熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^ 

ドラキチ歴50年、 熟年・「オレ竜」の今日の”脳ミソの中身”

スイッチヒッター藤井が好調みたいだ!

2009-02-28 | ドラゴンズ
まだまだ韓国サムスンとの練習試合で、活躍したからといって
今年は大活躍するのではと? と思うのは早いかもしれない。(苦笑)
しかし、活躍しないよりやっぱり活躍したほうがいい~(笑)

中日スポーツにも、藤井の活躍の記事が。
藤井加速 スイッチ絶好調で3安打-中日スポーツ  
(記事引用)
スイッチ打者に再挑戦する中日の4年目・藤井敦志外野手(27)が26日、韓国プロ野球サムスンとの練習試合(北谷)で3安打。左打席で2安打1打点。右打席で1安打2打点と左右で結果を出した。藤井が力強い“二刀流”を武器に激化する中堅のレギュラー争いを勝ち上がる。  (中略)

新たに挑戦する左打ちと同時に、本来の右打ちにもスイッチ転向の効果が表れている。藤井が言う。「右と左で(打席に入る)心境は特に変わらないんですけど、左を練習するようになってから右がずいぶんよくなったと思います」

 藤井は右打ちも向上する理由を心の余裕と分析する。「右の打席に入る感覚がよくなったんです。左を新たに練習してきたことで、右打ちで気持ちが楽になるところがあるかもしれません」。毎日のように指導を受ける立浪兼任コーチにも「左を見て(比較して)いるからか、右がずいぶんよくなった」とほめられているという。


2009/2/26 練習試合 vsサムスン 2回裏 Part2 藤井・岩崎達タイムリー HD


2009/2/26 練習試合 vsサムスン 6回裏 Part3 藤井2点タイムリー二塁打 HD


【熟年ドラキチ】
ドラゴンズでスイッチヒッターで活躍したのは、平野謙。
平野は最終的には西武で日本を代表する攻守の外野手になり、
常勝西武の黄金期のメンバーであった。

彼もプロ入り後にスイッチヒッターに。
最初の頃は元々右打ちの平野は左打席では、バットに当てるのが精一杯だった。
それでも経験を積むに従って、その左打ちも板についたものになったのであった。

藤井も上のYouTubeで見る限り、まだまだ左打席のバッティングはこれからと言う感じ。
しかし、足の速い藤井はバットに当たりさえすれば、内野安打になったり、
敵の守備のエラーも誘ったりする。

この藤井が成長してくれれば、ドラゴンズ外野陣にも希望が見えてくる。
今年もドラゴンズの外野はレフトが和田ベンちゃんでライトがイ・ビョンギュの可能性が
ありあそうだ。
外野がこの2人が入っていると、どうしても外野守備力は落ちてしまう。
イ・ビョンギュが3年目の今年に、打率3割2分・ホームランを25本以上を
打ってくれればまだいいが。
こればっかりは過去2年を見る限り、余程の突然変異(苦笑)が起こらない限り、
まず「絵に描いた餅」であろう。

やはりスピード感が溢れ、攻撃的な外野守備も出来るドラゴンズ野球を
していくには、藤井や野本、平田らがレギュラーを奪い取るくらいの成長が
必要だ。

明日から3月。この開幕前の1ヶ月に彼ら3選手がこのまま1軍で
着実に実績を積んでくれる事を祈るような気持ちで
ドラファンの私としては願っている。

本当に今年はチャンスだよ~~~~~
ドラゴンズの若手選手の皆さん~~~~~~。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


オバマ大統領の議会での施政方針演説。 日本とは違うなぁ~

2009-02-26 | なんで???
オバマ大統領の議会での施政方針演説をYouTubeで見てみた。
同時通訳で日本語も話されているので、非常に解りやすかった。
この施政方針演説の要旨は朝日新聞の記事に。

オバマ大統領の施政方針演説(要旨)-朝日新聞 



オバマ大統領初議会演説1

オバマ大統領初議会演説2

オバマ大統領初議会演説3

【熟年ドラキチ】
この3つのYoutubeをちょっと長かったが、2回も見てしまった。
とにかく一番感じたことは、日本の国会とは大違い!
聞いている与党野党の議員も、オバマ大統領の演説を真面目に聞いている。
日本で見られるような「野次」は皆無。

演説をするオバマ大統領も当然、手元には原稿もあると思うが、
演説は殆どその原稿を見る事も無く、聞く議員たちに向かって自分の言葉で
語りかけている。
日本では殆ど見られない光景だ。

アメリカ : 自分の考えを纏めて、内容も自分の考えた内容であるから
       このように自分の言葉で演説を出来る。
       更に言うと、自分でしっかり考えているからである。

日本   : 官僚や誰かにいつも原稿を作ってもらっているので、
        用意された原稿を読み上げるだけ。
        だから読み間違いや、漢字の読み違いも起こってしまう。
        自分で考えた内容でない。
        更に言うと、普段からそのような事(原稿の内容)を考えていない
        可能性が非常に高い。

私は日本のマスコミによく見られるような、日本を卑下し欧米を羨望するような
気持ちは全く無い。
ただ素直に、純粋に、日本とアメリカの議会で行われている事の違いについて
感じたことを書いているだけである。

