熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^ 

ドラキチ歴50年、 熟年・「オレ竜」の今日の”脳ミソの中身”

アメリカの自動車ビッグ3、聞いてビックリ「労働者天国」?

2008-12-13 | 路地裏の経済
リストラ強化が焦点に=ビッグ3の支援検討急ぐ-米政府(時事通信) - goo ニュース 
(記事引用)
【ワシントン13日時事】米政府は13日までに、ビッグスリー(3大自動車メーカー)支援を検討するため、各社との協議に入った。つなぎ融資の規模に加え、支援条件としてリストラ強化が焦点になる見通しだ。最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は、政府の融資がなければ月内にも資金繰り破綻(はたん)する恐れがある。

 ビッグスリー救済法案が議会で廃案に追い込まれたことで金融市場は動揺したが、米政府の支援検討表明でやや落ち着きを取り戻した。一方で、部品メーカーなど取引業者が破綻を恐れて現金取引を求め始めており、GMの資金需要が増大。このため、今週にも支援について何らかの発表があるとの報道もある。

 米メディアによると、ビッグスリー側は12日に政府や連邦準備制度理事会(FRB)と接触。金融危機対策として7000億ドル(約64兆円)の公的資金枠を用意した金融安定化法の活用が検討され、つなぎ融資の規模や期間、条件の詰めを急いでいるもようだ。


【熟年ドラキチ】
今年の9月15日の「リーマンショック」から、世界金融危機、そして世界的な大不況
に突入。 本当にこんな短期間で、こうも経済状況が変わるものかぁ~と、
私も驚きとともに、もう溜息~~~~(苦笑)

日本でも今年の前半には、トヨタ自動車は好調な業績で、いよいよ世界販売台数も
世界一になるのではと言われていた。
そのトヨタ自動車も、世界的不況と急激な円高で、操業を縮小するし、営業利益も
1兆円以上のマイナス。 トヨタの工場がある豊田市や田原市では法人市民税が
市の予定税収額から9割もダウンとか。 期間工もどんどん契約解除も行われている。 
自動車産業でなく、堺市に大きな工場を作ると発表していた液晶の雄・シャープも
三重と奈良の工場を亀山工場に統合と、これも今年の初めには創造すらしていなかった出来事。
毎日のようにニュースで報道される人員カットの話題。

円は昨日の金曜日には、90円台を割りこんだ円高。
輸出産業は本当に溜まったものでない、この急激な円高。

私もこの急激な円高の影響から逃れうるものではない~~~ ひえぇ~~~。
まぁ~ ジタバタして今すぐ何とかなるものでも無いから、
数ヵ月後を目指し、ここは更に競争力を強化できるチャンスと捉え、
より根本的な戦略を考え、それに着手していくしかないかなと。

ジタバタして何とかなるのであれば、ジタバタもするのだが。(笑)
今の世界的な異常な状況は、そんなジタバタは「焼け石に水」。

またしてもアメリカでは大きな次の問題が。
上の記事にあるように、それはアメリカの自動車会社ビッグ3の経営危機。
GM,フォード、クライスラーの3社が揃って経営危機になるとはねぇ~。

議会でビッグスリー救済法案が廃案にされ、いよいよビッグ3も経営破たん?
そんな事になっちゃ、もっと困るよ~と私は思っていたのだが。
何故、議会はこの救済法案を廃案に?

どうもビッグ3の3社の民間企業に、なんで国が救済の手を差し伸べなくちゃ
いけないんだ? という考え方が強いみたいだ。
ちょっとテレビで見たり、調べたりして、私も確かにそうだと思う部分も。

経営状態が悪いのに、アメリカ自動産業の労働者の賃金は格段に高い。
  アメリカ自動車産業 労働者の時給  約 7,000円/時間
  トヨタ自動車     労働者の時給  約 5,000円/時間
今回の救済法案の審議の過程でも、賃金が高すぎるからトヨタ並みの5,000円に
するようにとリストラ案を求めている。
このトヨタの5,000円でも、アメリカの他の産業よりは高い賃金であるらしい。

テレビで、塩爺こと塩川代議士(元財務大臣)が言っていたが、
アメリカの自動車産業は、何の経営努力もしていない。
おまけに、労働者の賃金も格段に高いし、研究開発もトヨタに比べたら
寂しい限りだ。 だから国家がこんな企業を救済したら、税金を「ドブ」に捨てるもの。
逆に言うと、こんな怠慢な企業を救済することは不公平だと言っていた。

なるほどね~。 塩爺もなかなか良く勉強しているもんだ。(苦笑)

