左のフレイムフォームと右のフ

レイムドラゴンの2種だけで後に鑑定団に大量の持ち込みがあってもウ

ィザード関連は不作に終わり他店で白い魔法使いを見つけただけでそち

らは白いライダーで紹介済みだ。セカンドライダーのビーストも所有し

ているかどうかもうろ覚えだし、インフィニティーに関しては、別のラ

イダー食玩を購入の際にコンビニの店員さんに「インフィニティー何処

かにありませんか?」と聞かれるくらいレアだ。しかし、インフィニテ

ィーに関しては意外とフィギュアが充実しているのだ。代理フィギュア

のセレクト5をリンクしたし、悪役2体のコンバージもリンク。なので

寂しくないぞ!(やせがまん?)

~PS~

このウィザードの記事は記憶違いで同じ写真ネタで2つの記事を

被ってかきました。こちらが後に書いた記事です。

 

●マスコレ○仮面ライダーシリーズマスクコレクションの話のリンク集● - ゼロロク第2計画

仮面ライダーシリーズのマスクコレクションの話はマスクが揃いやすいものから撮影し記事も執筆しているのでシリーズ順になってません。なのでこの記事を中継基地にしてリン...

goo blog

 
 

白いライダー大集合(実は欠席多数・マスクコレクションの話) - ゼロロク第2計画

フォーゼのフィギュアを見て思った。昭和ライダーの時代はライダーの色は黒か緑のイメージでエックスとゼクロスだけが特例だった気がする。ロボとバイオは平成時代に登場な...

goo blog

 
 

マスコレがなくてもコレクタブルが3つもある!+ガイアV2(セレクト5) - ゼロロク第2計画

ブランクディスク補充ついでに駅南の古玩具店EN店でライダー関連のコレクタブル10体を税込100-300円で入手。この3体は何より早く紹介したいかな?センターはウィザード(...

goo blog

 
 

インフィニティーはマスコレがなくても大丈夫!(マスコレの代理フィギュアセレクト5) - ゼロロク第2計画

2005年に登場した仮面ライダーのマスクコレクションは「顔だけでは人気は出ないのでは?」という心配をよそに大ヒット!このグッズではB社のブラインド物で初めて本格的に...

goo blog

 

 


●マスコレの話 仮面ライダーウィザードのリンク集●

2023-05-13 22:07:24 | マスクコレクションの話

 

● 2本同時 ● 仮面ライダーウィザードは2個しかない!(マスクコレクションの話)saki - ゼロロク第2計画

● 2本同時 ● 仮面ライダーウィザードは2個しかない!(マスクコレクションの話)saki - ゼロロク第2計画

ウィザードのマスコレ関連の記事に関しては少し困っている。ウィザードの放映中の2012年は食玩ブームも下火になりつつあり、マスコレのコレクターも減っていった。そのため...

goo blog

 

 

● 2本同時 ● ウィザードのマスコレは1回だけ?(マスクコレクションの話)ato - ゼロロク第2計画

● 2本同時 ● ウィザードのマスコレは1回だけ?(マスクコレクションの話)ato - ゼロロク第2計画

何度も書いている事だが平成ライダーのマスコレはあまりに膨大なので、なるべく昭和ライダーを優先したいのだが、2年前の写真だけは平成ライダーでも優先したい。まだ背景...

goo blog

 

 

フレイムドラゴン&ビーストでコンバージ&手足でかの初共演!でもマスクコレクションの話) - ゼロロク第2計画

フレイムドラゴン&ビーストでコンバージ&手足でかの初共演!でもマスクコレクションの話) - ゼロロク第2計画

2023年の8月のコンバージでウィザード(2012年)の強化体のドラゴンフレイム(赤)とビーストの通常体の組み合せを見て「なぜ強化体と通常体を組み合わせた?」と疑問を持...

goo blog

 

 

※ ウィザードをラストにマスコレは終了したので古玩具ルートに

  ウィザードのマスコレは流れて来ない(泣)。なのでフィギュ

  アのリンクを特例として載せます。

● 仮面ライダーウィザードのフィギュアのリンク集 ● - ゼロロク第2計画

※ これで終わりかと思いきや往生際が悪く、その2も予定?

 


仮面ライダーBLACK SUN の第5話を観た!

2023-05-13 01:05:36 | 仮面ライダーシリーズ

第5話にてストーリーは大きなうねりを見せる。ヒロイン葵は怪人に改

造され、ふたつのキングストーンの所有者が判明し、ブラックサンはバ

ッタ男から仮面ライダーへと進化する。やはり予想通り、ザ・ファース

ト(2005年)と同様にストーリー内では仮面ライダーという呼称は使わ

れていない。回想の過去編では、ヒロインのゆかりが創世王の抹殺計画

を光太郎と伸彦に告白。現代編でゆかりは死に創世王は寿命を迎えつつ

も健在…いや存在しているので計画の失敗は御約束だが、どう失敗する

のかも気になる。あと、今回はじまった事ではないが、劇中の怪人達の

呼び名が気になる。クジラやコウモリは怪人のモチーフの動物名がその

まま人間体の時もそう呼ばれている。ならブラックサンとシャドームー

ンは黒バッタ・銀バッタと呼ばれないと変だし、ビルゲニアともなると

発音しづらいので甲冑魚からカッチュウ(ピカチュウ?いやヨロイ騎士

か?)と呼ばれた方がシックリくる。いや、それ以前に人間の姿の時は

本名で呼ばれる気がする。クジラ山田とかコウモリ佐藤とか。ここら辺

は旧作は怪人は人間体を基本持たないのでビルゲニアを含めて名前は動

物名で、三神官と世紀王は特別名という旧作のネーミングを、今回の作

品に当てはめるのに無理があるのだ。ブラックサン・シャドームーン・

三神官も実力はあるが怪人の一人に過ぎないとなると特別名を付ける理

由がない。あまり気にしてはいけないのかな???

~PS~

ブラックサンに関しては今更感があるかもしれないが月イチ

ペースで上げます。緊曜日…いや金曜日は母の日の物を購入。

誰も知りたくないかのしれないが書くかもしれい???

 

● 仮面ライダーBLACK SUNのリンク集 ● - ゼロロク第2計画

2022年6月12日、話題の新作動画・仮面ライダーBLACKSUNがAmazonプライム動画で秋よりの配信が発表される。Amazonなら筆者はお得意様なので、ただ待つのみ!連作記事は宿命...

goo blog