日本の国会とアメリカの議会を見れば、誰が見ても政治家の能力の違いは
一目瞭然だろう。
日本の政治家もいつまで経っても、「田舎の寄合い」のような感覚の政治を
平気で国会にまで持ち込むのではなく、もうそろそろ政治家の国際標準化に
自分たちで変わるように意識を変えてもらいたいと願うばかりだ。

と、なんか真面目なことを書いている私だが、この3つのYouTubeを
見ていた私は、演説をするオバマ大統領には殆ど私の視線は注がれず、
いつも画面の中のオバマ大統領の右後ろにいる、女性に私の視線は
「釘付け」であった。(苦笑)

熟女好きの私には堪らないこの映像。(嬉)
本当に知的な感じで綺麗な女性だなぁ~~~と、
彼女の表情に見とれてました~~~~~~。(苦笑)

この女性は誰なんだろう~?
きっとこんな所に座っているんだから、偉い議員さんなんだろうなぁ~。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

イギリスの68歳の女性が、23回の結婚で世界記録だって。

2009-02-25 | 世の中のこと アレコレ
中国のネットの新聞を見ていると、ちょっと変わった記事が。
それは中国の人民日報がイギリスの大衆紙サンの記事を紹介していた。

英国 68歳の女性、23回の結婚で世界記録-人民日報 
(記事引用)
英国紙「ザ・サン」がこのほど伝えたところによると、今年68歳になる女性リンダさんが、結婚回数23回で女性としては世界史上最多となり、ギネス記録を破ったという。

 リンダさんは16歳のとき初めて結婚し、最も長い結婚は7年間、最も短い結婚は36時間だった。夫の職業はさまざまで、自動販売機の修理スタッフ、牧師、バーテンダー、配管工、音楽家、中には犯罪者もいたという。リンダさんは現在7人の子どもを持つ。

 何度も結婚するなかで、詐欺にもしばしばあった。2回は夫が同性愛者で、2回は結婚詐欺だった。リンダさんは現在10年間独身生活をしており、そろそろ24人目の夫を探し始めるとしている。「ずいぶん結婚から遠ざかっているので、あの感じが懐かしく感じるわ。」

 結婚の回数が多すぎて、リンダさんは全ての夫の名前を思い出すことができないが、2人の男性の名前は彼女の心に深く刻まれている。1人目は結婚期間が最も長かったジョージさんで、1957年に結婚した。2人目は彼女が一番愛した夫、ジャックさん。2人はかつて3回離婚し、3回再婚したという。

 ちなみに結婚期間が最も短かったフレッドさんとは、結婚後わずか36時間で破局してしまった。

 最後の夫も相当風変わりな人だった。彼は結婚回数が世界一の男性で、計29回結婚していた。去年88歳で亡くなったという。


【熟年ドラキチ】
最近日本では離婚しても、明石家さんまの離婚会見がきっかけで、
バツ1、バツ2という事を明るく言えるようになった。(苦笑)
しかし、このイギリス人女性は23回の結婚をし、現在はバツ24.
ここ10年間は独身で、今は24回目の結婚相手を探していると、この記事で
伝えている。

16歳で初めて結婚して、23回も結婚。途中には同じ相手と3回結婚して
3回離婚している。
何から何まで、従来の日本人が持っている結婚観から大きくかけ離れている
事をしてる。

更に驚いたのは、最短で36時間で離婚。
36時間といえば、まる2日も経たないうちに離婚。

これだけたくさんの結婚をしていると、普通の夫婦をこの女性は
どのように見ているのかな?
「同じ人生を生きるなら、同じ一人の相手と一生結婚で過ごすより
 色々な男性と色々な経験をしたほうが、飽きないし楽しいわよ」
と、こんなコメントでも出すのだろうか?

そして更に驚かされたのは、今まで結婚した相手に、29回も結婚をした
世界記録保持者の旦那もいたなんて。
この2人の結婚生活では、2人のそれまでの結婚生活を披露しあうだけでも
充分に興味深い話もいっぱい出てきたのでは?

そんな68歳の彼女も今は24回目の結婚相手を探し始めているのかぁ~。

68歳で結婚をしたいと思うのは、いったい結婚生活に何を求めて?(苦笑)
近くに居たら、是非、お話をして聞いてみたいなぁ~。(笑)



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

堂上直、ネルソンが成長していると言うのでYouTubeでチェック

2009-02-25 | ドラゴンズ

プロ3年目のドラフト1位堂上直が今年は今のところ調子が良さそうだ。
ドラフトの時は3チームが指名し、見事ドラゴンズが獲得したのだが、
その堂上直をクジで外した巨人が外れ1位で指名した坂本が、
皮肉なことに去年は早くもレギュラーに。
まぁ~、これはドラゴンズ内野陣のレギュラー陣が盤石であった事も
理由にはあるが。
一方の巨人は、二岡がひざや足の状態も悪かったし、おまけに山本モナとの
不倫騒動もあったし。(苦笑)

堂上弟2ラン! 猛打賞!! 韓国SKと練習試合-中日スポーツ
(記事引用)
まだか、まだかと待っていた未完の大器が、いよいよ開花の予感だ。中日の堂上直倫内野手(20)。24日に北谷球場で行われた韓国・SKとの練習試合でレフトへ2ラン、さらにはタイムリーを放つなど3安打3打点。1軍へ猛アピールした。まずは代打? いっそのこと森野が座る三塁を狙っちゃえ。


