yamaはのん~びり

 マイペースで自然を、人生を楽しんでいます

大原美術館の逸品

2016年03月25日 | 日記

 倉敷の大原美術館の逸品が東京にやってきています。場所は六本木の国立新
美術館。倉敷は関東から遠く離れているので気軽には行けませんが、出張を利
用して立寄ったことがあります。展示スペースは広く、展示も西洋近代美術だ
けでなく日本近代洋画・版画・陶器・エジプトやオリエント美術と多彩です。
コレクションを代表する逸品を集中的に見られる機会を楽しみに美術館を訪ね
ました。
記憶に残っている作品も多いですが、新鮮に感じたのはマティスの<マティス
嬢の肖像>、セガンティーニの<アルプスの真昼
作品をゆっくり見る事で新しい発見がありました。素晴しい企画に感謝です
ここ国立新美術館はオープン前(9年前くらいかな~)にAudiのイベントのパ
ーティが行われ、TTクーペのお披露目があった思いで深い場所です。結局TT
は選びませんでしたが数台のAudiのお世話になりました。

国立新美術館 建物の曲線が美しい


絵は載せられませんが、Myチケットでは?


 

 


ドイツからこんにちは

2016年03月23日 | 日記

 国際郵便が届きましたクロマティックハーモニカの部品です。いまメインで
使っているのはHOHNER(ホーナー)社のhard bopperですが いままで数回
落としてしまい表面カバーが凹んでいました。(おかげで内部は無傷)また表面
を擦りすぎて傷もつけてしまったので、新しいカバーがないか探していました。
国内の代理店であるモリダイラ楽器に問い合わせをすると、在庫がないのでドイ
ツに注文することになるとのお話し。ネットでHOHNERの部品販売のページを
見つけていたので直接注文してみました。悩んだのはユーロ表示、小数点では
なく,(カンマ)が気になります 42,58¢ 調べてみるとピリオドと同じ
と解りました。まあユーロのレートから判断できますが、いざ注文となると確
認しないといけません。
もっと大事な事を書いておきましょう。本国ドイツのホームページでないとhard
bopperのパーツが載っていないのです。最初見ていたのはHOHNERのカナダのホー
ムページ、英語・$表示でした。目的のパーツないので探って行くと、本国ドイツ
のホームペジに辿り着きました。ということでユーロ建で購入となりました。 
久しぶりに分解をしてしっかり掃除もして、ピカピカのおNewに生まれ変わりまし
た。気持ちも新たに練習に取り組めます。

注文から約1週間、荷物追跡ができる国際郵便でした


生まれ変わった?hard bopper


 


差し上げますと言われても~

2016年03月21日 | 日記

 OM(先輩)局が「アンテナ設備の撤去をするから必要ならどうぞ」という
お話があったそうです。
私がタワーを計画しているのを知っている無線仲間から声が掛かりました。
アマチュア無線家は高齢になると高いタワーやアンテナの後始末を考え、撤去
する方が多くなります。無線機群を含め、家族ではとても手に負えないのが現
実です。私も処分の無線機を予定外で譲って頂いたことがあります。
お家に伺うと立派なタワーが建っています。施工事は2000年、アースの接地
抵抗が4.5Ωとさすが技術畑の方なので隙が有りません。
上部に調整の為に人が乗るステージがセットされていますが、私には登れませ
ん。撤収や移動組、組立の段取りを考えると、経験のなさの不安が大きくなり
ます。経験豊富で力の有る方なら、アイデアや工夫が膨らみ、楽しみが広がる
のでしょう。30年以上のブランクは大きな壁です。実践的な知識が足りません。
高いタワーや大きなアンテナは安全性を第一に考えなければなりません。この
OMさんもタワーの基礎コンクリートは普通以上の安全設計で作られています。(たぶん・・・)
My TOWER & ANTENNA は経験を積んだ専門の方に設計や工事をまかせる
こととし、譲受けは辞退しました。
そういえば憧れのForce12のフルサイズマルチバンドアンテナ5BAも、組み立
てのリベット打ちがあり、自分には無理と諦めた事を思い出しました。
理論だけではどうにもならないのはどこの世界でも同じです。

見事な立ち姿


 


