鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

D4を売ってD500を買いました(苦笑)

2017-05-19 22:40:50 | その他

唐突だが先日、200-400mm F4Gを買うために下取りに出すも難有り判定でキャンセルしたD4の件。
マップカメラから戻ってすぐニコンに修理に出しゴールデンウィーク明けに修理完了…ええ、色々交換して貰い17000円ほど支払いましたよ。
修理後、再びマップカメラのワンプライス買取に出すんだが買取予定価格が前回の185000円から約8000円上昇した193320円との事。
う〜む、この額なら査定額10%増しなポイント引き替えにして買取優待券を使えば新品のD500が手に入るじゃないか!

話は変わるがワタクシ、毎年この季節にDX機の更新をしておりまして今年もD7200(1号)をD7200後継機に置き換える予定にしていた。
が、その後継機であるD7500はバッテリーグリップ&ダブルスロット非採用と言うとても使いにくい機種になってしまったので今回の更新は見送り、来年以降にD500又はその後継機種に置き換える方向に考えていた。
そんな折り、こんなチャンスが巡ってきたとあれば乗っかかるしかないでしょう(笑)


で、↑は本日、マップカメラより届いたブツ達。




そして↑がD4の査定結果です…ええ、今回は無事満額査定となりましたよ(苦笑)





で、↑は今回購入したD500バッテリーグリップセット。
そうそう、D500のボディのみだと214980円で↑のバッテリーグリップ付きだと238000円なんだが、このバッテリーグリップMB-D17って単品だと44460円もするんだよなあ。
ちなみに価格.comの最安値はだいたい186000円前後らしいんで、マップのバッテリーグリップ付きも結構攻めた値段だと思うねえ。

あと、↑にある様にオマケにレキサーの高速XQD&SD(共に32GB)も付いて来るんだがコレ等もAmazonで1枚6000円前後のカードなんでワタクシ的にはかなり美味しく頂けました♪





そんな訳で↑はD4の買取ポイントと200-400mmで貰ったポイントを使ったの図…ええ、消費税分くらい足りませんでした(笑)
うむ、コレにD4の修理代を足したらD4+追金約34000円ってトコなんで全然許容範囲内ですな。







で、↑は開封後貰ったメディアを入れるの図…ええ、XQDもSDもウチのどのカードよりも速いと言う現実。
とりあえず明日、Amazonから2933x XQD 64GBが届くんで暫くはコレ等を駆使して頑張るとしましょう♪

そうそう、D500ってファインダーが丸いヤツだったんだねえ、知らなかったよ(苦笑)
じゃあ、D4から外したDK-17Mを付けるとしよう♪




D500のバッテリーはEN-EL15を使うんだが何でもこのEN-EL15は2013年夏に放電特性の変更をしたらしく、放電特性変更のEN-EL15をD500に使うと実際より撮影可能枚数が極端に少なく表示されるらしい。
で、放電特性変更前のEN-EL15を持っているD500所有者が希望すればニコンが放電特性変更後のEN-EL15に交換してくれるとの事…詳しくは「ニコンデジタル一眼レフカメラ「D500」ご愛用のお客様へ」を参照して下さいませ。

そんな訳で、その放電特性変更前のEN-EL15は電池裏の銘板に「Li-ion01」と書かれているモノの様でウチにあるEN-EL15は↑の2個が交換対象。




と言う訳で本日昼前、梅田のニコンへ赴きD7200(1号)の修理&放電特性変更後のEN-EL15に交換…その後、加島に寄って試し撮り。
で、↑は加島でチョロッと撮ったD500+18-200mmと交換して貰ったEN-EL15。





そして↑はEF210-109の牽く1062レ…この前に横位置望遠カットを撮っていたんだが、AFは縦位置広角でもビシビシ追従しておりましたよ。




その後、下り列車を撮りに移動していると下り中継信号が縦になっているのに気付いた…何が来るのか分からないが急いで見に行こうとしたら↑のヤツが現れた。
ええ、EF65 1128の牽く6973レですな。なんでも「サロンカーなにわ」を回送して行ったとの事。





そしてコチラはその下り列車であるEF210-4の牽く1071レ。

ワタクシ、流しの時はドライブモードはCL(低速連続撮影)で撮るんだがD500のCLってシャッターストロークが深めなのか初動に何か引っかかる感じがし非常に撮り辛い。
で、次はCH(高速連続撮影)で撮ってみたんだがコチラはシャッターストロークが薄い感じで非常に撮り易いんだが、10コマ/秒の高速連写と言う事でファインダーのブラックアウトとミラーのショックが大きいので目標であるカマのライトをロストしたりカマの動きに合わせにくいのでコチラも少々撮り辛い。
結局、カメラのメニューd1「低速連続撮影速度」でCLのコマ速を5コマ/秒から6コマ/秒に変えたところ初動の引っかかりもなくAFがスタートしたんでとりあえず問題解決。

そうそう、D500のシャッター音なんだがこれまで使ってきたどのカメラよりも軽くて連写の時は「タタタタタタ…」みたいな音であった。
個人的にはもう少しメカニカルな「チャチャチャッ」みたいな音が好みだが、D500の音も嫌いではないんで無問題。それにあの軽くて小さいシャッター音は音楽・舞台系の撮影では有利に働くと思うんで、コレはコレで期待しております♪




で、↑はEF66 116の牽く5074レ…この寸前までズーム流しで撮っていたんだがコチラは全て失敗し、オマケで撮った↑の流しのみが辛うじて見れる状態(苦笑)





EF210-303の牽く1086レ…黄帯が来ると聞いていたんで、逆光を承知でサイドから黄帯が見える様に狙ってみた。
ええ、このカット以外全てブレブレでした、残念。










ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 35mm単レンズで遭遇戦(苦笑... | トップ | 陸橋下から現れたのは、まさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事