他のテレビの番組を見て、私は驚いた。
アメリカの自動車産業の労働組合は会社毎の労働組合ではなく、
産業別でひとつの労働組合。 で、GM,フォード、クライスラーには
それぞれに支部が置かれているシステム。
だから、労使交渉は自動車産業労働組合と各会社がすることに。
これじゃ~働いている労働者は会社の言う事を余り聞かなくなっちゃうよね。
会社は単なる支部。 労働者はGM支部、フォード支部にいるだけで、
常に意識しているのは全米自動車労働組合。

だから自動車産業の労働組合は強くて、そしていい労働条件を獲得してきたのか。
テレビでその自動車労働組合がシステムとして持っている「ジョブバンク(job bank)」
について放送していた。

会社をレイオフ(退職)させられたら、労働者は「ジョブバンク」へ。
朝の9時から夕方5時まで、そこにいる。
で、そこで何を毎日やるのかというと、コーヒーを飲みながら新聞や本を読むだけ。
それも自分が読みたいものを。
番組に出ていた「ジョブバンク」に通っている人は、なんと3年も毎日通っている。
そして、そんなことを3年間しているだけで、給料は毎月キッチリ退職前と同じ金額
を3年間もらい続けている。

こんな事をやっていちゃ、アメリカの自動車産業の競争力も落ちて、経営危機も
当たり前だよね。

しかし、アメリカの自動車産業の実態、なんか日本の「ある事」に似ている気がする。
日本の官僚・役人が営々として築き上げてきた「天下り天国」。
そして、天下り先に年間12兆円もの特別予算を「随意契約」というインチキな
ビジネススタイルでお金を流しているやり方。

日本も早く、官僚・役人天国を止めさせ、公務員改革をしないと、
今のアメリカのビッグ3に似た事が起こってしまうよ~~~~~。
それか、広く浅く予算を賄うために、消費税をアップするしかないでしょうね。

今 アメリカで起こっている事は単なる「対岸の火事」では無いような気がする私。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 



落合監督が生出演、東海テレビの”スーパーサタデー”

2008-12-13 | ドラゴンズ
仕事が休みの土曜日は、峰竜太が司会をする東海テレビの”スーパーサタデー”
を見る事が出来るからチョッと嬉しい~。
ここ3週間ほど出張もあったから、土曜のこのスーパーサタデーと、日曜日の
CBCテレビの”サンドラ”を全然見ることが出来なかった私。
ドラキチを名乗るのであれば、3週間も「サボって」いては、ドラキチ失格と
言われてもしょうがない。

今日は見たぞ~。
そして、落合監督が生出演で、いい企画を見た^^。
この番組、司会は大のドラゴンズファンの峰竜太。 レギュラーでジャーナリストの
大谷さん。 この人は大の巨人ファン。
今日のゲストには"欽ちゃん”(萩本欽一)も出ていた。

落合監督は、
「今年は負けた。 負けたから来年に向けて、いろいろと変革を出来る」。 
「今、守備位置で決まっているのは、サードの森野だけ」

そこで、欽ちゃんが、「あれ? 荒木も井端も決まっていないの?」と突っ込むと、
落合監督は、「彼らが開幕に万全の体調になっているかどうか、これを見極めないと
いけないから、来年のキャンプで故障の治り具合を見てみないと解らない。」。

さらに欽チャンから、
「今年は北京オリンピックで5人も抜けたから、大変だったですね 」
「そして、オリンピック後に川上憲伸が故障で使えず、誤算でしたね」
すると、落合監督は平然と、
「オリンピックから帰ってきたら、みんなズタズタになって、全員使えないと
思っていた。 すぐに使えなかったのが川上だけで良かった。」

さらに番組で落合監督に質問で、
「4番のウッズと三塁の中村紀が来年は居なくなって、打撃力も相当落ちるから
悩みも深いでしょう?特に中村紀の急なFA宣言には」
落合監督は、またもや平然と、
「いいえ、中村紀は2年前は他の11球団のどこも引き取ることをしなかった。
2年間ドラゴンズで野球をやって、それで中村紀を欲しがる球団が出てきたのだから
これは喜ばしいことだ。  2年前、あのまま野球を出来なくさせていたら、野球界の
損失だ。 確かに、中村紀のお陰でドラゴンズが日本一にもなれた。
しかし、中村紀が加入することによって、それだけ若手の成長を遅らせてしまった。
1年間ドラゴンズで野球やった去年の冬の時点でも、もし他の球団が中村紀を
欲しいといってきたら、移籍させるつもりだった。」 と落合監督。

