yamaはのん~びり

 マイペースで自然を、人生を楽しんでいます

YAAC

2019年01月12日 | 日記

 APRSのI-GATE及びWeather Station運用にはUi-View32を使ってい
ます。このソフトは開発が止まって久しいのですが、未だに世界で一番使われ
ているようです。Windows7・10で問題なく動いていますが、そのままでは
KPC-2JのKISSモードに反応せずXPモードで動かす事に至るまで悪戦苦闘
した記憶があります。
ソフトウエアTNCを探していたところ、現在も開発が進められているAPRSソ
フトのYACCの存在を知り興味を持ちました。ところが情報が皆無、とりあえ
ずプログラムをインストールし、あとはヘルプファイルを開いて英語のドキュ
メントを読むしかありません。このHELPなかなかの優れもの、悩みながらも
なんとか動かす事ができました。
特に解りにくかったのは
・OSM地図データのダウンロード:中心座標から300Kmをダウンロードし
 てみたのですが時間がかかりました。2時間くらい??最初はタイムアウト
 してしまったかと勘違いしてしまいました。(なぜか房総半島の海岸部のデ
 ータが欠けていますが・・・)
・ 地図表示をシンプルにする:ダウンロードしたままではメインのAPRSア
 イコンが見にくいです。
・ ConfigerのPort設定:ソフトウェアTNC用のAGWPEポートとI-Gateサー
 バー接続用のAPRS-ISポートを作ります。

探し当てたソフトウエアTNCにはAGWPEではなくSoundModem by
UZ7HO
を使っています。Server setupをAGWPE Server PortをEnabledに
セットし、select PTT portを使用コンピュータのシリアルポートに合わせます。
これらの設定で良いのか解りませんが、とりあえず動いています。まだ無線機
を接続していませんので不要な電波は出ていません
こんなものが有ったら同じような事を考える人は何処かにはいるんですね
世界は広い

よく見えませんが YAAC 1.0-bater130(07-Jan-2019) デス