
日付変わって本日より出張に出るんでもう本日分を貼っておこうかねえ(苦笑)
で、三岐線での撮影後、カブ110にガソリンを入れに行くついでに北勢線を覗いてみる事に。
そんな訳で↑は一昨日、楚原~麻生田にある楚原第9号踏切で撮った阿下喜行きの200系。
いやいや、電動車のモ277が入場しているため暫くの間、北大社車両区で寝ていた200系だがモ277の出場後は、また元気に走り始めたと聞いていて早く遭遇したい!と思い続けていたんだが今回、いきなり現れたんで正直焦りましたよ(苦笑)
そうそう、以前の200系の記事で「今度は西桑名行きの時にココで遭いたいモノですなあ。」と書いたんだが今回、偶然遭遇したんで願望達成と相成りました(笑)

で、↑は振り返ってのケツ撃ち…ハイ、あの黄色かったモ277は入場の際に三重交通色に塗り替えられておりました。
いやいや、三交色もなかなか似合っててカッコよろしいですなあ♪

そして最後は、望遠で撮った引き画…モ277の両開きドアが少々気になるが、同じ色だと統一感があるんで画が締まりますなあ。
う~む、今度は晴れた日に青空バックで遭遇したいトコロ(笑)



某誌取材で結構撮りに回ってましたが、撮ろうと思うとなかなか当たらないです...
それにしても、今週はパソコンが壊れて、新規購入したパソコンセットアップに追われています...
ええ、502レを捨てて北勢線に行ったらいきなり↑の200系が現れたんでビックリしました(苦笑)
パソコンのセットアップ…ご苦労様です。
ワタクシも過去に何度か同じ様な事になりましたが、予定外に購入せざるを得なかったパソコンのセットアップは萎えますねえ。余計な時間を費やすのは辛かったです(苦笑)