熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^ 

ドラキチ歴50年、 熟年・「オレ竜」の今日の”脳ミソの中身”

パソコンが壊れて、ショック!

2009-01-26 | なんで???

いやぁ~ まいったぁ~
金曜日の夜、家に帰ってパソコンのスイッチを入れても
立ち上がらない~。

メーカーのサポート係りへ電話をして、対応するがどうも修理が必要との結論。
症状を見て見積をするだけでも15,000円。
それから必要な部品交換や修理をすると、最低でも全部で5万円近くは
かかりそうだぁ~~~~~~。

今のパソコンを使って4年も過ぎ、果たしてこれに5万円近くをかけて
修理する価値があるかどうか。

てなわけで、昨日の日曜日に電気店に。
カスタムオーダーのパソコンを発注、しかし私の手元に届くのは2-3週間後。
2-3週間も家でネットが見れない?
普通だったら、こんな事は耐えられないけど、

「 いいかぁ~ どうせ来週から2週間は日本に居ないんだから
 家に居ないからいいかぁ~。
 むしろ出張中はノートパソコンでネットは見られるし。(笑) 
 この1週間だけ我慢だぁ~~~」

と言う事で、決して冬眠に入ったのではありません。私は。
ちょっと パソコンがストライキを起こしてしまって。(笑)

今週はブログを更新できるかどうか解りませんが、
今度の日曜日から2週間は、シンガポール、インド、マレーシアから
更新したいと思います。



吉見の今年の”フォークボール”は威力抜群!?

2009-01-21 | ドラゴンズ
吉見が野茂から金子に伝授されたフォークの”秘伝”の一部を、
トヨタ自動車出身の先輩後輩の誼で譲り受けた?

吉見、新フォーク使える!! 金子がレクチャー - 中日スポーツ  
(記事引用) 
中日の吉見一起投手(24)が20日、新型フォークを伝授された。社会人野球のトヨタ自動車時代の先輩であるオリックス・金子千尋投手(25)がレクチャー。同投手は昨秋キャンプで臨時コーチを務めた、元大リーガー野茂英雄氏(40)からフォークを学んだ経験がある。フォークの精度アップを今季の課題にしている吉見にとって、貴重なヒントになりそうだ。

 昨季10勝からの飛躍を目指す吉見が、強力な武器を手に入れた。新型フォーク。先生役はオリックスの金子。この日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターでのキャッチボール中、身ぶりや手ぶりを交えながら、握りや投げ方を教わった。

 「金子さんに迷惑がかかるといけないので、詳しくは言えませんけど、僕が今まで投げていたフォークと一番違うところは、手首の使い方ですね」。金子は昨秋のキャンプで、臨時コーチを務めた野茂氏からフォークを学んだ経験がある。野茂氏への義理もあり、さすがに教えをそのままレクチャーしてくれることはなかったが、金子の投法とミックスさせたものを伝授された。


【熟年ドラキチ】
この記事の通り、今年の吉見のフォークに磨きがかかって、
相手チームの打者をバッタバッタと打ち取っていってくれたら、
本当に言うことが無いくらいいいなぁ~~~~。

去年は10勝もしたが、今年も活躍が出来るかで吉見という選手のプロ野球での
位置付けが大きく変わる大事な今シーズン。
いわゆる「2年目のジンクス」に挑戦しなくちゃいけない吉見。
本人もそれは充分に解かっているのだろう。
だから、自分の持ち球のパワーアップにも余念が無いのであろう。
私も今年の吉見のフォークがどうなんだろうと、興味を持って見る事に。

今回の吉見もそうなんだが、プロ野球の世界って、ボールの握りとか、投げ方とか
これは完全な個人の企業秘密扱いみたいだ。
野茂から直々にフォークの投げ方を教えてもらったオリックスの金子も、
野茂から教えられた事全部を吉見に教えていない。
別にこれは金子の了見が狭いとか、ケチとかと言う問題ではなく、
ある意味、今、世間で問題になっている「意匠権」とか「知的財産権」と同じように
オリジナル権所有者の了解が入るみたいな感じ。

それと普段の選手の言動からよく出てくる言葉で、私は疑問に持つ事があったのだが、若手選手なんかはベテラン選手のアドバイスで、ガラッと変わる事がある。
それはコーチの助言でなく、ベテラン現役選手の助言からである。
最近の例で言えば、
  清水昭 投手 → 川上憲伸のアドバイス、左ひざの使い方
              フォームのチェック
  平田  外野手 → 立浪からの指導。 (立浪は兼任コーチだが)
  堂上剛 外野手 → 立浪のアドバイス

コーチが1軍にも2軍にも、打撃コーチとかピッチングコーチは居て、
毎日のように指導されていると思うのだが。
コーチは一体何をしているのかと、ちょっと疑問に思う事がある。

特にドラゴンズの1軍の打者に対しては、打撃コーチより、落合監督が
指導しているケースのほうが多いのではと思うのは、私だけではないと思う。

別にドラゴンズのコーチを批判しているわけでなく、ちょっと疑問に思うだけのこと
ではあるが。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


民主党もこんな事を国会でしてるから、信頼されないんだよな~

2009-01-21 | 亀君の”怒っているぞぉ~”

麻生自民党もだらしないが、片や今後政権を担う可能性がある民主党が、
いまだに国会でこんな下らない質問をしているようじゃ。
民主党も最近の世論調査では数字的には支持率が上がってきているが、
これは偏に「自民党への失望」からという認識が足らないみたいだ。

決して民主党が素晴らしく、積極的に民主党を支持し始めているのではない
という事を解っていないのかな?

こんな下らない事を、国会を開くだけでも1日に数億円かかるという国会で
いまだにやっている民主党。  国民に失望感だけを与えている自民党と合わせて
これは日本国民にとって誠に不幸な事。

麻生首相「みぞう」、どよめく委員会 漢字テスト12問(朝日新聞) - goo ニュース  
(記事引用)
  「われわれは今……、未曽有(みぞう)のいわゆる危機といわれる」。麻生首相が20日の参院予算委員会で、かつて「みぞうゆう」と誤読した漢字を正しく発音し、委員会室がどよめく一幕があった。

 石井一氏(民主)への答弁の中で飛び出した。首相は一瞬、間をおき、ぎこちなく発言。後ろで見守っていた閣僚らも笑顔をみせた。

 首相は昨年11月、中国・四川大地震について「みぞうゆうの自然災害というものを乗り越えて」とあいさつ。以後、公開の場で「未曽有」を使うのは控えていた。

 石井氏は、首相が就任直前に月刊誌「文芸春秋」に寄稿した論文から、「畢竟(ひっきょう)」「窶(やつ)し」などの難しい漢字を抜粋したパネルを用意し、「(論文は)本当にあなたが書いたのか」と迫った。首相は「書かせていただいた。皆さんが読みにくいのは『身を窶し』ぐらいじゃないか」と涼しい顔。石井氏は「じゃあなぜ『みぞうゆう』なんて言うんだ。率直に認めないとまた支持率下がるよ」と皮肉った。

