ファンの人の無許可のアップではなく、東映の公式のYouTube動画はあ
りがたい。しかし、それに関するグッズは既に生産中止なのがちょっと
寂しい。ただ、SM区の鑑定団で過去にメタルダー(1987年)ブルース
ワット(ショウ・1994年)ビーファイターカブト(1996年)などミニソ
フビを奇跡的に入手している。写真か実物を発掘している時間がない…
ごめん!残念ながら戦隊とはあまり出逢わない。戦隊シリーズは休憩な
しで続いているのでひとつひとつが使い捨てのイメージがあるせいか古
玩具ルートに流れないのではないかな?今回はブックオフMB店で入手
したのは配信が記憶に新しい ♪ マジレンジャー(2005年)の指人形(税
込780円)。メーカーはバンダイ関連のユタカか?ポピーか?と思いき
や丸越。ここは百貨店で玩具メーカーではないのでは?よく見ると響鬼
と威吹鬼もあり!まだ轟鬼 (とどろき)が出る前だったのだろうか?た
だ威吹鬼の顔が銀色。写真の反射を誤解したのかな?もっとも本家のバ
ンダイも店頭玩具のボーイズトイ事業部。食玩のキャンディ事業部。ガ
シャポンのベンダー事業部と事業部ごとに色指定が異なる。なのでガシ
ャポンで手を紛失していたヒーローにサイズの近い食玩の同じヒーロー
の手を貸して写真撮影をした事があるが、腕の大きさと接合部はフィッ
トしたものの色が微妙に違う???
~PS~
この記事も長く足踏みした記事だ。マジレンジャーの配信終了も
上の商品の購入も今年の3月なので半年前の話です(汗)。