goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

今回はこれだけしか撮れませんでした、残念。 福岡市交通局1000系&2000系

2013-04-11 20:22:47 | 私鉄・公営・第三セクター


いやいや、福岡からは昨日の夜に帰ってたんだが身も心もクタクタだったんで帰宅後、速攻で就寝となり昨晩はココの更新も出来ず。
で、今日は昨日貼ろうと思ってた福岡市営のカットを貼っていこうかと。

そんな訳で↑は昨日、姪浜で撮った筑前前原行きの1000系第14編成。
福岡市営1000系は以前にもココで貼った事があるんだが、地下鉄線内でしか見た事が無かったので、↑の様に地上区間で見たのは今回が初めて。





で、↑と↓も姪浜で撮った福岡空港行きの2000系第21編成…ホームに上がった際に↑のカットを撮ったんで時系列的にはコチラの方が先なんだが、トップに貼るのは何かねえ(苦笑)
そうそう、何気に2000系って今回が初めて見たかもしれない。うむ、初めまして(笑)
しかし、2000系はライトボックスが横型で角ライトなんだねえ…うむ、なんか少し昔のアメ車みたいでなかなか精悍な感じでカッコよろしいですなあ♪





で、↑は姪浜を発車し福岡空港に向けて走り去る第21編成…この少し先で地下に潜るようですな。
そうそう、今回はクライアント社員氏と行動する事が多かったんで自由時間は殆ど無かったんだよなあ。
そんな訳で仕事終わりに姪浜に送って貰ったんで↑のヤツがようやく撮れた訳で。
で、本当は103系1500番台と約20年ぶりに再会と行きたかったんだが、昨日は風がキツく気温も低くて体が冷えまくりだったんで↑の2本を撮っただけでギブアップ。
お陰で帰りの新幹線は殆ど泥の様に寝てましたよ(苦笑)



嗚呼、せっかく福岡まで行ったのになあ、残念。





鉄道コム 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営鉄道へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 旧南海色のスイッチバック運... | トップ | 銀色なヤツの中に青いヤツが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私鉄・公営・第三セクター」カテゴリの最新記事