2009/2/24 練習試合 vs SK 2回裏 Part1 堂上直同点2ランホームラン HD

2009/2/22 練習試合 vs LG 1回表 ネルソンのピッチング HD

【熟年ドラキチ】
YouTubeで直ぐにドラゴンズの練習試合も見られる、本当に便利な時代に。
堂上直の2ランの場面を見てみたが、気のせいか今年の堂上直は打席に入る時も
落ち着いてどっしりとした感じがあるような気がする。
去年、ナゴヤ球場の2軍戦で見た時は、打席に入る時ももっと元気も無かったような
感じだった記憶が。
2試合2軍戦を見たが、2試合とも堂上直は凡打のみで、おまけにエラーを
2試合ともにしていた。

今年でプロ3年目。寮長をしていたお父さんも寮長やめ、
今年は少し危機感みたいなものを感じ始めたのかも。
レギュラーは自分の手で掴むもの。
むしろお父さんも近くから居なくなって、堂上兄弟にはいい結果を
今年はもたらすのでは?

森ピッチングコーチによれば、今年のネルソンは良く、
上手くいけば先発候補とか。
去年、2軍で実際に見たが、私はまさか?と森ピッチングコーチの
今年の言葉。
それでYouTubeで見てみたが、これだけでは私には去年と変わらないような
感じしか受けないなぁ~~。

果たして3月中旬くらいに、まだ1軍に残って投げて活躍をしているだろうか?

これも今後の楽しみで、堂上直同様、ちょっと追っかけて見てみよう~~~と。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


今まで通りの「無駄」は温存で、それで消費税は上げる?

2009-02-25 | 亀君の”怒っているぞぉ~”

本当に世界第2位の経済大国日本の政治家や官僚達には、
嘆かされる事ばかり。(怒)

戦後の焼け野原から、見事に経済復興をとげ世界第2位の経済大国まで
なった日本も事実。
しかし、今、その日本も財政難に悩まされているのも事実。

それは当然でもある。
戦後60年近くを経過したわけではあるが、その間に日本も世界も着々と
変化してる。
日本も経済発展したが、最近では中国・インド・ブラジル・ロシアというBRIC’S
4カ国も台頭。 
その日本は少子高齢化が進み、年金財源や医療費の増大、介護費用の増大という
高度経済成長をしていた時代とは全く違う国民状況になってきている。

であるのに、国会で審議する一般会計が80兆円で、国会が審議しない特別会計
がその3倍近くの240兆円もあると言われている。
日本と言う国自体が以前と違って、医療費・介護費用・年金という予算が、
時代の経過とともに必要になってきているのに、未だに国のシステムは
高度成長期のシステムのまま。

与謝野財務相「消費増税は政治判断、少し勇気は必要」(朝日新聞) - goo ニュース 
(記事引用)
与謝野財務・金融相は24日の衆院予算委員会で、景気回復を前提にした消費増税の時期について「見通しが完全に当たるかはわからないが、政治が責任を持って判断するにつきる。先取り的な、少し勇気は必要だということは率直に認める」と述べ、経済指標だけで判断することは難しいとの認識を示した。

 民主党の細野豪志氏が「どういう条件が整えば上げるのか」と判断基準を示すよう求めたのに対し、与謝野氏は「経済の厳密な分析をする方の意見も大事だが、経済にショックを与えないかどうか、政治家の総合的な判断が要求される」と語った。

「空港3つも要らない」76%=近畿圏、最重要は関空-時事通信
(記事引用)
大阪、兵庫の2府県に伊丹、関西国際(関空)、神戸の3空港が集中していることについて、近畿圏の76%の人が「3つも要らない」と考えていることが、時事通信社が実施した意識調査で明らかになった。このうち、6割超が「最も必要なのは関空」と回答。不況や減便による利用落ち込みで「関空の危機」が叫ばれる中、多くの人が関空の重要性を認めている実態が浮き彫りになった。


【熟年ドラキチ】
与謝野大臣は一生懸命に消費税のアップを説いているが、今の日本の状況は、

「昔から続いてきている老舗の大きな会社が、昔ながらのやり方は頑なに変えず
それで時代について行けず、今は収入不足に陥り、それでその収入不足を
現行の商品のままで”値上げ”を要求しているようなもの。」

そんな老舗企業のような感じだ。
そんな値上げを要求しても、消費者は納得せず、ただ買わないだけであろう。
だからそんな企業は自然に倒産して、この世から抹殺される事に。

上の記事の空港建設も、昔ながらの事。
そもそも揮発油税みたいな特別会計に入る収入が国土交通省に入ってくる
仕組みがあるから、こんなような無駄な地方空港が次から次へと出来てしまう。

地方に空港が必要だから建設するのではなく、「空港工事」が必要だから
作るだけ。 空港は地元民の為と言うより、建設業者と国土交通省の特別会計
という既得権を脈々と守るための工事と言っていいのではないか。

おまけに空港が出来た地元民は、その後将来に渡ってその空港の維持費を
払っていかなければならない。
結論から言うと、一番迷惑するのは空港が出来る地元民と言う事にもなる。

これは空港だけに限った事ではない。
港湾建設、ダム建設、道路建設や全国各地にある箱物公共建造物、
田舎に行くとなんでこんなにたくさんの公民館?
てな具合で、全てとは言わないでも、殆ど建設工事のために作られたものが多い。