     ◇

 石井氏が参院予算委員会で示した漢字は次の通り。

                     【回答】

(1)就中                なかんずく

(2)唯々諾々             いいだくだく

(3)揶揄                やゆ

(4)畢竟                ひっきょう

(5)叱咤激励             しったげきれい

(6)中興の祖             ちゅうこうのそ

(7)窶し                やつし

(8)朝令暮改             ちょうれいぼかい

(9)愚弄                ぐろう

(10)合従連衡            がっしょうれんこう

(11)乾坤一擲             けんこんいってき

(12)面目躍如             めんもくやくじょ

(出典 石井一事務所作成)



【熟年ドラキチ】
こんな事を質問するために調べたり、わざわざパネルまで作る時間があったら
もっと国民生活に関わるような真面目な事を調べ、質問してもらいたいものだ。

私の以前のブログにも書いたが、漢字読み間違えたくらいで、それで総理の資格は
まるで無いというような風潮には、私は首を傾げたくなる。
人によって馴染みのある漢字、馴染みのない漢字は違う事もある。
大事なのは、総理なのだから総理として日本の国益や国民の為に仕事を
ちゃんとしているかどうかであって、漢字が完璧に読めるかどうかでは無い筈。

確かに、麻生総理の漢字のボキャブラリーには多少、違和感を感じるが(笑)、
それだって人によって得意な分野や不得意な分野がある訳であるから、
そんなに目くじらを立てて国会で追及することではないと思う。

民主党の石井議員は一体何を追及したかったのか?
10月の文芸春秋の麻生総理の寄稿記事には、難しい漢字がいっぱい使ってあった。 簡単と思われている漢字を読み間違える麻生総理だから、この文芸春秋の
寄稿記事は麻生総理本人が書いたのではなく、誰か他の人に書かせたのではないか? という追求みたいだ。

この石井議員の追求の論法は、極めて失礼なやり方で行為でもあると思う。
だいたい、こんな無茶なやり方で、
 「文芸春秋の記事は他の人が書いたと認めろ。
  率直に認めないとまた支持率が下がるよ。」と麻生総理に言っている。

私からからすれば、この傲慢とも言える石井議員の国会での振る舞いの方が
よっぽど民主党の支持率を下げると思うのだが。
これじゃ~ 民主党も自民党と同じく、権力を持ったら傲慢になって
国民を顧みないところは全く一緒。

誰か民主党内に、早くも傲慢さが出始めた民主党を自制するような人は
居ないものなのだろうか?
 
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


オバマ大統領就任演説 President Barack Obama Inauguration.

2009-01-21 | 人間ウォッチング

アメリカの新しい大統領のオバマ大統領就任演説、これが日本時間の夜中の2時
じゃなかったら、私もテレビで見るのだが。
流石にこの時間は完全に布団で夢の中の私。
今朝、起きてテレビのニュースでオバマ大統領就任式の事も見たが、
やはり断片的で、ちょっと私には不満だ。

それで、ネットでオバマ大統領就任演説の英文、動画、そして日本語訳も
このブログに集めて保管(?)しておけば、後からじっくり見れたり読めたり
出来る。 本当にネットやブログは便利だと改めて実感。

今回も昨年の大統領選挙の時と同じく、私はgooニュースの加藤祐子さんの記事に
大変にお世話になる私。(笑)
本当にこの加藤祐子さんという人は凄い!
オバマ大統領の英文演説を日本語訳にしたのを読むと、優れた英語力のみならず
日本語も洗練されている。
更に凄い事は、彼女自身が今までに蓄積してきたアメリカについての事が、
実に巧く関連付けて説明を加えている。

断片的にしか知識を持ち合わせていない私には、極めて解りやすく、また、
親切な加藤祐子さんの記事に思える。


President Barack Obama 2009 Inauguration and Address

オバマ大統領の就任演説・英語全文   

オバマ大統領の就任演説・日本語全訳       
  

そして就任式の模様を加藤祐子さんが刻一刻とブログ形式で書いた記事が、

<特集・オバマのアメリカ>    



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


やっぱり「アライバ」に尽きる、今年のドラゴンズ。

2009-01-20 | ドラゴンズ
やっぱりドラゴンズの優勝の鍵は、まずは荒木・井端の「アライバ」コンビが
怪我や故障も無く、元気に1シーズン戦えるかどうかにかかっていると思う。
もちろんこの2人が、元気に活躍すれば中日の優勝という訳ではなく、
2人が元気でなかったら、まず優勝は有り得ないという事だ。

元気な「アライバ」がドラゴンズの優勝に、「必要条件」ということになる。

ではドラゴンズ優勝への「十分条件」は何かと言えば、それは色々なケース条件が
あり、今の段階ではその条件を確定するのは至難の技。(苦笑)
多分、落合監督の頭の中にはその「十分条件」の選択肢は既にいくつも描かれていると思うが。

例えば、
   中田投手、朝倉投手の2桁勝利。 
   山井・チェン・吉見の1シーズンを通じての活躍。 
   藤井・野本・小池のレギュラー獲り
   新井・福田の急成長
   新外国人の活躍

まぁ~ 挙げだしたらキリが無い。(笑)

これら「十分条件」については、これはキャンプ・オープン戦を見てみないと
解からない。 ところが「必要条件」のアライバについては、これだけは絶対に
満たしてもらわないと困る条件。
守備においても、攻撃においても。

そんな大事なウェートを占めているアライバの一人、井端のニュースが。
井端、心配ないよ右ひざも二塁もOK - 中日スポーツ  
(記事引用)
ひざも、二塁転向も不安ゼロ! 中日の井端弘和内野手(33)が19日、名古屋市中村区の名古屋第一赤十字病院を立浪、井上、荒木、浅尾の4人と慰問。トークショーで「早く二塁でプレーしたい。(昨年8月のひざの)けがも不安はない」と、2009年シーズンのスタートにあたって不安要素がほとんどないことを強調した。井端は同日、自主トレのため中部国際空港からグアムへ出発した。 ( 中 略 )

井端はこれまで、オフになにかしらの不安要素を抱えることが多かった。05年秋のキャンプでは原因不明のじんましんを患い入院。05年、07年オフには視力回復手術を受け、回復時期が流動的だった。今オフも右ひざのけがの回復具合と、二塁コンバートへの不安が指摘されていたが、この日の井端はそれを一蹴(いっしゅう)した。


【熟年ドラキチ】
本当に去年は井端が怪我で抜けた時は、ドラゴンズは苦しかった。
守備においてデラロサもそれなりに巧いのだが、でも、ちょっと物足りない。
というか、井端と比べられてしまうのが可哀想だが。

井端の右ひざも順調に回復しているみたいで、ちょっと安心。
もうひとりのキーマンの荒木も、左肩を手術して今年はスローペースで調整を
余儀なくされている。 しかし、この間の週末の東海地方のテレビ番組では
荒木が出ていて、こちらもキャンプ終盤には実戦の試合には間に合いそうだと
の事。