この落合監督の答えに、峰が、
「三塁のゴールデングラブ賞を獲得している中村紀ですよ。 守備もいいし、打撃も
いいし」
すると落合監督はキッパリと、
「確かに中村紀の守備での捕球のハンドリングの巧さも、送球の正確性もある。
しかし、守備範囲は森野の半分。」

ゲストの中日OBの鹿島が、
「エース川上憲伸もFA宣言で抜けそうで、来年はエースも不在で苦しいですね?」
すると、また落合監督は平然と、
「いいえ、全然困っていません。 だいたい今のプロ野球でエースが居るチームは
どれだけあるの? 毎年15勝から20勝するのがエースでしょう?
今のプロ野球でエースと言ったら、楽天の岩隈と日ハムのダルビッシュだけでしょう」
「だから、3年間くらいかけて中日もエースを作ればいいんです。
それよりも、8-10勝のピッチャーを何人揃えるかです。」

すると、4番ウッズも抜けて、4番は誰に?と誰かが落合監督に質問し、
これも困った問題でしょう? と。
またまた落合監督は平然と笑みをたたえて、
「いいえ、全然困っていません。 それと4番打者も決まっていません。
多分4番目の打順を打つ打者ということだけでしょう。 そしてその4番目に
打つ人も一年中決まらないでしょう」

これらの落合監督の平然と悠々とした受け答えに、 ゲストの欽ちゃんも
「本当に、まったく困らない監督だね~」 と 驚きと呆気にとられたのと、
さらには欽ちゃんの独特の愛情に満ちた突込みで、場を大いに盛り上がらせていた。
欽ちゃん曰く「落合監督が困った姿が見たいよ~~~~(笑)」と。

更に落合監督は、
「来年はポストがいっぱい空いている。 一塁は新井と福田しか今は居ない。
だから場合によっては、外野のイ・ビョンギュや和田ベンちゃんの一塁もあり得る。
だから外野も皆が競争してレギュラーを取れる可能性があるポジション。
今年中継ぎで活躍した浅尾は、来年は先発でしょう。」
と次々と自分の頭の中にある構想をこの番組で話してしまった落合監督。

これには、ジャーナリストの大谷さんが、
「これだけ落合監督に喋ってもらえば、中日スポーツもも3日分の記事が書ける」
と場を和ませる突込みを。

するとまた、落合監督は
「新聞はこういう番組で喋った事を記事にするのは良くない」 と 
またまた落合監督の自論を。
すると大谷さんも、さすがプロのジャーナリスト。
「はい、新聞社にそう言っておきます」と笑みを称えながらも、この落合監督の
考えている「プロのジャーナリストの在りかた」を直ぐに理解できる大谷さん。
「プロのジャーナリストだったら、自分もしっかり努力勉強し、自分で記事に
出来るネタを掘り起こせ」という、落合監督も大谷さんも共有しているプロ根性が
共鳴した一瞬だった。

落合監督はさらに、
「今のプロ野球選手は昔の選手と違って、監督・コーチから兎に角話しかけられたり
見守って欲しいみたいだ。 我々の時代(落合監)は監督・コーチは黙ってみていてくれ、自分でしっかりやるからと。 そういう時代だったのになぁと。
だから、今の選手に完全に任せ切りにして「大人の扱い」をするより、
何かと話したり接触していくべきなのかもしれない」と言っていた。

評論家時代の落合監督と今の落合監督は、全然違うように感じていた私だが、
今日のテレビを見ていて感じたことが。
評論家時代も今も一緒の落合監督だったのかも。
評論家時代は、落合監督の発言は何か「天邪鬼」的に聞こえて、
あまり好きでないというか、嫌いだった私。(苦笑)

今の落合監督の話は、嫌いでもなく、むしろ頷ける物も多く好きな方である。
評論家時代と中日の監督になってからで、落合監督は変わったのか?
今日見ていて、感じたのは落合監督は変わっていない。
変わったのは、周りの環境というか状況。

評論家時代は、今日の番組のように、じっくり話を聴く時間も用意をして
落合監督に聞いていない。 そして落合監督もほんの短い時間だけで
コメントをしなくちゃいけない。 だから評論家時代は自分の意見の理由まで
説明する時間もなかったから、結果的に意を尽くして説明することが出来なかった。

今は、今日の番組だけでも約15分間、落合監督のインタビュー。
これだけあれば充分に意を尽くして説明できる。
これだけの時間をテレビ局も確保するようになったのは、やはり落合監督が
中日の監督になって結果を出してきたからである。

この人は選手時代も監督時代も、常に結果を自分で出して、周りからの
自分への扱いを自分で変えてきた人だなぁ~~~と 私は思った次第。

やっぱり、「プロ」というものは、こういうものか。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^