goo blog サービス終了のお知らせ 

食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

毎月恒例?箱根

2016-02-17 07:08:26 | おそとでごはん
2月13日(土)念願の箱根へ
 曇りの天気予報にもかかわらず、小田原厚木道路から何とか富士山が見えました

今回は夫君が何かの懸賞に応募してこんなの当ててました
 彫刻の森美術館のチケットです。
現在は終了している「笹口悦民写真展」のベンツの写真に惹かれて応募したらしいです。

私は3度目、夫君は初の彫刻の森美術館です。


  広い敷地に、ポツンポツンと作品が展示されています。

私がおもしろいとか変わってるとかおもったものをいくつかご紹介。
  これは入り口からエレベーターを下ったところに展示してありました。初作品だったのでテンションが上がり、思わず

  変わってるよね‥ 葉はフェイク。

 ピカソ館は撮影禁止。係員が厳しくチェック。絵や彫刻などたくさんの作品が展示されていました。

 メルセデスカフェが期間限定で営業。最終日の2日前でした。

 これも作品。「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」たくさん写真を撮っちゃったので、ご紹介は明日

  
前からと後ろからと。この美術館では有名ですね。

  へばりついてる‥

 
なに? うさぎがボクシング?と思ったらたいとるはそのまんま「ボクシングをする二匹のうさぎ」

  これは外からでも見えるのでなじみがあってつい

  へ? これも作品? えぇ作品です。

 あまりのゴージャス感に

  有名な人だと思って


ザーーーッと見て回って2時間弱。
足湯があったのにタイツだったので入れませんでした。残念
パシャパシャ写真を撮って帰るころには雨が降り出しました。あわてて夫君の会社関連の施設へ移動しました。


前回来たのはちょうど2か月前でした。
いつも通り15時前到着。15時きっかりにチェックイン。

あわててお風呂の支度をして温泉へ
あらま、また1番乗りじゃない  2番乗りでした。

 → マッサージ(チェアだけど) →  → 

といつものメニューをこなし、さぁ晩ごはんです

私はおビール、夫君は焼酎の水割りで乾杯


 最初はこんな感じでセットされています。

  
先付。前菜。御椀。
先付は「嫌な予感がする」と言って夫君はパス。私がいただいときました。
なんといっても御椀。温かいものがちゃんと出てきて、出汁が最高

  
造り。焼物。煮物。
まぐろのお刺身がおいしかった  刺身の皿のきゅうりとか大根、花形にんじんがかわいくて、さっぱりしておいしかった
煮物は筍に若芽と春らしさを感じました

 
強肴。酢の物。
牛肉おいしっ  アッツアツだからなおおいしっ
酢の物は「嫌な予感がする」と言って夫君はパス。私がいただいときました。

 
食事。デザート。
デザートは今ひとつでしたが、最後まできっちりいただいておなかいっぱい


この日は偶然夫君の同僚のご夫婦がいて、私も仲良くしてもらっている間柄。
知り合いなのに別々の席で同じ空間にいるというのがなんとも落ち着かず‥
前もってわかっていれば席を一緒にしてもらえるんだけど、食事開始時間にわかったのでそれもできず‥
こういうところで無理を言えないのが保養所ですねぇ。


晩ごはんの後はもちろん
 → マッサージ(チェアだけど) → 

しばらくしてからまたまた
 → マッサージ(チェアだけど) → 

〆のビールまでいただいて、おやすみなさい



さてさて、明日の記事は彫刻の森美術館の「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」のご紹介からです。
今日はここまで~


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (にゃんにゃん)
2016-02-17 07:47:34
いいですねぇー、羨ましいったらありゃしないです。
私としてはお料理が一番の興味ですが、
夫君さんがパスされた「雲子」、これが食べてみたかった。
大好きなんですよ、雲子とかあん肝。
お刺身もいいですよねー♪
あー、後ろから付いて行きたかった♪
返信する
豪華です♪ヽ(´▽`)/ (雀(から))
2016-02-17 09:47:44
にゃんにゃんさん、お久しぶりです♪
彫刻は現代作家が多いのかと思いきや、さにあらずロダンまでフルコースですねぇU+2764
お料理も相変わらず豪華です♪ヽ(´▽`)/
明日の彫刻rも楽しみです♪
返信する
待ってました~♪ (TACO)
2016-02-17 10:39:34
箱根~
先付・・・嫌な予感って(笑)御主人の苦手なものが??
いつもながら、お皿も凝っていてどれも美味しそう
酢の物・・・またまた嫌な予感って(笑)
勘が冴え渡る御主人でしたね~、今回~
彫刻の森、私が凡人過ぎて理解しがたい物もあるけれど、衝撃的な作品が多くてびっくり!
顔がど~んとか、へばりつく人・・・って
閉館後の夜とか、一人歩きは超こわそー こちら・・・

返信する
にゃんにゃんさん♪ (どり)
2016-02-17 12:45:59
こんにちわ

うふふ、お料理も温泉も楽しんできました~
「雲子」ね、お豆腐の下に梅餡だったんですよ。
夫は梅干しNGなので、すぐにパス。
私がペロッとおいしくいただきました
にゃんにゃんさんとご一緒して、おしゃべりしながら
さしつさされつ、お酒をいただきたいです
返信する
雀さん♪ (どり)
2016-02-17 12:49:21
こんにちわ

そうなんですよ、芸術に疎い私でも耳にしたことのある「ロダン」。
日本人のかたの作品が多いことにも驚きました。
普段、美術館は行きたがらない夫も、
一度くらいはこの美術館は行ってもいいと思ったようで、
なんとか2人で楽しんできました
お料理もおいしくて、お酒も少々(←?)たしなんできました
返信する
TACOさん♪ (どり)
2016-02-17 12:54:40
こんにちわ

ほほほ、2カ月ぶりの箱根です
先付で苦手だったのは梅餡。梅干しダメなんですよ、わが夫!
でね、酢の物はそもそも好きではないうえに、サーモンはOKとしても、
菜の花、チーズ、かぶ、いくらと夫が食べたいものがひとつも入ってませんでした。
私がおいしくいただきました~

彫刻の森美術館ね、なかなか個性的でしょ!?
絵画だと、作風とか好き嫌いとかあるんだけど、
彫刻ってなんていうの、なじみがない感じ。へーって感じ。
うんうん、閉館後の暗闇、怖いと思います‥ 
返信する
おはようございます♪ (にゃんにゃん)
2016-02-18 08:16:26
彫刻の森美術館へは、昔行きましたが、
こんなだったかしら?
改めてもう一度入ってみたいと思った次第です。

で、釜揚げうどん、良いわーこれ。
そそられました。

どりさん、
人様のブログで大変申し訳なく失礼なんですが…、
「にゃんにゃんさん、お久しぶりです♪」
と、コメントに書いてくださっている
(雀(から))さんって、ちょっとよくわからないんですが…。
返信する
にゃんにゃんさん♪ (どり)
2016-02-18 12:28:03
こんにちわ

彫刻の森美術館、こんなでしたよ、たぶん
子供が遊べる大きいジャングルジムみたいなのもあって、
キャッキャ言って上ってました。
私は年齢制限に引っかかり、無理でしたけど

「雀さん」は「空さん」です。
にゃんにゃんさんやエゾフクロウさんのブログにも
コメントを残していると思います
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。