このアライバの2人が、守備に打撃に走塁に大活躍してチームを引っ張って
いけば、自ずと今年のドラゴンズの野球の形が出来上がっていくような気がする。
いや、今年のドラゴンズが優勝するには、まず、その形で行かないと優勝と言うのは
遥か遠くの目標になってしまうのではないかなぁ。

ウッズも抜けた事だし、また、守備が堅く、走塁もアグレッシブでスピード感
溢れる足でかき回すドラゴンズ野球が今年からスタートするのでは。
野本・藤井は肩も強く足も速いから、この2人がレギュラーになってくれたら
ドラゴンズ野球は本当にスピード感溢れる野球になりそうだのになぁ~~~。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


闇サイト名古屋OL殺人事件の3被告に死刑求刑

2009-01-20 | 亀君の”怒っているぞぉ~”
闇サイトの闇の職業安定所というサイトで仲間を募り、
おとなしそうな女性を拉致してお金を奪う。 それだけに留まらず粘着テープで
口を塞ぎ金づちで頭を叩いて殺してしまった本当に惨い事件だった。
いとも簡単にゲーム感覚で人を殺してしまった、なんとも言えない大変不愉快な
事件。
そんな無節操・無責任な3被告に検察から死刑の求刑が今日なされた。

被害者の母「命で償いを」 闇サイト殺人3被告に訴え(朝日新聞) - goo ニュース 
(記事引用)
最後ぐらい自分の罪を受け止め、決着をつけてください――。20日の「闇サイト殺人事件」の論告求刑公判。被害者の磯谷利恵さん(当時31)の母富美子さんは名古屋地裁で、検察側の論告に先だって、意見陳述のために法廷に立ち、3被告に思いをぶつけた。検察側は「遺族が極刑を望むのは当然」と、死刑を求刑した。

 富美子さんは「償いは命でしてください」と訴えた。昨年12月にあった3被告に対する被告人質問の内容を引用しながら、一つひとつ反論した。


【熟年ドラキチ】
一人娘をこんな犯人達に奪われてしまった被害者のお母さんの、
無念の気持ちが痛いくらい解かる。
ネットが社会に浸透してきたこの社会で、いとも簡単にこんな犯罪が起こっている。

以前の私のブログでもこの事件について書いたが、 私も情緒的ではあるが
被害者のお母さんの言うように、こんな犯罪を犯した3被告には死刑と言う極刑に
すべきだと私自身が感じている。

私自身は今まで、人間が人間を死刑という判決で、人間の命を奪っていいのだろうか?との考えが強く、基本的には死刑には反対と言う考えが強かった。
それは今でも基本的には変わらないのだが。

だが、今回のような殺害事件を見ていると、ネットで普段は全く関係のない人達が
自分の欲望本意やふざけた面白さで、いとも簡単にまったく無関係な善良な
市民を「金欲しさと言う動機だけで殺してしまう」というこの事件。

今のこの社会が人々に与えている自由やネット社会の便利さが、
まったく社会に無用な・無節操な・無責任な事件を起こさせてしまっている。
自由な社会で生きていくには、それなりの節操と責任と言うものも自覚を
していくのが当然だと言う考え方が欠けている様にも感じる。

一般的に裁判の判例では、一人を殺しただけでは死刑にならないというような
風潮もあるみたいだが。 今は逆にこの過去の判例が3被告に、
「俺達は1人しか殺していないから、死刑にはならない」というような変な
根拠や自信を与えてはいないだろうか。

被害者のお母さんも、以前のテレビで見たが、死刑を3被告に求めるのは
単に自分の娘が殺されたから、犯人も殺して欲しいという単純な復讐心で
主張しているようには私には見えなかった。
もちろん自分の娘を無惨に殺された悔しさは当然あると思うが。
多分、このお母さんが一番腹立たしいのは、自分の娘をいとも簡単に、
まるでゲーム感覚で殺してしまった3被告達の心の中に巣くっている
「命への尊重心の無さ」に一番憤りを感じているのではないかと、
私はテレビを見ながら感じたものだった。

このような3被告達のように、命への尊重心の無い人が増え続けると
社会と言うのは益々乱れると思う。

もうこれ以上、この世の中でこんな無惨な事件を起こして、悲しむ人を生んで
欲しくないという願いが、このお母さんをして「3被告に死刑を」と言わせているような
気がする。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 



Get it On!  こんなCMが日本で流されたら?

2009-01-20 | 世の中のこと アレコレ
国によってやっぱり文化も習慣も違うなぁ~~~。
ニュースでこんな記事が。

「コンドーム風船人形”性行為”CM」、YouTubeなどにアクセス殺到-J-cast
(記事引用)
外国のCMは、日本と比べて奇抜なものも多い。その中でも、英国のコンドームメーカーが制作したCMが、ネット上で注目を集めている。コンドームで作られた「風船人形」3体が登場し、お互いに性行為を始める、というもので、仮に日本国内で放送されたとすれば、苦情が殺到するのは間違いなさそうな内容だ。全世界のネットユーザーに相当な衝撃を与えたようで、動画投稿サイトに転載されたCMにはアクセスが殺到、多いものでは、すでに再生回数が50万回を突破した。

CM制作は米ニューヨークのCMプロダクション

   話題になっているのは、英国のコンドームメーカー、SSLインターナショナル社が展開するコンドームのブランド「デュレックス」のCMだ。「デュレックス」は、コンドームの世界シェアの約25%を占めるとされる。  ( 中 略 )

このCMを制作したのは、米ニューヨークのCMプロダクション「スーパーファド」のロバート・ルーガン氏。同氏の公式サイトによると、これまでにもコダック、大手通信会社のベリゾン・ワイヤレス、家電メーカーのフィリップス、テレビ局のHBO、ESPNなど、世界の有名企業の広告を担当している。

   「スーパーファド」の発表資料によると、このCMでは、

「米国での製品の使用を促進するために、断固として、喜劇的なねじれ(体位?)をしている」

   などと制作意図を説明。


【熟年ドラキチ】
まずは私もこれがどんなCMなのか、調べて見てみた。(苦笑)
↓ これが話題のCM.


 Durex Get it On!




