gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一
番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ
に行けます。
gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一
番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ
に行けます。
噂のドンブラザーズの第1話が遂に放映!第1話なので設定がイマイチ
分からない所があるが…というか多いが、東映のヤル気を感じる第1話
であった。80年代の戦隊だったら、ここまでノリノリの性格のレッドや、
ヒロインの女学生の主観のストーリー展開は企画段階で通らないだろう。
というか、イエローを女性にしてやっとヒロインふたりの設定が通った
時代だ。70年代後半に昔話のアニメが流行った頃に「桃の中の桃太郎は
桃が包丁で切られる際に怪我をしなかったのか?」という突っ込みが流
行ったが(当時は突っ込みなんて言葉はない)現在の桃太郎の話は鉄工
所を襲う山賊をモチーフに明治時代に完成されたもので、昔話のオリジ
ナルは桃源郷の桃を食べたお爺さんとお婆さんは若返ってしまい、桃太
郎はふたりの実子だったのだ。ふたりが若返って子供をもうけた設定は
さすがに現代でも採用できず、包丁で怪我をするという危惧もオープニ
ング前のアバンでクリア(笑)。男性初のピンクは既にライダーで3人
出てるし、前作主人公?の続投出演については本人かどうかは不明なの
で触れません。ドキリとしたのはヒロインの盗作騒動。これは有名なカ
ルタ漫画の作者が昔起こした実際にあった事がモチーフなので笑うに笑
えない。筆者は若い頃?同人誌で漫画を描いており、よく知らない作品
のストーリーやキャラが似ていると言われたな(苦笑)。筆者は年齢的
に近年の戦隊は初期の数話で観るのやめる事が多かったが、今回こそは
全話クリアできるか???
~PS~
既に電王との共演が実現しているのでソチラの記事もよろしく!
YouTubeの第1話の公式配信もあるぞ。