
ギーツは第3話においても設定説明編だ。ナビゲーターのツムリは神出
鬼没でタイクーン・景和(けいわ)の自室にも出現!スマホ日記にデザ
イアグランプリの記録をつけている景和にこのグランプリの存在を公開
したりせず秘密を守るようにツムリは警告する。ベッドの上からスマホ
をツムリはチェックするが…筆者だったら欲望を制御できるか分からな
い?(おいおい)戦いに決着がつきデザ神になれば死んだ一般市民は生
き返るが戦士達も生き返れるのかは敵のジャマトしか分からないらしい。
という事はいつも通り悪側とライダー側の力の根元は同じなのだろうか
?もっとも電王(2007年)などは、電ライナーとイマジンが何なのか何
度も新作映画やゲストで復活するが未だに解ってないし説明する気もな
いようだ。同じく生き残りジャンルの未来日記(2011年)にも同じネタ
があって、勝ち抜いて神になっても死んだ人の生き返りは不可能という
オチだったと記憶する。景和は今回最初の戦死となった自分の面接をし
たギンペンの勤め先を訪ねるが、面接で落として縁切りをした若者に会
社が社員のプライベートを話すなんてありえない。「平(ギンペン)と
面接後に何かありました?」と逆に失踪と関係ありと疑われ通報される
だろう…そこはドラマの都合と割りきり目をつむろう。ライダー同士の
戦いは今回はないのか?と思いきや、ダパーンはナーゴを罠にはめて殺
そうとしたり、ギーツがダパーンを直接に攻撃するなど基本は禁止だが
ライダー同士の戦いになる事があるようだ。ただ驚いたのは、チェーン
ソー風の武器。ゆるキャラがチェーンソーを振り回す動画が物議を醸し
て停止をさせられた例があるし、ウルトラマンもスパッと切る技は現在
はやらない方向でいるらしい。仮面ライダーでチェーンソーを扱っても
大丈夫なのかな?どちらにしても筆者は基本的に生き残りものジャンル
は好みではない。人間の利己的な部分は自分のエゴも含めて現実で散々
見ているので日曜日の朝から腹の立つ現実など観たくない。なので毎回
レポートするかはまだ考え中だ。ナーゴの女優さんは役柄通りの明るい
性格で劇中のダンスの動画はYouTubeの公式でも配信中!その女優さん
は「ナーゴとは黒いエントリーフォームの姿としかまだ出会ってない」
と放映直前トークで話していたが…早くも脱落か?それともカイザ(20
03年登場)のようにサラッと復活するのか??
~PS~
困ったさんのニュービギニング(新たなる因縁)に筆者も母も
顔面蒼白!ここまでアホだったとぁ~(大々々爆発!)。
● 仮面ライダーギーツ関連のリンク集 ● - ゼロロク第2計画
仮面ライダーギーツ登場!(オーズの最終作の動画も見つけた?)-ゼロロク第2計画仮面ライダーギーツ|テレビ朝日テレビ朝日「仮面ライダーギーツ」番組公式サイト。《真》...
goo blog