無線機のサービスセンター

2016年03月20日 | 日記

 ハンディトランシーバーFT2D外部電源のゴムカバーが取れてしまいました。
屋外で使う事も多いのでゴムカバーがないと防水に不安があります。簡単に付く
だろうと、やってはみたものの自力ではどうにもなりませんでした。
悪戦苦闘したので販売店でも取付は無理と判断し、故障とはいえませんが八重洲
無線の修理センター(窓口)に直接持ち込みました。場所は京急空港線の大鳥居
駅近く。事前に電話を入れておいたので5分程で作業完了ゴムカバーの一部が
切れてしまっていたようで、交換取付していただけました。
それにしてもカバーの構造がよくありません充電やファーウェアアップデート
を行う時には、必ずゴムカバーを剥がし、外部電源を接続する必要があります。
その度にゴムの破損を心配するようではたまりません
仕方なく、ハンディ機本体を置くだけで充電ができるクレドール(充電台)を求
めました。こんなものは不要と思っていたのですが、使ってみると意外に便利~ 
サービスセンターは初めて訪ねたのですが、技術者の方々がたくさんの測定器に
囲まれ修理をされていました。アマチュア用の簡単な測定器とつたない感覚でや
っているのとは違う世界がありました。うらやましい~ 

このゴムカバーがくせ者


とはいえFT2Dはなかなかのハンディ’C4FM’はもちろん’APRS’機能も充実




早朝の声♪

2016年03月17日 | 日記

 どこからか澄んだ声が聞こえますそう うぐいす です。緑も少ない人家が
密集した住宅地ですが、自然の不思議を思い出させる声を届けてくれます。春告
げ鳥の言葉通り、桜の開花予想日ももうあと一週間です。
美しい声でさえずりますが、その姿は地味~な色で、森ではなかなか姿を見つけ
にくく、動きを頼りに探します。ウグイス色(グレーがかった薄緑)などどとい
いますが、実際はかなりの茶色系です。

動きを頼りに姿を探して下さいネ



 
 


WIRES-Xパーソナルノード

2016年03月14日 | 日記

 実験を続けていたWIRES-Xのパーソナルノードが動きました。WIRES-Xと
は無線とインターネット回線を融合させた通信方法(VoIP通信)です。アマチ
ュア無線家のなかにはインターネット回線が間に入るのは無線通信とは認めな
いと言う方もおられますが、最新技術を利用した通信を試してみるのも楽しいです。
頭で概念は理解していても体験しないとわからないことが多いので、年明けよ
りトライしていました。
悩んだのはルーターの40000~50000番の6つのUDPポートの開放、WIRES
-XのソフトからなかなかOKがもらえませんでした。
ルータのポート変換機能で開放が必要なUDPポートを個別に設定しましたがNG
問題はファイアーウォールの設定でした。Windows8.1は特に何もしなくてOK
でしたが、Windows10の場合はWIRES-Xのプログラムを個別に「ファイアー
ウォール経由の通信を許可」する必要があります。プライベートとパブリック両
方にチェック「✔️」を入れて許可します。WIRES-Xのセットアップ情報として
は全く書かれていないので、解決するまでに時間がかかりました
移動運用のシステムを考慮し、パソコンより小型のWindows10タブレットを選
択しました。KEIAN(恵安)製、OSやディスプレイまでついて2万以下なんて~
なんでこんな低価格にできるのでしょう
早速ワッチしているとヨーロッパの局が聞こえます。WIRESが世界に広まって
いることがわかりました。
まだまだ解らない事ばかりですが、楽しみがふえました~

MyNodeなので送信出力は1W、ダミロード運用


世代交代

2016年03月05日 | 日記

 20年以上お世話になっていた筆記具を更新しました。
なんと時期をおなじくして万年筆・ボールペン・シャープペンが壊れました。万
年筆は修理すれば使えるかもしれませんが、ペン先だけでなくインクの補充関
係も具合が悪いので修理はやめました。
またシャープペンとボールペンの一体型も、愛着があり一度修理に出し使えるよ
うにはなりましたが、本調子ではありませんでした。これらは嫁さんからのプレ
ゼントで手書きが好きな私にとって強い相棒でした。
新しく選んだ相棒は、万年筆は仙台の大橋堂のシンプルなもの、ボールペンとシ
ャープペンはパイロットのTIMELINE、お洒落な筆記具は海外製品が幅をきか
せていますが、国産にこだわりました。
タイミング良く日本橋の丸善で「世界の万年筆展」があり楽しみながら選べま
したが、現実的な筆記具というより工芸品のようなものも多く、ビックリです。
もちろん私は毎日使いの実用品(でもちょっとこだわり有り)で手頃なお値段
です。もう若くもないので、これが一生ものかもしれませんネ~

お疲れさまのパーカーと新顔