もし、上のYouTubeが見えない場合は ここへ→ YouTubeへ


なるほど、極めて直接的でリアルな表現だなぁ~。
風船とはいえ、体位でセックスをこれだけあからさまにやっているCMは、
流石に日本では流せないだろうなぁ~。

マーケットシェアが25%もある一流メーカーが、日本でこんな感じのCMを流すと、
かえってその会社の品性を疑われて、逆に売上を落としてしまうかもしれない。

アメリカでは、そうでも無いのだろうなぁ。
記事によると、このCMに対して賛否両論のコメントが寄せられているみたいだし。

しかし、製作者が製作意図として、
 「米国での製品の使用を促進するために、断固として、喜劇的なねじれ(体位?)
  をしている」
というところも、ちょっと笑えるなぁ。

コンドームの使用の促進=セックスを増やす 為に喜劇的なねじれ(体位?)を
テレビCMでプレゼンテーションをしているわけか。
 「あのCMみたいな体位で、こんどはしてみようよ」という、
 需要喚起をしているのかぁ~。

まぁ~いずれにしても、こんあCMでも日本と外国(アメリカ)の国民性の違いを
理解できる事は、いい事かも。

国変われば、人も生活も習慣も変わる。
島国日本では、どうしても同質な価値観だけで色々な事を見がちであると
私は思うから、 思い切ってこのCMを日本で流すのも批判はあるだろうけど
面白いのでは^^

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


山本昌200勝達成記念パーティー。キラリと光る”昌の人間性”

2009-01-19 | ドラゴンズ
山本昌200勝達成祝賀会 生涯現役誓った(スポーツニッポン) - goo ニュース   
(記事引用)
昨年8月に史上24人目のプロ通算200勝を達成した中日・山本昌投手(43)の「200勝達成祝賀会」が18日、名古屋市内のホテルで行われた。中日・落合監督は欠席したものの、かつての恩師である阪神・星野SD、昨季まで同僚だった楽天・中村紀、騎手の武豊ら1300人が出席して快挙を祝った。

 あいさつに立った山本昌は目を潤ませながら「歴代監督やスタッフの方々、素晴らしいチームメートに恵まれて、ここ(壇上)で話ができるところまでになった」としんみり。監督だった88年に山本昌を米国留学に派遣して開花させた星野SDは「本当は見捨てたんです。帰ってきてからは、うそだろうと思うほどのボールを投げた」との逸話を披露。最後に、山本昌は「恩返しは野球を長く続けること。最後の矢がなくなるまで頑張っていきたい」と“生涯現役”を誓っていた。


【熟年ドラキチ】
1,300人も山本昌の200勝達成記念祝賀会にお祝いに駆けつけるとは、
ここにも山本昌の人徳、人間性の良さが証明されている。

中日スポーツの記事では、この祝賀会では最初に大の恩人であるアイク生原ドジャース会長補佐、高木時夫スカウトの写真をステージに飾り、今は亡き恩人への
黙祷から始まったこの祝賀会。

この晴れやかな、また200勝も達成できて大喜びの状態で迎えたこの祝賀会にも、
いの一番に、恩人への黙祷と感謝の意を表した山本昌に、私は野球での200勝
達成と言う偉業と同じくらいの賞賛を、山本昌に送りたいと思ったほど。

これはなかなか出来る事では無いのではないかなぁ~。
人というのは、一般的に自分が人にしてあげた事はよく覚えているが、
人から良い事をしてもらった事は、意外に忘れやすいものではないかなぁ~。
これは私も自戒を込めて、普段から心がけている事だが。

まして華やかなプロ野球の世界では、殊更に受けた恩を忘れて、何でも自分が
という選手も人も多いのではないかなぁ。
まぁ~それくらいに自分自分という意識がないと、そのままプロの世界では
埋もれてしまうという面もあるから止む終えないのも解かるが。

大選手、そして名投手の仲間入りをした山本昌の祝賀会で、真っ先に恩人と
して顕彰されたのがアイク生原さんと、高木時夫元スカウト。
この2人とも野球人としては、決して名選手の称号を得る事は出来なかったが、
大選手・名投手山本昌を世に送り出したという立派な野球人の称号を
この世を去った後にこの様に受けているのである。

この2人も当然立派なのは当たり前であるが、この様に受けた恩を決して忘れない
山本昌も立派であると私は思う。
200勝を積み重ねる間には、山本昌も絶好調で勝ち星を順調に積み重ねられて
チームのエース格の時もあれば、故障やら、なかなか勝ち星も挙げられず
2軍に居たり、そもまま引退ではと周りから囁かれた時もあっただろう~。

注目も集め活躍している時は、人も自然に集まってくる。
逆に注目もされず活躍もしていないときは、手のひらを返したように
離れていく人も多いのがこの世の常。
そんな事も充分味わったのだろうなぁ~山本昌は。
だから、そんな経験から自分だけは恩を受けた人には、いつまでも感謝していこうと
いう事を自分だけは貫いていこうと決めたのではないかなぁ~。

今日の山本昌の200勝達成記念祝賀会の記事を読んで、
私は何かホッとするような暖かみと、爽やかなものを感じた。

何事も、どんな仕事でも、その道を追求し極めていこうとすると、
山本昌みたいに人間性も磨かれていくものだなぁ~。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


ガソリン価格の値上げ、やっぱりそうだった!

2009-01-18 | 亀君の”怒っているぞぉ~”

私の13日のブログで書いた、急なガソリン価格の値上げの真相、
やっぱりこれはメーカー(ガソリン元売会社)からのガソリンスタンドへの
価格値上げ指示だった。

メーカーが小売店であるガソリンスタンドに、売値を指定したのであった。
これは明らかに違法行為でないの?

私は13日の値上げから今日までの間に2回ガソリンをガソリンスタンドで入れた。
この2回は、私はどうしても値上げの理由を聞いてみたかったので、
別々のガソリンスタンドで入れることに。

「どうして同じ日に一斉にそこらじゅうのスタンドが8円を得上げしたの?」
私の質問に、2つのガソリンスタンドで得られれた答えは、
 スタンド A  たまたま一緒の日に各店値上げが重なっただけです。
          どこか1店が上げると、皆追従するのですよ。
  私      こんな同じ日に、同じ上げ幅の8円というのは、業界で話し合った
          のでは?
 スタンド A  いえいえ、そんな事はありません。
  私      じゃぁ~ この店だけでも上げ幅を5円にしたら、お客はドンドン
         増えると思うよ。
         だって、よその店は全部8円上がっているんだから。
 スタンド A  無言の沈黙
  私      しょうがないよね~、 私が言った事(業界で示し合わせて値上げ
          したとは言えないものね。 そう言ったらいけないと店長からも
          言われているんだよね?
 スタンド A  ただただ 微笑みながら、 いえいえと言うだけ。

 これがスタンドAでのやり取り。
 そして今日、別のスタンドでガソリンを入れて、同じ質問を。
 スタンド B  メーカー(ガソリン元売各社)から、100円を切って売らないように
          との指示があり、値上げしました。
 私       やっぱり、そうだよね~~~
         だって、今、ガソリンを上げる合理的理由がないもんね。
         原油は上がっていないし、円高も進んでるし。
 スタンド B  そうなんですよ。 まったくガソリン価格が上がる理由は
          普通だったらありえませんよね~

と、今日入ったガソリンスタンドBでは、すんなりと私が推測していた事が、
やっぱりあったのだと確認できてしまった。

これは明らかに再販価格をメーカーが指定すると言う、独占禁止法に触れる行為
では?