片や、老人医療費は足らないとかで、後期高齢者医療制度で75歳以上から
お金をとろうとしたり、介護の現場では介護をする人達の報酬が低すぎて
介護と言う需要が多いのにも拘わらず、介護業界では人手不足。

今、ご存知のように世界的不況で派遣労働者切りとか、失業者も増えている。

政治家は口先だけで、「景気回復」と念仏を唱えているが、とても真面目に
この国の経済の再生を考えているとは、私にはまるで感じられない。

もし、真面目に考えているのであれば、一般会計80兆円・特別会計240兆円
という馬鹿げた事を一刻も早く止め、合計300兆円超えの予算を
今の時代にあった配分で使うべきではなかろうか。

こんなことは普通の企業であれば、当り前にやっている事である。

自民党も次の選挙の顔には麻生さんではとても勝てないとか、
そんなことばかりに頭を使っているからどうしようもない。

空港や港湾に関しても、こんな島国日本の中の「内向き」な事ばかりやっているから
お隣の韓国のインチョン空港(仁川空港)や釜山港にどんどん旅客も貨物も
奪われて、日本の物流業者は非常に迷惑していると言う事を
もう少し政治家や官僚さんたちにわからせる必要があると思う。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


WBC強化試合オーストラリア戦、今年初めての野球のテレビ観戦

2009-02-24 | 野球
やっぱり野球好きの私には堪らない野球放送^^
今日のWBC日本代表とオーストラリアの強化試合を見てしまった。
一番見たかったのは、イチローと福留のメジャーリーガー。

侍ジャパン、豪州に8─2で快勝…WBC強化試合(読売新聞) - goo ニュース  
(記事引用)
日本8-2豪州(WBC強化試合=24日)--豪州は二回、日本の先発・ダルビッシュの制球難に乗じて内野安打で1点を先制。

 日本はその裏、稲葉の二塁打などで満塁とし、城島の四球で同点。岩村の左犠飛で勝ち越した。三回にはイチロー、稲葉の連打と内野ゴロで1点を加えた。四回には岩村の2打席連続の犠飛で4点目。

 日本は五回、村田の適時打、福留の犠飛、内川の適時打で6点差とした。

 日本は七回、内川の犠飛で追加点。岩隈以降のリリーフ陣が好投。九回から馬原が登板し無失点に抑え、8-2で快勝した。

ノムさん「松中、細川なんで外れたんや」(スポーツニッポン) - goo ニュース  
(記事引用)
以前から「オレが代表監督だったら、4番は松中、正捕手は細川」と公言していた同監督。その2人が落選したのだから、黙っていられるはずもなかった。まずは松中。「なんで外れたんや。コンディション?そういう問題かよ。稲葉が日本代表の4番だよ。えらい出世したな。あいつ、オレにお歳暮送って来てるのかな」。さらに細川の落選には顔を紅潮させた。以前から細川については「打者をよく見ている。観察力が飛躍的に伸びた」と高評価し、楽天の今キャンプ中の全体ミーティングでも「西武は細川がいたから優勝したようなもの」と発言してきた。それが…。「オレが使えと言ったから外れちゃったんじゃない。余計なこと言わなきゃよかった。正捕手は城島か?(WBCでも)10―0の野球を目指しているんだからキャッチャーは誰でもいいんやろな。それにいい投手ばっかりだから、捕手は関係ないんやろ」と、ボヤきは止まらない。最後には「しかし、何でやろな。キャッチャーと4番、大事なところであの2人が外れるのは。(原は)そこまでち密なこと考えてる監督か?お坊ちゃんにしか見えない」と言い放ち、大放談を締めくくった。


【熟年ドラキチ】
強化試合、いわゆる練習試合だから勝ち負けよりも、その試合内容が大事。
今回のWBC日本代表はどんな打順を組むのか?
今日も4番は稲葉。
このまま本大会も稲葉で行くのかな?

上の記事のように、楽天の野村監督は早くも批判をしている。
なぜ、松中と細川を代表から外したんだ? と。

まぁ~一応、民主主義の日本だから(笑)、言論の自由も保障されている国。
野村監督が思うことも自由。
原監督を擁護する気持ちは、さらさら無い私だが、(笑)
こういう代表監督というものは、批判を浴びてもそれは当たり前。
むしろそれは必要経費みたいなもの。

問題は原監督がこのWBC大会で、どんな野球を目指しているのか
また、それは充分に考えつくされて物なのか?
それが一番重要だと思う。
その答えは、これからの戦いではっきりしてくると思う。

私の今までの原監督のイメージでは、そんな戦略がハッキリと描かれて
それを勇気を持って実行していく監督という印象は、残念ながら少ない。
来週から始まるWBC大会、偏見なくこの辺のところをじっくり見てみたい。

ひょっとしたら、WBC大会が終わる頃には私の原監督評は
180度変更して、賞賛止まないほどになっているかも~~~~(笑)

か、野村監督も言うように、今まで私もそう思っているが(苦笑)
「やっぱり、原監督は苦労知らずの甘ちゃん監督だなぁ~」と
更に再確認する大会になるのか。

私は曇りの無い鏡でいよう~。
答えは鏡に映る原監督の今後の采配如何です。


日本のWBC連覇を願う野球ファンの一人である私であるが、
こんな楽しみも持っている私。(苦笑)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

インドの免税店、”なんで~?”  インド(5)

