yamaはのん~びり

 マイペースで自然を、人生を楽しんでいます

Hamが作ったパワー計

2018年07月21日 | 日記

 アマチュア無線の道具の多くはメーカー製ですが、目的に合ったものが無いと
自作する事になります。アマチュア無線家(Ham)のなかには自作したものの評判
がよいとガレージビジネスとして販売される方がいます。今回入手したパワーメ
ーターLP-100Aもまさにそんな道具です。
送信出力アップ(QRO)の準備で本体(表示部)とセンサー部分が分離出来るもの
を探していましたが、センサーが2つ繋げるものは国内で見つかりません。運良
く米国のサイトで見つけ、標準仕様のMax3KWのものを求めました。なんと10
KWのものまでありました
Webショップではないので購入方法も画面を「ポチッ」ではなく、本人にメール
を送って問い合せが必要です。入手まで10日程、配送時に数千円の関税を支払
ましたが、関税の支払については毎度の事ですがなんとも解らないことだらけです

設置は無線機(エキサイター)のPTT信号をパワー計を経由してリニアアンプに
ループさせると説明があります??
今はリニアを入れないので、とりあえずPTT信号無しに動かしてみると、なんと
か動きました
リニアを入れる場合はエキサイターのPTT信号でリレーを動かし、リニアとパワ
ー計のPTT入力をアースに落とす(アクティブローにする)ほうがよいでしょう・・・ネ
大きなメーカーの製品は大量販売でなりたっていますが、hamが作るものは少量
で仲間に提供する感じなので、説明書などはWebページのみの提供だったりします。
使用しているうちに気がついたのですが、アイドル時に私のコールサインがスク
ロールされています。出荷時にセットしてくれたようです。モノ作りのこだわり
を感じます

自己満足ですがcool


接続図(Webで公開されています)


 

 

 


松濤美術館

2018年07月10日 | 日記

 渋谷区の松濤(しょうとう)は高級住宅街として知られていますが、区立の
松濤美術館があります。アンティーク・レース展が今月末までという事で、嫁
さんのお伴で一緒に出かけました。路地もせまく大きな開発はされていない感
じ、落ちついた町並みです。
嫁さんの趣味はボビンレース、今も2年先の作品展にむけて大作に取組んでい
ます。しかしながら締切間際になると家事一切が私にまわってきます。本人は
苦しみながら夏休みの宿題などと笑って言いますが、今回はどうでしょう。
まあ〜今のうちにでも食事のメニューのレパートリーでも広げておこうかなど
と思ったりします。
今までみた事がないほど作品が集められ、目を楽しませてくれました。目を凝
らしてモチーフをみるとデザインも仕上りも感動ものです。古さは全く感じま
せん。
あらためて芸術と文化の関係を思ったりします。現代ではこのようなレベルの
芸術品はもう生み出す事が出来ないのでしょうか。どのような社会が素晴しい
芸術を生み出すのでしょうか〜

住宅街にひっそりと


お気に入りはBinche(バンシュ) お見せ出来ないのが残念

 


 

 


想定外の山道

2018年07月10日 | 日記

 房総半島のほぼ中央に麻綿原高原がありました。標高が300mもあるので気温差
が影響するのか7月に入ってからが紫陽花の最盛期です。
人伝にうわさには聞いていましたが、あまり情報がなく行く機会がありませんでし
た。庭のあじさいの花の最後の様相をみて、ふと思い出しました。惜しくもお天気
は雨の予報でしたが、紫陽花は雨のときの花が最高などと、長靴持参で車を走らせ
ました。
車のナビは地元大多喜町作成の案内地図とは異なりかなり遠回り、真剣に地図とに
らめっこしながらルートを探しました。一言で言えばナビがルート案内出来ない
道を走る事になるという事です。道として認識していない道を走っているので一言
もしゃべりません。
このような場所でもこの時期は人が出るようで、混乱を避けるため狭い山道(林道)
を一方通行にしています。お陰ですれ違いが出来ない道ですが、対向車による鉢合
せはありませんでした。
それにしても路肩が切れ落ちている場所がたくさん有り、ガードレールが無いとこ
ろがあったり、また距離も中途半端長なく長く40〜50分緊張をしいられます。
極めつけは、何かあったら電話で連絡がとれればいいやと安心感を得ようとスマホ
の画面をみると、なんと「圏外」の恐ろしい文字が〜 房総でもこんな場所があ
ったのです〜ネ運転が得意でない方にはお進めできません!!!
こんな怖い思いをしたのですが、紫陽花は圧巻、来てよかったの一言が高台か
らは気持ちよい風を浴びながら海が望めます。紫陽花をめでるなんともハードなドライブでした。

青と緑とヒメハルゼミの共演(雨はどこへ・・・)


それでも行くかは自己判断 怖いものみたさ?


限りなく目に優しいブルー