私は今の102円から104円程度のガソリン価格には、あまり不満があるわけでは
ないが、メーカーが原油価格や為替の状況を無視して、消費者に実体より
高く価格を誘導するやり方に不満なのである。
当然メーカー各社は、これらの行為が法律に触れると知っているから、
ガソリンスタンドAのように、予め「訳のわからない言い訳」を店員に言わせるという
余分な事もしなくちゃいけなくなる。

これらを実行するために、メーカーも1月13日に一斉に8円値上げを指示する
内容の事は、書類には残していないだろうなぁ~~~~~。
これだけ、あからさまに1月13日にガソリンスタンド各店で一斉に値上げを
しているんだから、公正取引委員会の職員もちょっとは真面目に世間の
動きに目を開けてみて欲しいと思うなぁ~。

ええ? 公正取引委員会も見てみぬフリをしなくちゃいけない、なにか内部事情でも
あるのかな?
そうかぁ~~~ ひょっとしたら公正取引委員会のOBが石油元売各社に
天下っているかも?
どうなんだろう~?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

 
   


政権に影響が無いと「強がり」を言うが、足元の自民党は?

2009-01-18 | なんで???
政権に影響ない=麻生首相(時事通信) - goo ニュース 
(記事引用)

 麻生太郎首相は16日夜、自民党を離党した渡辺喜美元行革担当相が政策集団を結成することについて「政権に与える影響はないだろう」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 河村建夫官房長官も記者会見で、「(影響は)現時点で考えていない」と強調。渡辺氏が「脱官僚」を訴えていることに関しては、「主権者は国民だ。その意味で、われわれは官僚に使われているとは思っていない」と述べた。 


【熟年ドラキチ】
麻生総理は世間知らずの典型的な「裸の王様」なのか?
毎週まつ行われる世論調査での内閣支持率、今日の夕方のテレビ、
確か日本テレビだったと思うが、先週より更に下げて18%。
反対に内閣不支持率は70数%に更に上がっている。
首相にふさわしい人でも、今週は更にトップの小沢一郎に差を広げられている。

嫌な情報は耳に入れたくもなく、その現実にも真正面から向かいたくないのであろう。人間だからそういうふうにしたいのも解からないでもないが。
しかし、麻生さんは私人ではなく、公人の内閣総理大臣なのである。

上の記事で、河村官房長官は「主権者は国民だ」と言っている。
そう言っていながら、内閣支持率には目もくれず、世論調査で、
「定額給付金を評価しない国民が70%」という事実にも目を向けない政府与党。

いったい今の麻生総理を中心とした政府与党は国民を何だと思っているんだろうか?
国民の7割が評価をしないという定額給付金も、まるで第2次世界大戦末期の
軍部のように視野も完全に狭くなってゴリ押ししようとしている。
今回も衆議院では「強行採決」。
衆参のねじれ状態が続いていても、自ら自分達で旧態依然の強行採決をして
参議院では民主党が審議をなかなかしようとしないと文句を言っている。
これが議会政治の在り方だろうか?

麻生人気で麻生さんを選挙の顔にして選んだ自民党の議員達も、
ここまで来ると、今年には必ず行われる選挙で自分達の当選も危ないという
危機感が出てきたのか、
  1.消費税率引き上げ
  2.官僚天下りの「渡り」容認
という麻生政権の閣議決定は国民の気持ちから大いに離れたものだと気がつき、
自民党内部から麻生政権に対しての異議が上がってきている。

これも非常に可笑しな事だが。
自民党も今の段階で言い出すのも、無責任であるし、政治家としては
情けない事を今していると言われても仕方が無いであろう。

ただ、一ついえることは、選挙が近づき今まで「いい加減な自民党政治」を
与党と言う胡坐をかいていた自民党の政治家も、国民の声と今の麻生内閣の
やろうとしている事に余りにも大きな差がある事に目を向けざるを得なくなった
ということであろう。
仮に選挙が間近に無かったら、まず自民党内からこんな麻生政権に異議を
唱える事は出てきていないと思う。

今日のニュースで、自民党大会での麻生総理の発言は、
「今の困難な状況を打開できるのは自公政権しかありません!」と
気合を込めて言っていた。
何を根拠にこんな事を言えるのだろうか?と私は思った。

それを言うなら、
「今のこの様な困難な状況にしてしまったのは、今まで政権を与党として担当していた自公政権にあります」
と言うほうが、根拠も原因も事実も明確ではないか。 と私は思う。
現実に与党として長年権力も握っていて、それで年金問題、公務員改革も進められず、道路予算の一般財源化も出来ずに来ているのだから。

どうも永田町で生きていて政権与党に長くいると、自分達は特別な人達という意識
で凝り固まって、真面目に国民の考えている事は、
「所詮、下々の人達」と見下して見ているように麻生さんを始め、歴代の最近の
総理には感じてしまう。

もう以前みたいに、公共工事で建設業界を牛耳って組織で勝てた自民党的選挙
や、公明党の組織力で票を集めると言う手法は選挙の当選までさせる力は
なくなった時代になってきたと私は思う。

それらの組織が一生懸命にやったとしても、それらを遥かに上回る浮動票という
大きな集団が既に存在している。
逆に言うと、本当に国家国益を考え、真面目に政治をやろうとする人には
いい時代になる始まりかも。

それには、私達国民も今まで以上に国の政治に関心を持つ事が求められるが。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ   世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


合同自主トレも始まり、徐々にプロ野球も動き出した~

2009-01-18 | ドラゴンズ

1月15日から中日ドラゴンズの合同自主トレがナゴヤ球場で始まり、
2月1日キャンプイン前の助走がいよいよ始まった感じ。
若手にとっては、秋季キャンプ後も12月に有志による自主トレもあったし、
中には年末年始もトレーニングを続けた選手もあったみたいだ。

私達のような民間企業のサラリーマンとは違って、プロ野球選手で1軍で活躍する
か若しくは一軍ベンチ入りする選手は、2月から10月中旬までは、キャンプ、
オープン戦、公式戦もあり週休2日なんて夢のような世界。
試合が無い日でも移動日・練習があったり。

昔から比べると、今の野球選手の休みは年間を通じて極端に少なくなった
ような気がする。
まぁ~一般社会から見たら、現役生活は非常に短し、また、活躍した時の報酬は
私達とは比べようも無いくらいの報酬を手にできる職業であるから、
現役時代の休みの少なさは当たり前かも。(笑)

まだ、キャンプが始まる前の今の段階は、毎年の事ながら中日スポーツの
紙面を埋める記事も、ほんのちょっとした事で記事を大きく膨らませた記事に
なる傾向がある。(笑)

一月6日から中スポに取り上げられた選手を、ざ~~~と眺めてみると、
 中川、佐藤充、吉見、堂上兄弟、荒木、チェン、小池、山本昌、谷繁、
 清水、伊藤準、岩瀬、岩崎恭、新井、野本、小林正、森野、和田、中田、
 河原、岩田、佐藤亮、藤井、中村一生。

このうち2回以上取り上げられたのが、
 山内、伊藤準、野本、和田、吉見、荒木、佐藤充。

2回以上取り上げられたから、今年活躍するだろうとの保障は無いもないが。(苦笑)
ただ、この中日スポーツはドラゴンズの選手はまず絶対に読んでいると思うから、
私としては、まだ1回も中日スポーツに取り上げられていない選手は
いったいどういう気持ちなのだろうか?
と、ちょっとそっちの方に気が行ってしまう。