2009-02-24 | 海外にて・精力増強編
8日間の地獄のようなインド滞在も終わりを迎えようとした時は、
正直、私も「これで普通の国に行ける~。」少し喜びを感じていた。
インドからシンガポールへ行く飛行機は夜の飛行機。
インド時間の夜の12時くらいに乗って、シンガポールには現地時間の朝7時。

インドのホテルを夕方7時に出て、ニューデリー空港までは交通渋滞もあり、
着いたのは8時半。
夜だから町の様子はカメラで撮れなかったが、
道は埃っぽく、人力車、三輪タクシー、馬車、大八車、牛車、に自動車が
混然一体となった交通渋滞はデリーのどこでも一緒みたいだ。

人力タクシー

荷物を引くインドの人

いつもこんな感じの町の道

ああぁ~やっとインドのデリー空港に着いた。
これでインドを出国できる!(苦笑)

ところが、インドは最後の最後まで私を驚かせてくれる。(苦笑)
それは空港でチェックインもイミグレーションも終え、
さぁ~これで後は飛行機に乗ってシンガポールに行くばかりだと
気持ちも少し軽やかにインドのデリー空港の免税店での出来事。

私の財布にはまだインドの通貨インドルピーが日本円で1万8千円ほどある。
これだけまだ残っているから、インドの免税店で買い物をしようかと
免税店の中を見回っていると、どうもおかしい。

インドのお茶、酒、みやげ物ら全ての価格表示がアメリカドル表示。
私は免税店の係員に聞いてみた。
 「このインドのお茶はインドの現地通貨インドルピーではいくらですか?」

すると、係員は
 「インドパスポートを持っている人だけが、インドルピーで買えます。
  インドパスポートを持っていない外国人の方はアメリカドルでしか買えません」

私は
 「インドに来てインドルピーに両替して今持っているのだけど、
 なんとかインドルピーで買わせて下さい」
と係員に食い下がったが、まったく駄目。

私は今まで色々な国の免税店に行ったことがあるが、こんな経験は初めて。
どう考えてもおかしな制度。
これは日本の成田空港の免税店で、外国人が日本円で買い物が出来ない
という事と同じ。
もしこんな事を日本がしたら、直ぐに外国人からクレームの嵐が起こるであろう。

私はインドのこの空港でわざわざアメリカドルに更に両替する気も起こらないし
ましてカードで買う気も全く起こらなかった。

インドはこんな事までして、外貨を獲得したいの?

インドの首都のデリーの国際空港でこんな事をしていていいの?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

インドの街角風景、 床屋さん   インド(4)

2009-02-23 | 海外にて・精力増強編

インドにははじめて来た訳で、ここ首都デリーの一部を8日間だけ見ただけで
これがインドだぁ~と決め付けるわけにはいかないが。

何よりもインド滞在中に私を困らせたのは、食事もそうだが、
やっぱりタクシーである。
日本で走っているような乗用車のタクシーはここ首都デリーでも無く、
タクシーと言えば、人力タクシー と 三輪タクシー。
人力タクシー(お客待ち状態)

三輪タクシー

この三輪タクシーは車と言うより、バイク(後輪が2輪で前輪が1輪)に、
お客を乗せる席を後ろに作り、それにビニールのシートで覆い屋根を付けたもの
と言ったほうがいい。
ハンドルも車のように丸いものではなく、バイクのハンドル。

タクシーの側面は写真のように開けっぴろげで、雨が降ってきたら
まず間違いなく乗っている人は雨に濡れてしまう。
当然、エアコンも付いてない訳で、私がインドに行った時は気温も12度~24度と
日本で言えば5月くらいの過ごし易い気候で良かったが、
4月になれば気温も40度以上になるらしいここインド・デリーの気候。

そんなクソ暑い中、上の人力車や三輪タクシーで埃っぽい街を
行き来したら、それだけで私たち日本人は参ってしまうのでは?(苦笑)

因みに料金は聞いてみたところ、
人力タクシー : 距離1キロくらいのところまでだけ。  日本円で約30円。
三輪タクシー : 一キロ以上の距離で、仮に5キロまで走ってもらうと 約150円。

そして街のいつも混雑してごった返している交差点の横には、
青空床屋さん~~~~!(笑)

混雑する交差点

青空床屋さん

髪の毛を切ってもらい、その後にシェービングをしているところ。
料金を聞いたら、50円くらい。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


期待の藤井、岩崎、野本、ブランコの画像、 練習試合韓国LG戦

2009-02-23 | ドラゴンズ
ウッズ・中村紀が抜けた今年のドラ打線、どうしても私の関心は
新外国人ブランコや新人野本、そして藤井、岩崎に集まってしまう。
彼ら4人が活躍しないと、今年のドラ打線は非常に貧弱で弱い打線に
なってしまいそうであるからだ。

早速、YouTubeで昨日の韓国LG戦の画像がないか調べてみたら、
下のように見つかった。ラッキー!


2009/2/22 練習試合 vs LG 4回裏 ブランコタイムリー二塁打 HD
野本もヒット、そしてブランコもタイムリーを打ったみたいだ。
ブランコは以前、キャンプ初期の頃の画像では、足元もスイングのたびに動くと言う
何か下半身がしっかりしていないスイングであったが、このタイムリーを打った時は
しっかりと下半身もどっしりとしてスイングできているみたいだ。

落合監督が打撃でアドバイスした、「右足に重心を残す指導」の効果かな?

