一日ひとつ 英語の豆知識 

【ドラ豆】(ドラマメ)と【今日豆】(キョウマメ)の2種類の豆知識シリーズ。毎日ひとつ英語の豆知識をものにしよう!

今日豆 『those』 #0113

2009年02月05日 | 今日の豆知識
ふたたび、映画 【Ghost】〔ゴースト〕から。

ゴーストになったサムの恋人モリーの家に、またサムの殺害計画者だったサム
の同僚のカールがやってきます。

ゴーストのサムは、それを知って、モリーの前に立ちはだかり、『開けるな!
開けるんじゃない!』、と叫びますが、モリーには聞こえません。

カールは、モリーの話を信じなかったことを詫びて、『…ちょっと、入っても
いいかな…』、と言い、『…ちょっとコーヒーでも飲みたい気分なんだよ…』
と言います。そして、

   Carl 【 It's been one of those days. 】

と、言います。

さて、この【 one of those days 】とはどういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 one of those days 】は →〔 何もかもうまくいかない日 〕

                      という意味ですよねぇ~。 (^o^)


          ここでの【 those days 】は、

             →〔 何ひとつい計画どおりにいかない日々 〕
             →〔 ついてない日々 〕
             →〔 何もかもうまくいかない日々 〕

          という日々のことです。

          なお、【 one of these days 】と、【 these 】
          になると、意味はすっかり変わって:

             →〔 近いうちに、そのうちに、近日中に 〕
             →〔 いずれそのうち、いつかそのうち 〕

          という意味になります。

          また、使われ方によっては、喧嘩などして負けた
          ほうが、『おぼえてろよ! 』という意味にもなり
          ます。近いうちに、仕返しをするからな! という
          意味です。
                            (^^)v

あなたも聞いたことありますかぁ~?

                 →( ..)φカキカキ


今日豆 『oil』 #0112

2009年02月04日 | 今日の豆知識
アメリカのテレビニュース番組から。

ひきつづき、オバマ新大統領の【Inauguration Party】〔就任パーティ〕の話題。

オバマ新大統領夫妻は、支援者がひらいているあちこちの【Ball】〔舞踏会〕へ
立ち寄り、夜遅くまで【inaugural ceremony】〔就任式〕盛り上げていました。

なかには若者ばかりのパーティ会場もあり、すると大統領夫妻は、若者がおどる
ダンスもみんなの前で披露してみせ、喝采をあびていました。なかなかの役者で
もあるようです。

そんな様子をレポーターは、

    Reporter 【 Happy to burn the midnight oil. 】

と言ってました。

さて、【 burn the midnight oil 】とは、いったいどういう意味なのでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 burn the midnight oil 】 ここでは→〔 夜ふかしをする 〕

                       という意味ですよねぇ~。 (^o^)


        【 burn the midnight oil 】という表現は、もともと
         ランプの灯火の下で、夜遅くまで働いたり、勉強
         したした昔の生活様式から生まれた表現です。

         ただ、現在では、レポーターの例のように、

            →〔 夜おそくまで起きて何かをする 〕

         というように、幅広く使われています。
                              (^^)v

あなたも聞いたことありますかぁ~?

                 →( ..)φカキカキ


今日豆 『bask』 #0112

2009年02月03日 | 今日の豆知識
アメリカのテレビニュース番組から。

少し前の話になりますが、オバマ新大統領の【inaugural address】〔就任演説〕
があった日の夜、【Inauguration Party】〔就任パーティ〕がありました。

歌手の【ビヨンセ】〔ビヨンセ・ノウルズ〕なども参加して、華やかなパーティになり
ました。

パーティ会場で待ち受けていた参加者たちは、オバマ新大統領夫妻がやって
くると大きな拍手でむかえ、やがてダンスパーティも始まりました。

オバマ新大統領夫妻は、みんなにかこまれながら、ダンスを踊り始めます。

すると、レポーターは、

    Reporter【 The first family is still basking in the glow. 】

と言ってました。【first family】とは〔新大統領夫妻〕のことですが、
その次の:

【 basking in the glow 】とは、いったいどういう意味なのでしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 bask in the glow 】 ここでは→〔 満足感にひたる 〕

                       という意味ですよねぇ~。 (^o^)


        【 bask 】は→〔 浴びる 〕
               →〔 恩恵を受ける 〕

        【 glow 】は→〔 輝き 〕
               →〔 心地良い満足 〕 なので:

          【 bask in the glow 】
                →〔 満足感にひたる、栄光にひたる 〕


        【 bask in 】を使った表現には:

          【 bask in the sun 】→ 〔 日向ぼっこをする 〕
          【 bask in the applause 】→ 〔 拍手を浴びる 〕
          【 bask in someone's favor 】→ 〔 ~の恩恵に浴する 〕
          【 bask in retirement 】
                  → 〔 退職後ゆうゆう自適の生活を送る 〕

                                   (^^)v

あなたも聞いたことありますかぁ~?

                 →( ..)φカキカキ


今日豆 『obits』 #0110

2009年02月02日 | 今日の豆知識
ふたたび、映画 【Ghost】〔ゴースト〕から。

ゴーストになったサムの恋人モリーは、いよいよ警察へ行って事情を説明しはじ
めたが、刑事はなかなか信じてくれない。

変な話なのはモリーも分かってるが、サムと自分しか知らないことを次々に霊媒
師のオダ・メイが告げるので、だんだんモリーも信じるようになったのだ。

モリーは、その点を懸命に訴えるが、刑事はあいかわらず信じようとはしない。

そこでモリーが、『…なんであの女が、わざわざ私のところへやってきて、他人
がしらないことを、私に言うと思う?』

と逆に問いただす。すると、刑事は、『…こういった連中は、たいていの場合…』
と言い、さらに、

   Detective 【 …they read the obits. 】

と、言います。

さて、この【 obits (オービッツ) 】とはどういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 obits (オービッツ) 】は →〔 新聞の死亡記事 〕

                      という意味ですよねぇ~。 (^o^)


          【 obit 】が単数形で、

              【 obituary 】または
              【 obituary column 】が省略された

          ものです。

          アメリカに住んだことのある人ならすぐに思い
          起こされるはずですが、アメリカの新聞は、その
          ほとんどが地元紙です。【USA Today】のような
          ものは例外で、それぞれの市や町で発行されて
          いるので、そのぶん、地元の記事が中心になり
          ます。

          地元のどこの高校がフットボールの試合で勝った
          とか、どこの街角で交通事故があったとか…。

          そして、この 【 obituary オビチュアリー】 も
          そのひとつで、毎日、一般のひとの死亡記事が
          相当のスペースを取ってたくさん掲載されます。

          なので、刑事は、こうした死亡記事を見てサギ師
          がやってくるのだ…と言っているのです。
                               (^^)v

あなたも【obituary】見たことありますかぁ~?

                 →( ..)φカキカキ