レギュラーやベテランと言われる人だったら、まだ今の時期に中スポに
取り上げられなくても、別に全然気にならないと思うが。
野手で言えば、岩崎達、沢井、中村公、田中、谷、西川、柳田、福田、
投手で言えば朝倉、川井、鈴木、小笠原、斉藤、長峰、高橋聡、赤坂、樋口、中里。

今のこの時期、新聞記者もネタがないからチョッとしたことで記事にする傾向が。
だから今のこの時期に記事で取り上げられても、今シーズンの成績とは
余り関係ないというのが、私の40年間近くのドラファン生活からの経験で
言える事。
この傾向は、キャンプ中盤までの2月中旬ぐらいまでの記事に言える事でもある。
本当に今シーズンの活躍を予感させるような記事が出始めるのは、
だいたい3月の第1週を過ぎたあたりからかなぁ~~~~。

記事に取り上げられていない選手も、別に期待されていないかな?と
思う必要も無く、きっちりとトレーニングに励み3月中旬から下旬に
1軍と一緒に帯同出来るようにしっかりと練習に励み、力を着実に付ければ
いいわけである。

このように私は毎年見ているから、今の時期、私は中日スポーツの記事に
関心が無いかと言うとそうではない。(苦笑)
これはドラゴンズが弱い時代にいつも感じていたことなのだが、
1月から3月中旬くらいまでは、ファンとしては一番自分のチームに
夢を持てるときなのである。(笑)

シーズンで前年に最下位を取ったとしても、年が変わり、また、仕切りなおしで
新たなスタートラインに全チームがつく訳で、皆同じ位置。
新入団した選手や、外国人選手、トレードで来た選手について、
中日スポーツは「思いっきり夢を見させるくらいに」膨らませて記事を書いてくれたり
するわけだ。(笑)

毎年、解かっていてもこの記事には楽しくさせられる私。
そして開幕前に、必ず期待や夢を見させてくれる。
早い時はこの期待も夢も、開幕して直ぐの4月に終わる時もあったが。(笑)

さぁ~ 今年の開幕前までは、私はどんな夢を見れるかな~~~~。
新人の野本、新たな外国人、新井、福田、藤井、田中、
今のところ私の夢の対象の選手こんなところかなぁ~~~~~。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ   世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


忙しさにかまけて、久しぶりのブログ。 ちょっと新鮮~!

2009-01-17 | 息抜き
ブログをちょっとやっていないなぁ~と思って、今日の朝、見てみるとなんと3日も
空けたのかぁ~~~。
本人の意識では3日も空けていないと思っていたのだが。(汗)

世の中は不況ムード一色なのに、忙しいと言う事は良い事だと、
普通ならそうなのだが。
今の忙しさ、いずれも今すぐに効果が顕れるというものでなく、
建造物の建設で言えば、地上の建物と言うより、地下の基礎工事みたいなもの。
いや、基礎工事に入る前に地面を一生懸命に掘り起こしている部分かな。

まぁ~先週・今週と本当に忙しくしてしまった張本人は、私自身だから
誰にも文句を言えるわけでもなし。
去年の秋から考えてきた事を、今、ひとつずつ実行する時が順々と来ているので
逆に、実行できる事に喜びと感謝をしなくちゃいけないのではと、自分に言い聞かせながらやっているのだが、果たして私の体力が持つだろうかぁ~~~~。(笑)

昨日も東京からの出張から帰ってきたら、
「ああぁ~ これで今週も終わり週末だぁ~」と言うリラックス気分で、金曜日の夜を
テレビを見たり、ブログを書いたり、ネットを彷徨ったりというのが、いつもの私だが。
夜、家に帰り焼酎のお湯割りを飲み、夕食を食べたら、PCの前には行かず、
布団の中に直行。(苦笑)

この辺が、B型人間特有の「マイペース」な私なのか。(笑)
決して東京出張からの帰りも夜遅くなく、8時過ぎには夕食を食べ終わっていたのになぁ~~~~。 
眠たい時は寝てしまうんですね~~~~。

朝、久しぶりに(笑)ブログに戻ってみると、私のこの「3日間のブログ無断欠席」(笑)
に、あやさんから「冬眠したの~?」という暖かいご心配のコメントを頂きましたが、
無事この様に元気に生息してます~~~~。(笑)
有難うございます。

冬眠どころか、2月に入ったら直ぐにインドを含め「暑い国」3カ国に2週間強も
出張しなくちゃいけなくなり、寒い冬の日本、赤道直下の国、そしてインドとの
スケジュールに、この寒暖の差は嫌だなぁ~と思いつつ、 
「若い時だったら、こんな事は何とも思わなかったのになぁ~。
やっぱり歳は取りたくないのんだぁ~」と。

と、ちょっと悲観的なムードに包まれている”熟年ドラキチ・オレ竜”かと思うと、
実はそうではない。(笑)
東京へ行く新幹線「のぞみ」の中で、静かな車内の中でコーヒーを飲んでいたら、
次々と新しいプレゼンテーションのアイデアが浮かんで来るのであった。

やっぱり、会社の机の前ばかりで考えている時とは違うアイデアが、
出張で新幹線の中という環境が変わると、良いアイデアも浮かんでくる
ものなのだぁ~。と。
と、もう一つその時に感じたことは、去年の12月に2つの提案書・プレゼンテーションを作ったのだが、いずれも1年前に私が作っていたプレゼントはどうも違ってきて
いると感じた。

以前のものより、明らかに説明や論理構成が丁寧で滑らかに成ってきている。
まぁ~自分で自分を評価するのはおかしいのであるが。
世間にはもっともっと優れたプレゼンがあるので、これはあくまでも私レベルの
低いレベルのプレゼンの中での変化と言う事だけではあるが。

私は、何故この1年間で私のプレゼンが変化したのだろうか?
と考えてみたら、答えはこれしかないであろうと。
それは、毎日「ブログ」を書くようになったからではなかろうか。

好き勝手に自分の好きな野球、それも極めて偏った中日ドラゴンズの話題を
中心に書いているわけであるが。
そんな偏った話題を好き勝手に書いていても、間違いなく毎日、試合の事や
世間の出来事について、自分の思った事や感じたことを文字でまとめるということを
やっていた訳である。

これが仕事の事や、ある決められた話題でこれを毎日続けろと言ったって、
ズボラな私は絶対にやるわけが無い。 これはまず間違いない。(苦笑)

と、ブログの効用を再確認した東京行きの新幹線の中だった。
ただ、残念なのは、行きの東京行き新幹線の中で思いついた「次々と出てきたアイデア」をメモか何かに書き留めておかなかったので、
帰りの名古屋への新幹線の中で思い出そうと必死に努力したのだが、
完璧には思い出せなかった~~~~~。(苦笑)

今度からは、いつも小さなメモ帳でも持っていなくっちゃ。

で、落胆の帰りの新幹線かと言えば、実はそうではなかった。(笑)
ここもB型人間の特徴で、立ち直りも切り替えも早い。(笑)
乗った新幹線のぞみが、N700だったのだ。~

