goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

軍の女上司の取り調べ!相手は敵兵か?疑惑の味方兵か?(2次元拷問&下着)

2023-01-09 20:32:51 | 二次元拷問&下着

gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは

禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して

いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一

番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ

に行けます。


掌動-XX(ダブルクロス)仮面ライダー3の過去のリリースをチェック!(食玩の日直前)

2023-01-09 01:28:23 | 食玩の日

今回の掌動-XX(ダブルクロス)仮面ライダー3のメンバーの過去のフ

ィギュアをチェック!探す時間はないので過去の記事をキーワード検索

して写真を探して再構成。これも大変だったかな?キバ(2008年)オー

ズ(2010年)の時代はまだまだ食玩ブーム続いていたが、ゴースト(20

15年)の時代には沈静化しつつあった。しかし、現在ほどダメダメ状態

ではなかったと記憶している。左上からいこう!オーズのタカトラバは

ソフビスタンダード。ガタキリバはプライズのキーホルダー。キバの基

本形態のキバフォームは店頭市販の可動フィギュアかな?鑑定団のジャ

ンクに入っていたのでもうゴミ扱いである(涙)。最強形態のエンペラ

ーフォームは食玩・創絶の前身のHDM。色あせていてこれもジャンク

扱いだった。イクサのバーストモードもHDMで現代編で活躍。これは

セカンドで税別100円くらいだった。イクサのゴーグルシャットの状態

がセーブモードで1986年設定の過去編で活躍。こちらもジャンク内での

発掘のプライズのキーチェーン。ゴーストのオレ魂の直立ソフビは現在

のスタンダードのサイズに近いが当時の駅売りのブリスターと思われる。

その右は1回だけ復活した創絶。闘魂ブースト魂は食玩ソフビヒーロー。

劇場先行で登場のトウサン魂に似ているが厳密には別のフォームらしい。

今回は過去のフィギュアに満足しているので全種パス!としたいが、や

はり物欲…ではなくライダー愛に負けてAmazonでBOX買い。店頭購入

と通販を同時レポートか?別々にするかはまだ未定だ。

~PS~

母が体調を崩して1日テンヤワンヤであった。それでも

この記事の写真は作る!もうひとつ~PS~あり。

~PS~

なんとキバの放映時に出ていたイクサの食玩のファイティングアク

ションの画像を発見!勝手に人の画像を使ってしまい申し訳ない。

バースト&セーブの顔が2種あるため筆者は2個購入し、結局は未

組立のまま何処かに埋まっている。

● 今週の食玩の前座

 ※ この記事です。

● 今週の店頭の食玩

 イクサとオプションは壊滅していたので過去の物をフォロー!(食玩の日) - ゼロロク第2計画

● 通販で購入の食玩

 クワガタと皇帝が一番人気と判断したようだ…本気?(食玩の日) - ゼロロク第2計画