野本は新人の割には、打席でもちょっと雰囲気がある感じがするなぁ~。
辛抱強く使えば、プロの野球にも慣れて頭角を表すタイプでは?

2009/2/22 練習試合 vs LG 1回裏 藤井(左)・岩崎達・野本・ブランコ HD
今年からまたスイッチヒッターに戻った藤井。
足も肩もある選手で、本当に打撃での成長さえあれば、いい選手になるのになぁ。
この画像で見る限り、まだまだ落ち着いて左打席でバッティングできていない
感じ。
井端に言わせたら、打撃も急成長してる岩崎。
構えた感じは、まだまだ打て無さそうな感じにしか、素人の私には見えないが(苦笑)
それでも粘り強く食らいついてヒットを打ったみたい。
これがこの選手の持ち味なのかなぁ。

ブランコはこの打席では、変化球にまったくタイミングがあっていなく三振。
今のうちにこういう経験をして、変化球に慣れて欲しいものだ。
今から1ヶ月、試合に出まくって、実戦で日本の野球に慣れて
ドラの新主砲になってくれる事をただ祈るばかり。(苦笑)


 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

インドの女性、食事    インド(3)

2009-02-22 | 海外にて・精力増強編

早いものでインドを出国してもう10日以上も経つ。
ただ今回のインド滞在8日間は私にとって、かなり衝撃的であったので
いまだについ昨日ような事に思える。(苦笑)

仕事だからしょうがないが、また行きたいとは正直なところ思わない。
ごめんなさいね、インド好きな人には。
やっとこの2月の海外出張ややその後の東京出張も終わったので、
これからちょっと時間を見つけては、この間のインド・シンガポール・マレーシアの
事を整理しておこう~~と。

インドであるが、とにかく埃っぽい国であった。
それなのにインドでは誰もマスクをしていない。
北京オリンピック前に、大気汚染の酷い北京の町並みのように、
いつもインド・ニューデリーの街は埃でモンモンとしており、
スッキリとした晴れた日がなかった。

それと朝から晩までいつも騒がしい車やバイクのクラクション(HORN)の
騒音洪水。
あのうるささだけで、日本人は精神的にも嫌になっちゃうだろうな。
私も例外でなく、何かイライラしてしまう、この騒音公害に。

騒音や埃で嫌になっている私に、唯一、癒しになったのが毎日展示会場で会う
私の会社の商品も展示する展示ブースのインドの若い女性。


6日間毎日、展示ブースで彼女達に会うのが、インドでの私の唯一の楽しみ
だった~~~~。(笑)
熟女好きな私からしたら、彼女らは若く、私の興味対象外であるが、
今回だけは、「砂漠のオアシス」であった。(笑)

このインドの衣装を毎日来て、展示ブースの受付をしていた彼女達。
前から見ると彼女らの肌は見えないが、後ろから見るとお腹あたりが見えてしまう
のである。
(注:決して私は見ようとして見えたのでなく、私の目に飛び込んできただけである。)

インドでは女性も男性もあまりダイエットには関心が無さそう。
若い彼女達のお腹あたりも、ぽっちゃり気味であった。
男性について言えば、中年以上は十中八九間違いなく、皆下腹が大きく出ている。
「メタボなんてなんのその~~~~!」という勢いで、お腹が出ている。

あれだけ脂っこいインド料理をいつもいっぱい食べれば、
あのようなお腹になるのも頷ける。

展示会場にあるレストランで毎日食べた、バイキングスタイルのインド料理。

ここのレストランは、店構えも綺麗で、唯一入る気になったレストラン。
展示会場のあちらこちらには、スタンドでサンドイッチやインド料理を売っていたが
とても不衛生な感じで、とても食べる気にはならないものばかり。
このレストランは値段も高く、(1人900円)、この展示会に来ているヨーロッパ人とか
他の外国人も利用している店だった。

写真の手前にカレーが2種類。左がチキンカレー、右が豆腐入りカレー。
写真だと同じカレーの色に見えるが、色も違い味も違うカレー。
バイキングではそれら以外にもあと3種類ぐらいカレーがあったが
この2種類で私はもう充分。
カレーの右後ろがチャーハン。もちろん外米(ロンググレイン)で、パサパサ。
その後ろにマカロニ少々とオニオンスライス。
カレーの左後ろは日本で言う「焼きそば」。
ここのレストランでは一番私の舌にあったのは、この焼きそば。

しかし、この焼きそば、6日間中に2日しかメニューで出てこなかった。
そしてこれらに、ナンがついてくるのである。

朝はホテルで外国人用のトーストを食べたが、昼と晩はいつもこんな食事、
カレーやチキンの料理ばかり。
ちなみに、インド人は牛も豚も食べないので、肉と言えばチキンかラムとなる。

ここのレストラン、看板にはレストランの表記とコーヒーが大きく書いてあったのに
何故かコーヒーは無いと店のマネジャーが説明。
1日目は初めてだし、私も納得したが、どうもコーヒーをゆっくり飲みたい私は
2日目から交渉することに。 そしてレストラン内禁煙でもあったが、
私が店のマネージャーに、
「店の看板にコーヒーとあるけど、なんでメニューにないの?」
「ここの店は禁煙みたいだけど、今1時はお客も誰もいないから、端の席だけでも
 喫煙させてください」
と交渉したところ、店のマネージャーも訳のわからない言い訳をしてきた。