N700の座席や内装を見て、そして次は車内見学。
トイレは面白かった。コンパクトに設計され便座がセンサーで下がったり、
そして水が流れると自動的に上がったり。
前車禁煙で、喫煙スペースが設けられていた。
2人ずつ喫煙できるようなスペースが左右両サイドに。
ちょっと狭いのではと思ったが、強烈なベンチレーション能力。
細部までこだわって、綺麗に便利にそしてスマートにデザインをまとめるところは
本当に日本のデザインの強みだろうなぁ~~と。
そして、車掌さんが女性。 ぴっちりとした制服姿、これも実にいい~~~~^^

自分の席に戻り、このN700の快適さに浸りながら、ふとっ、思った。
「新幹線は昔の出始めた頃から年々、この様に便利に綺麗に快適にそして
 格好よく進化している。
 昔の出始めの新幹線は今はもう走っていないと思うが、それとこのN700を
 比べたら、とても同じ新幹線とは思えないくらいの違い。
 一方、このN700の車両デッキに出る入り口・出口の上にあるニュースボードで
 知らされるニュースの政治家の政治の話題は、いまだに昔ながら政治家さん
 達の党利党略ばかりに明け暮れた政治。
 政治家さんたちは、新幹線への進化も無く、今なお在来線の各駅停車の
 鈍行列車みたいだ。
 民間企業の車両製造メーカーが時代とともに、改良進化した生産をしているのに、
 政治家さんたちはず~~~と、”進化の時計は止まりっぱなし”だな~と」

と思って、寒い名古屋駅のホームにマフラーを巻いて下りた
熟年ドラキチ・オレ竜でした。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ   世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

朝94円のガソリンが、夜には102円。 なんで急に上がるの?

2009-01-13 | なんで???

今日は雪で朝の通勤では、坂道で立往生をしている車が。
それで自然に渋滞。
今シーズン初めての雪による影響だぁ。
私は昨年末に既に冬用のスタッドレスタイヤに替えてあったので、
今日の朝の通勤も問題は無かったが、ノーマルタイヤの人は毎年の事ながら、
雪の日となると、ここそこで立往生を。

会社からの夜の帰り道は、雪もすっかり止み道路も乾いていて、何も問題が
無かったのだが。
ところが、帰り道にガソリンスタンドを通るたびに、私は驚かされた~~~~!

朝に通った時はいつもどおり、ガソリン価格はリッター当り94円か95円だったのに、
夜帰るときには、なんとそのガソリン価格が102円から103円に値上がりして
いたのだ。

私の帰り道には10軒ほどある。
それが、その10軒全て、今日に値上げをしているのである。
みんな示し合わせたように、8円値上げをしている。

原油価格が値上がりしたとかという話題も聞かないし、為替相場もここ3ヶ月ほど
完全な円高基調であるはずだ。

なんで今日にガソリン価格が上がる合理的理由がどこにあるんだろう?
と私は車を走らせながら思った。
ここ最近の日経の記事に、今週にガソリン価格が上がるという記事は覚えもないし。

私の通勤経路のこの10軒のガソリンスタンドは、当然に、シェル、エネオス、
エッソというように石油元売会社も違う。
であるのに、何故、今日という日に一斉に同じ値上げ額でガソリンスタンドが、
値上げして、しかも横並び同一価格で売るように出来るんだろう?

と、私は疑問に感じた。

これは愛知県のこの辺の地区だけなのだろうか?
それとも今日、全国的に一斉にガソリンの価格が上がったのだろうか?
先程、NHKの9時のニュースでも、ガソリン価格の値上げのニュースは
報じていなかったし。

やっぱり、この私が生活する圏内だけなのか?

そう考えて私の家に近づくにつれ、私は根拠は無いが、ある考えにどうしても
行き着かざるを得なかった。 当然、私の全くの推測であるが。
それは、年末から年始にかけてのガソリンスタンドの業界団体での
寄り合いか新年会か何かで、みんなで同じ日に同じ金額のガソリン価格を
値上げして、自分達(ガソリンスタンド)の利益をもっと確保しよう。
こんな感じの談合がなされたのではないか。

ハッキリ言うと、これは独占禁止法で禁止されているカルテルだ。
私はガソリンスタンドが無用な価格競争で、自らの利益を必要以上に圧縮して
商売はすべきで無いと思う。 でなければ、ガソリンスタンドで働く従業員の
給料もいつも低く抑えられてしまう。

しかし、業界が裏で談合して値段を示し合わせるのは、これはビジネスでなく、
むしろ「モンキービジネス」と言われる「インチキ商売」だと思う。
一旦、そのようなビジネスに手を染めると、「楽して儲ける」という甘い誘惑に
誑かされ、まともな企業活動が出来なくなるのが世の常。

近年、偽装食品の話題が次から次へと出てくるが、このような会社も
最初の甘い誘惑に乗ってしまった会社の成りの果てであると思う。

お客に喜んでもらうための工夫や知恵も必要なく、ただ皆と示し合わせて価格を
上げれば、最初はこんな簡単な利益を上げる方法はない。
だが、この利益、なんら工夫とか努力とかの裏打ちが無いのである。

と、勝手に私の推測から話題を発展させてしまったが、
今日のこのガソリンの一斉値上げ、本当の理由が上のような業界の裏での
談合でない事を願うばかりである。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ   世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


いまだにこんな感覚でいいのか? 

2009-01-13 | 亀君の”怒っているぞぉ~”
給付金「選挙で公明党のお世話になるから賛成」と加藤氏(朝日新聞) - goo ニュース 
(記事引用)
自民党の加藤紘一元幹事長は10日、山形県鶴岡市で講演し、定額給付金について「あまり出来がよくない制度というのが7、8割の自民党議員の心だが、近々総選挙で(制度を提案した)公明党にお世話になるから賛成する」と指摘した。13日に衆院本会議で採決される見通しの定額給付金を含む第2次補正予算案と関連法案については「自分も含めて自民党からそんなに造反は出ないだろう」と述べ、反対に回ることを示唆している渡辺喜美元行革担当相に同調する動きは広がらないとの見方を示した。

 また、加藤氏は「公明党も考え抜かないで提案した。今回はみな賛成するが、今後自民党執行部に公明党と話し合ってほしい」とも述べ、定額給付金にからむ部分について参院での修正を検討すべきだとの考えを示した。


【熟年ドラキチ】
この記事を読んで驚くやら、呆れるやら。
国会議員として永田町に出入りするようになると、完全に国民目線というものは
どうも無くなるみたいだ。

この週末の新聞各紙の世論調査で、麻生内閣の支持率は20%若しくはそれ以下。
一方、麻生内閣への不支持率は70%前後。
今日のNHKのニュースでも、NHKの世論調査も同じような数字が。

世論調査が全てとは言わないが、実施する世論調査の出てくる結果がこれだけ
一致して出てくると言う事は、ある意味において出てきた数字は正しいものと
判断できるような気がする。
そして、この世論調査で70%の人の「定額給付金」の施策について、
評価しない・余り評価しないという回答をしている。

国民の7割が、今日国会の衆議院でまたしても自公政権お得意の「強行採決」で
衆議院を通過してしまった。
個人としては給付をされたら受け取るが、今の政策としてはこの定額給付金という
政策は賛成でない。 これが今の国民の正直なところだろう。

このような国民の民意に対し、民意を大事にするといつも口から言っている
政治家先生達は、この「定額給付金」について国民の民意を全く考慮する姿勢が
無い。 それも「強行採決」という非民主主義的な方法で。

こんな政治をいつまで日本は続けるつもりなのだろうか?

