翻訳者魂

人間は関係を持ちたい。人間は知られたい。人間は参加したい。人間は貢献したい。人間は自分に価値があると思いたい。

写真で見るG8: いつ辞めればいいんだろ?

2006-07-18 13:59:17 | 国際
いつ辞めればいいんだろ?
スキャンダルの渦中にあるブレア。

ボディランゲージの専門家の分析: ブレアは不安そうです。両目の間を見てください。深い縦しわが刻まれていますね。それにしてもは、ブッシュとシラクと小泉は楽しそうです。

バランスボールに固定リング

2006-07-13 10:59:11 | おもしろいもの
フィットネスクラブが作ったバランスボール(65cm)【税込・送料無料】仕事に集中できないときはバランスボールに座る。背筋を伸ばし、まっすぐPCに対面するしかないので、タイピング速度が上がる。でもPCに向かってるだけで変なサイトを覗いている時間のほうが長いんだけどね。

最近のバランスボールには固定用リングがついていて、楽に座れるようになっているらしい。う~ん、これじゃ仕事に集中できないじゃないか。


殺人カンガルー発見される

2006-07-12 23:40:08 | 国際
2千万年前から1千万年前、オーストラリア大陸には肉食カンガルーがうろついていたらしい。

ニューサウスウェールズ大学の古生物研究チームがクイーンズランドで未知の約20種類の動物の化石を発見したのだ。その中には、肉食の大きな悪魔アヒルの痕跡もあった。

マイク・アーチャー教授によると、肉食カンガルーは現在のカンガルーとは異なり、長い牙を持ち、前足も長かったという。また、ピョンピョンとはねることもなかったらしい。

'Killer kangaroo' evidence found

I am googling all day!

2006-07-07 16:40:22 | グーグルやアマゾン
今やgoogleも立派な英単語--ウェブスターの英語辞典で見出し語に

新しい英単語は、Googleの検索窓に "define: xxx"と入力して調べている。それが仕事だから毎日何回もググッている。

さっそく "define: google"と入力してみた。

WordNet Searchの結果は、


Noun

* S: (n) Google (a widely used search engine that uses text-matching techniques to find web pages that are important and relevant to a user's search)

Verb

* S: (v) google (search the internet (for information) using the Google search engine) "He googled the woman he had met at the party"; "My children are googling all day"


今までなら
"He searched the internet for the woman using the Google."と書いてたんだから、ずんぶん単語数が減って嬉しい。

2番目の例文って、まさにぼくだ。

"I am googling all day."

北朝鮮、ミサイルテストの意図

2006-07-06 14:43:24 | 国際
北朝鮮は、日本やアメリカが経済制裁を実行すれば、ミサイル実験を強化すると宣言した (詳細はBBC Breaking News)。

北朝鮮以外の国々は、今回のミサイル連射の意図を計りかねているが、BBCの記事によれば、次の3つの可能性があるという。


  1. イランに向いているアメリカの注意を北朝鮮に引き戻すため

  2. マネーロンダリング目的のマカオの銀行が封鎖されたことにより、北朝鮮政府の財政が行き詰まった。そのため、金で軍を抑えることができなくなった
  3. 北朝鮮が中国モデルの経済自由化に向かえば、北朝鮮は中国の一部になってしまう。それを恐れる軍が、政府の進路を変えさせるため



しかし、どの説も憶測にしか過ぎないため、意図は「ピョンヤンに聞くしかない」と日本政府も対応に苦慮している。

ところで金正日は生きているのか?

授乳

2006-07-03 16:00:47 | 社会
先日、アメリカのマサチューセッツ州とウィスコンシン州で、赤ん坊におっぱいをあげていた女性が、「便所にいってください」と言われた。

この出来事に反発して、オレゴン州でひとつの集会が催された。その集会の名前は「ナースイン」。

土曜日の午後、あるスーパーマーケットの外で、10人ほどのお母さんが赤ん坊におっぱいをあげている。赤ん坊は、満面の笑顔だ。

集会の代表であるヘブロンさんは、集会の目的を次のように語った。「わたしたちの要求は、単純です。母親が、買い物中でも赤ん坊におっぱいをあげることを認めて欲しいということです。先日の事件では『おっぱいをあげるなら便所に行ってください』とお母さんは言われました。お店で働いている人が無知だったからです。」

「あかちゃんにおっぱいをあげることは普通のことです。不衛生でも、猥褻でもありません。おっぱいは、あかちゃんのために存在しているのです。」

オレゴン州の法律は、女性が公共の場所で母乳を与えることを認めている。オレゴン州のお母さんの88%は、母乳で赤ん坊を育てている。アメリカでは最も高い数字だ。

しかし、職場に復帰すると、母乳育児がとたんに難しいものになる。母乳育児を推進する団体は、母親が静かに母乳を圧出できるような時間と場所を確保するように職場に求めている。

アメリカ小児学会は、赤ん坊が1歳になるまでは、母乳で育てることを推奨している。母乳は、赤ん坊の肥満、呼吸器不全、耳の感染症の抑える効果があるのだ。

そういえば、東京の町中で赤ん坊におっぱいをあげているお母さんを見たことはないなあ。

Moms take babies to 'nurse-in' at Clackamas Victoria's Secret