で、私が、
「あなたも喫煙するのでは?」 と聞いたら、笑顔で店のマネージャーは「Yes」。

じゃぁ、同じ喫煙者として私が友情の印で日本のタバコをプレゼント(1箱)すると、
そのマネージャーは急に私に、
「こっちの席に座って下さい。ここで喫煙OKです。」 と 心地よい態度変更。(笑)

さらにそのマネージャーは、
「私のボス(このレストランのオーナー)もタバコを吸うので、もう1箱ないですか?」
と私に日本のタバコを要求してきた。(苦笑)

私は心の中で、本当にボスに渡すのであろうか?と思いながら、
「いいですよ。 ボスに日本のタバコですと言うことで、よろしく渡してください」
ともう1箱渡した。
と同時に、あと4日間毎日ここに昼食を食べにくるので、毎日私たちに喫煙席の
設置と、食後のコーヒーを用意するように頼んだら、

そのマネージャーは
「OK! メニューには無いが無料で毎日コーヒーを用意します!」
とこれで見事にお互いの交渉は成立!(笑)

で、私たちは毎日このレストランで食後の喫煙とコーヒーを楽しめたのであった。
ただ、その間に、他の外国人が私たちの飲むコーヒーを見て、
「私たち(外国人)にもコーヒーを下さいと」と注文を、そのマネージャーにしていたが
そのマネージャーは、
「ここの店にはコーヒーはありません!」と平気で断っていた。

その外国人たちの私たちを見る目が冷ややかだったぁ~~~~。(苦笑)

日本じゃ考えられない店の対応だぁ。
しかし、このインド、こんな事が当たり前なのかも。
とにかく仲良くなったほうが勝ちと言うことか。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


二度寝ならぬ、三度寝の効果は? (苦笑)

2009-02-22 | 息抜き
今日はこの3週間の出張疲れを癒すために、
ゆっくり心行くままに睡眠を。(笑)

朝、疲れていても目だけは朝7時前には絶対に覚めてしまう。
若い時だったら、起きたら、あれ? もう午後なの?と言う事もあったのになぁ。
で、軽い朝食を。
テレビをまったり見ていたが、やはりまだ疲れも残っているのか
テレビの内容にもあまり入り込めない私。
朝10時からのサンデープロジェクトは、いつもの日曜日だったらまず欠かさず
見る番組だが、今日は見ても余り私も集中力が無さそうだし、
その番組が始まる前に既に「二度寝」に突入~~~~!

そして目が覚めたのは12時前の昼食前。
さすがに起きて直ぐには食欲も無い。
で、1時過ぎくらいに麺類の軽い昼食を。
そして久しぶりのドラゴンズ番組「サンデードラゴンズ」を見て、
私の「ドラゴンズ脳」を刺激。(笑)

やっぱり、こういうドラゴンズのちょうちん番組を見ないと、
私のドラゴンズ脳への刺激もなかなかされないみたいだ。
私にとっては、やっと今日から今シーズンのキャンプインが始まったようなもの。

で、久しぶりの満足感に少し浸ったと思ったら、
またまた眠気と言うか、疲労感みたいな「やる気」の無さが私に襲い掛かってきた。

今日はこの「やる気無さ」に、思う存分に襲われちゃおう~~~と。
ということで、三度寝に~~~~~~。

以前、gooのニュースで「二度寝の効用」の記事があった。
「二度寝の効果」-gooニュース
(記事引用)
孟浩然の「春眠暁を覚えず」のごとく、つい寝過ごしてしまう春の朝。あと5分だけ……目覚まし時計のスヌーズ機能を駆使して、この「あと5分」を繰り返すのがいつしか日課になったけれど、どうにもやめられない「二度寝」、その心地良さのメカニズムとは?

 All Aboutによると、浅い眠りの状態にある「二度寝」は、外界からの刺激に対する感覚が完全にシャットアウトされず、物音や光が柔らかく伝わり、それが何ともいえない心地良さをもたらすのだとか。またこの浅い眠りには、仕事の合間にとる短時間の仮眠と同じく、頭をすっきりとさせる効果があるそうです。

 ただし、休日にやってしまいがちなダラダラ長い「二度寝」は禁物。寝過ぎると血管を収縮させるセロトニンが分泌され、偏頭痛の原因となることも。睡眠サイクルを乱す上、疲労回復どころか、かえって寝疲れを起こす場合もあるのです。ほど良い「二度寝」で、一日をさわやかにスタートさせてはいかが。


【熟年ドラキチ】
二度寝には効用もあるみたいだ。
ただし、今日の私は二度寝でなく、三度寝。
果たして、同じような効果はあるのだろうか?

今のところ、記事で書いてあるような「ダラダラ寝」の症状である、
偏頭痛は無い。
寝疲れも感じていない。 むしろ、温泉でもあれば、温泉にでも入って温まって
もう一度寝たい、4度寝をしたいくらいだぁ。(笑)

二度寝が終わった時より、三度寝が終わった今のほうが明らかに体の疲れも
取れた感じがしている。

まぁ~三度寝もそれなりに効果があるという事にしておこう~~~~と。
(笑)


