gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。
gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。
なんとNHKでパラリンピックに合わせてガンディーンという車椅子の
ヒーロー物を1時間×全3話を放映!NHKでは、報道記者をモチーフ
にしたニュース番組用のヒーローや、ドラマ内の劇中劇のヒーローは時
々出ていたが、ヒーロー番組そのものは初めてだ。あっ…BSで過去に
円谷作品があったがNHKの地上波では初めてだろうと訂正しよう。た
だ、筆者は録画したが、今すぐ観る気にはなれない。筆者自身は体育会
系のノリが嫌いで、アスリートという単語は心情的に全面拒否をしてし
まうからだ。学生時代も社会人になっても視野が狭くノリで我が儘をゴ
リ押しをする自称体育会系のクズ達に煮え湯を呑まされてきた。「スポ
ーツをやっている者は特別なのだ」の思想は万国共通らしく、今回のオ
リンピックの強行はその歪んだ特権意識が露になった形となっている。
ただ,、筆者は他のネット民みたいに「反対」「中止か延期しろ」と叫ぶ
気にならない。森昌子さんが2001年に息子を芸能事務所に入れようとし
た所、ネット内では大炎上!息子さんは最初の事務所とは上手くいかな
かったが移籍後に大ブレイク!当時ののしった連中でひとりでも御詫び
に首を吊ったという話は聞いた事がない。連中は自分の書いた事に命や
プライドをかけていないのだ。既に執筆時にオリンピック関係者で何人
も陽性者が出ているが、大会中にクラスターが起きなければ筆者は成功
と認めて番組を観るかもしれないが今の所は早送りで地震の字幕がない
かチェックして終りである。実はこの番組に限らず、筆者自身が知的な
情報欲求がなくなったせいか?録画した番組の9割は観ずに外付けのH
DD行きかディスク平積みなんだけど???