
いやいや、長かった秩父鉄道もこれでひとまず終了(苦笑)
で、秩父鉄道には「秩父路」と言う有料の急行列車があり、元西武鉄道新101系こと秩父鉄道6000系が担当している。
この6000系、秩父入りに際し3連化や内装及び2扉クロスシート化改造を施され、種車の面影は余り残ってない状態…種車の新101系の色や顔は嫌いじゃないが、6000系のソレは好きになれんなあ。
↑と↓は今年の6月に樋口~波久礼で撮った6001F。

横から見ると、2扉化改造をしたのがよくわかる配置になっておりますなあ。

↑も今年の6月に波久礼で撮った6003F…しかし、相変わらずLEDがまともに写らんなあ(苦笑)

↑は去年の8月に早朝の熊谷駅で撮った6002F、ちなみに横に居る1000系は1007F。
この6002Fは今年の6月には見かけなかったなあ。