国民はこの情報化社会、特にネットの発達で明らかに政治に対して関心を
持ち始めたような気がする。 昨日の成人式に出席する新成人も雇用状況の
悪化が自分達に直接に影響する可能性もあるだけに、政治に対して興味も
関心も、そして自分達の意見も持っている人が多くなり始めたようだ。

と、このように国民は政治に関心を持ち始めてるのに、国会は「数の論理」だけに
頼る「強行採決」。 国の政治家がまともに民主主義の手本を見せる事ができない。
そんなような人達が、子供の教育を論じる事自体がおかしいのではないかぁ。
若者の道徳心が無いとか、公民教育をしっかりしないといけないと言う意見が、
この「強行採決」しかできない政治家先生達の「口」から出てくるが、
まず、この政治家先生達が「民主主義はどうあるべきか?」を自分の胸に手を
当てて考えるべきではなかろうか。

更に、もっと酷いと感じたのは、上の記事。
自民党の加藤紘一元幹事長の言葉。 よくもまぁ~こんな事を堂々と言えたものだ。
法律としては出来がよくないが、選挙で自分がお世話になる公明党さんが
提案した法案だから、反対もせず賛成すると。

加藤紘一代議士の頭の中の優先順位は、
 1.自分の選挙、自分の当選が一番大事
 2.そのために、自分の選挙でお世話になる公明党さんに気を使う。
 3.だから公明党さんが提案した法律は、出来が悪くてもそのまま賛成。

たったこれだけだのだ。
そもそも国会とは、法律を作る立法機関のはず。
国会議員は国民の為に成るような法律を作るために、議論を尽くすのが
国会議員の職分ではないか。

こんな発言をマスコミに平気で発言できてしまうほど、もう既に政治家としての
まともな気概もなくなり、国民の期待とか希望と言うものにも全く鈍感になった
自分の事が大事な「政治屋」に成り下がってしまっている。

選挙時だけは、国民の皆さんの声を国会にと「声高に」言うが、
一度国会議員のバッジを付けたら、綺麗さっぱりに選挙で言った事を忘れる人。
こういうように振舞える人でないと「政治屋」には成れないかもしれない。(苦笑)

このような政治屋をいつも国会に送ってきたのも国民。
もう、こういう政治屋を国会に送らないようにしないといけない時では。
「政治屋」に反省を求めるより、むしろ私達国民が今までの選挙での選び方を
反省し、少なくとも真面目に言行一致で国会議員をしてくれる人を選ぶ事に
努力したほうが、日本の民主主義の発展には近道かも。

本当にこの加藤紘一代議士の発言は、まったく国民を舐めているようにしか
私には思えない。  


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


憲伸、ブレーブスと合意。 3年30億円位?

2009-01-12 | ドラゴンズ
川上がブレーブスと3年契約合意…先発3、4番手の期待も(読売新聞) - goo ニュース
(記事引用)
【ロサンゼルス=臼田雄一】川上はブレーブスと3年契約で合意に達したことが10日、分かった。球団の公式サイトなど複数の米メディアが報じた。週明けに身体検査を経て、正式契約、記者会見となる見通しだ。

 今季はエースのハドソンが故障で、開幕に間に合わず、先発陣で実績があるのは、トレードで獲得した通算127勝のバスケスら2人。ドジャースからFAとなり、合意間近とされるローをも加える先発陣の中で、川上は先発3、4番手を任されそうだ。同地区には、昨季のワールドシリーズを制したフィリーズ、積極補強をしたメッツなどが属する。古豪復活へ、日本で勝率6割9厘と高い勝率を誇る右腕にかける期待は大きい。

【熟年ドラキチ】
やっぱりアメリカメジャーリーグの年俸は高いなぁ~。
3年契約で30億円位との推定記事が他の新聞で出ていたが、
これだけ日本の年俸と差があると、日本の選手もメジャーでプレーしてみたく
なるのも止む終えないか。
川上憲伸の日本の中日での年俸は最多勝を取って優勝に貢献した時でさえ、
4億円を超えられなかったと記憶する。

改めて年俸の日米価格差を実感させられる。

まぁ~年俸は日米の野球界の特色もあるから、一概にどちらが良いとは言えないし。 メジャーで活躍する選手は憲伸のこのくらいの年俸は突出したものでなく
上には上がもっといっぱいいる。
しかし、メジャーに上がれない選手に目を向けると、こちらは一転して、年俸も
試合での移動も過酷で、日本の2軍選手のほうが、遥かに恵まれた待遇と環境
だという情報もある。

今、世間ではアメリカ式自由競争資本主義が破綻し、問題になっているが、
この野球界の年俸と待遇の在り方にも、一般ビジネス社会と同様な日米の違い
が顕れている感じがしないでもない。

ビジネスの金融資本主義は日本もアメリカにならって進んでいたが、
ここへ来て一気にその方向性については、見直しが起こっている。
効率を追求した派遣社員という雇用形態に対しても、見直す動きが顕れ、
昔ながらの日本式雇用形態に回帰すべきだという主張も出始めている今の日本。

選手としては個人として、より高い報酬を得られる所でプレーをしたいという
気持ちは今後も日本でも更に続くであろう。
といって、今でも日本のプロ野球球団の球団経営は殆どの球団が赤字経営。
日本選手のアメリカ流出を防ぐために、アメリカ並みの年俸を日本の球団が
提示することは現在のままでは難しい。

では、日本のプロ野球界の優秀な選手は殆どアメリカへ流出してしまうのか?
そしてそれが日本のプロ野球界の人気を低下させてしまうのだろうか?
このような事を心配している日本のプロ野球界の首脳も多いのではないだろうか。

ドラゴンズファンである私は、一プロ野球ファンとして、最近の野球中継の在り方に
セリーグの対応遅れを感じてしょうがない。
パリーグは今のインターネット社会に適応し、既に昨年からパリーグの野球中継を
ネットで無料で配信している。
未だにセリーグのほうが人気がある現状であるが、このまま10年位したら
間違いなくパリーグのほうがファンを毎年確実に増やして行き、
「人気のセリーグ」という言葉は、完全な死語になるような気がしないでもない。

ちょっと飛躍した結論に見えるが、日本のプロ野球の独自の発展を考えるには、
アメリカへの選手の流出に目を奪われるより、「いかにもっとファンを拡大するか」
その為にどうしたらいいか?
をもっと真剣に考える時を今、迎えているのではないかと思う。

パリーグが既に、ロッテ、ソフトバンク、日ハム、楽天と近年に凄い勢いで
新たにファンを獲得してきている成功例が身近に既にあるのだから。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^