
今日は誕生日でした。
同じ誕生日はビートたけし、おすぎとピーコ、笑福亭鶴光…とお笑い系ばかりですが、誕生日も歳も同じだったのが『THE BOOM』の宮沢和史なのはちょっと誇り。
カラオケでよく歌いました。
せっかくなのでちょっと贅沢…と思って、好きなパブをクローリングしてみました。
独りクローリングなのが寂しいですが、まぁイイや。
■Inishmore(恵比寿)
今年から『よなよなペールエール』と『会津スタウト』のリアルエール2本立て。
どちらも美味い。特にスタウトは以前飲んだときよりも香ばしくて良かったですね。
■HOBGOBLIN(渋谷)
「Happy Birhday!」
入るなり声をかけられました。
あれ?何で知ってるんだろ…。
薦められるままに、スネークバイト(ブラックソーンサイダー+ステラアルトワ+カシス)とケーキ。
ケーキは軽く湯気が立つ、少し暖かいもの。やや軽く、アイスクリームとも良く合って美味い。カシスの入った、甘いビールとも結構合います。
初めて食べましたが、美味くて割と安いので、甘党にはオススメです。
後はMarston'sのPedigree+Oyster Stoutのハーフ(綺麗に混ざって、これはコレで美味い)とか、ハードリキュールのバースデーショットを頂きました。どちらも美味いけど強い。
特にショットはジン+テキーラ+ウォッカという、パーフェクトジオング並にヘビーな配合なので、久々に顔が赤くなりました。
かなりエクスペリメンタルなメニューでしたが、美味かったし、かなりオマケしてもらったので大満足。
前にも書きましたが、渋谷ホブゴブリンは1/20(木)に1周年記念でドリンク500円だそうです。
パブ好きな方は是非。
同じ誕生日はビートたけし、おすぎとピーコ、笑福亭鶴光…とお笑い系ばかりですが、誕生日も歳も同じだったのが『THE BOOM』の宮沢和史なのはちょっと誇り。
カラオケでよく歌いました。
せっかくなのでちょっと贅沢…と思って、好きなパブをクローリングしてみました。
独りクローリングなのが寂しいですが、まぁイイや。
■Inishmore(恵比寿)
今年から『よなよなペールエール』と『会津スタウト』のリアルエール2本立て。
どちらも美味い。特にスタウトは以前飲んだときよりも香ばしくて良かったですね。
■HOBGOBLIN(渋谷)
「Happy Birhday!」
入るなり声をかけられました。
あれ?何で知ってるんだろ…。
薦められるままに、スネークバイト(ブラックソーンサイダー+ステラアルトワ+カシス)とケーキ。
ケーキは軽く湯気が立つ、少し暖かいもの。やや軽く、アイスクリームとも良く合って美味い。カシスの入った、甘いビールとも結構合います。
初めて食べましたが、美味くて割と安いので、甘党にはオススメです。
後はMarston'sのPedigree+Oyster Stoutのハーフ(綺麗に混ざって、これはコレで美味い)とか、ハードリキュールのバースデーショットを頂きました。どちらも美味いけど強い。
特にショットはジン+テキーラ+ウォッカという、パーフェクトジオング並にヘビーな配合なので、久々に顔が赤くなりました。
かなりエクスペリメンタルなメニューでしたが、美味かったし、かなりオマケしてもらったので大満足。
前にも書きましたが、渋谷ホブゴブリンは1/20(木)に1周年記念でドリンク500円だそうです。
パブ好きな方は是非。
有名人誕生日DB(http://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/)によると・・・
1955年 ケビン・コスナー(俳優)
1904年 ケイリー・グラント(俳優)
1689年 モンテスキュー(政治思想家)
なんてのもありました!
なんと私は1月20日が誕生日でして...渋谷ホブゴブリンへ行きたいところです(笑)。
六本木ホブゴブリンは何度か行きました。ホブゴブリン、美味しいですよね。
新宿にシャムロックがあった頃、そこでは誕生日月に行くと、シャムロックのバッチ、シャンパングラスに注がれた白ワイン(!)、そしてちょっとしたおつまみをサービスしてくれました...。 ささやかですけど嬉しかったです。
ボフゴブリンのケーキセットは
大人ですね~。真似したいです♪
常連のお客様へのサービスとして、当然と言えば当然なのかもしれませんけど、ちゃんと「個人」として捉えてもらっている感じがして、嬉しくなってしまいます。
>orimo様
サイト見てみました。
こういう誕生者列伝を見るにつけ、星占いのいい加減さが明らかになる気がします。
誕生花の万年青??? 誕生石のダイヤモンドは初めて知りました。
♪ダイヤモンドは ただの石~としか思っていなかったのですが…
>kitkat_jp様
閉店まで500円だそうなので、今からならまだ間に合いますよ!
でもそちらだと、多分1杯500円位がフツーですよね。
新宿シャムロックは大好きで良く行っていました。コの字型の店の一番奥の、穴倉のような4人テーブルが好きでした。
>フーライボ様
今まで意識していなかったのですが、デザートも何気に種類が多くて驚きました。
ケーキセット?にするなら、ホブゴブリンのような濃い系が良さそうですね。
>kuni様
お店に入って「あ、今日は~」みたいな感じで接してもらえると嬉しいですね。
今回の2件も、そういう嬉しさを感じさせてくれる、いいお店です。
kuniさんはそういうお店が多そうで、羨ましいです。