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

落合監督と高木守道の対談、テレビ番組サンデードラゴンズ

2009-02-22 | ドラゴンズ

キャンプも終盤にさしかかり、練習試合も始まる時期に。
昨日の韓国サムスンとの練習時試合、若手野手がホームラン攻勢と
ちょっと元気の出る話題も。

堂上剛と堂上直兄弟のアベックホームラン。
平田も珍しく引っ張っての左中間へのホームラン。
(去年見たホームランは、いずれもセンターより右への打球だった。)
今年は平田も右方向だけでなく、引っ張ってもホームランを打てる選手に
いよいよ進化か。
今までは引っ張ると、打球もあがらずボテボテの凡ゴロが多かったからなぁ~。

今日の昼のCBCテレビの「サンデードラゴンズ」でも、彼ら3選手の昨日の
ホームランは取り上げられていた。
しかし、昨日の韓国サムスン戦でホームランを打った選手は彼ら3選手だけでは
なかった。 彼ら3選手はいずれも1人1本ずつのホームランだけを打った。
昨日のサムスン戦で、彼ら以外にホームランを打った選手がいた。
それも1本でなく、1人で1試合に2本も。
だが、今日の中日スポーツのネット記事にも、CBCテレビの「サンドラ」でも
この2本のホームランを打った選手は映像も話題も取り上げられていない。

その選手は中村公治外野手。

何故なんだろうねぇ~?  堂上兄弟や平田に比べ、年齢も少し高いから?
と言って中村公も今年プロ入り6年目で27-28歳で、まだまだ若手の
範疇に入る選手だと思うけど。

やっぱり、去年の秋季キャンプでの、ちょっとした事件というか、謎の報道記事
までされた(これは報知スポーツの飛ばし記事だったが)事が原因なのだろうか?

1試合で2本のホームランを打った中村公自身が、打ってもマスコミに取り上げられていない今日の事実を、多分、一番敏感に感じているだろう。
「なんで俺は2本もホームランを打っているのにマスコミに取り上げられず、
 他の選手は1本でも取り上げられるんだ?」 と。

中村公も新人入団時は「右の4番候補」ということで、実績も何も無いのに
取り上げられた時があった。
あの頃は落合監督就任時で、右の4番候補者が確か6人くらいいた。(苦笑)

今は中村公もプロ6年目。 自分で自分の野球選手生活を続行できるかを
切り開いて行く時期。
周囲からの注目や期待が、有ろうが無かろうが。
要は、自分が周りをも納得させる実績を、事実の上で出すことが要求されている。

むしろ今回のマスコミの無視は、中村公にとって良かったのでは?
これくらいの活躍だけで、またマスコミにチヤホヤされるより、
更にもっともっと結果を出し続け、ついにはマスコミにも報道させるように
してやろう~!と 思えばいい。

それくらいの精神的な力強さをもった選手こそ、今のドラゴンズには必要だ。
今年のドラゴンズは野手にも投手にもチャンスは多い。
ひょっとしたら、中村公の一皮剥けた、精神的にも大きくなった活躍が
今年は見られるのではないかと、 ちょっと天邪鬼的に期待する私。(笑)

CBCのサンドラで、落合監督と高木守道の対談。
私は2月はじめからず~と出張の連続で、サンドラを見るのは1月中旬以来。
やっぱり、こうやってドラゴンズのちょうちん番組で、ドラゴンズの選手の映像や
情報を得ないと、どうも私もしっくりとドラゴンズに対し、リアリティを感じてこない。

やっとこれから私も今年のドラゴンズに対し、実感を持て始めれるようになった。(笑)

落合監督によれば、
 1.荒木・井端・森野をセットで相手チームにぶつけるのが
   一番相手が嫌がる。 だから森野は3番打者に。
 2.ファーストは新井と福田で考えていたが、新外国人ブランコを実際に自分の
   目で見てみると、ブランコの守備は使える。 新井よりも上手い。
 3.センターは今のところ、新人の野本か藤井が有力。
 4.ピッチャーで今、決まっているのは抑えの岩瀬だけ。
 5.川上憲伸が抜けたが、一番出てきてほしいのは山井。
   あれだけのいい球を持っているのだから。
   一年中とは言わないが、3-4ヶ月でも働いてくれると、相当助かる。
 6.中継ぎで、鈴木が出てきてくれるといい。
   それと平井とか河原が中継ぎでブルペンに1年間いてくれると、
   若手が投げやすく出て気安い。 若手も大事だがベテランの総合的な働きも
   ブルペンは大事。
 7.2004年の監督就任時も周りからドラゴンズは相当に心配されたが、
   今年も憲伸・ウッズ・中村紀が抜けて、同じように心配されている。
   しかし、私(落合監督)は今年が2004年と同じように、一番楽しみなシーズン。
   
と、最後は落合監督特有の「強がり」で締めていた。(笑)

去年は投手を除いた8人のレギュラー固定で臨み、今年は大競争時代。
この落合監督、見方によれば本当に自分の考えた方法を実践している。
これは監督と言えどもなかなか実践できるものではない。

現場での最高権力者の監督であるが、成績が悪ければ契約期間途中であろうが
解任もされてしまうのが監督業の常。
であるならば、自分の思う通りにやって、その結果に従うほうが自分も納得できる
という考えをしっかりと持っている感じ。

もうひとつ、落合監督のやり方で感じるのは、「危機管理」。
 ・ この選手が故障した時は、どうしよう。
 ・ 1年間の長丁場のペナンとレースを戦うのには、どうやって選手を
   やりくりしようか。
 ・ コンバートで新たな2塁手の井端が目の不調で離脱。
   有事に備え、岩崎をしっかりと用意している。

と、落合采配はなかなか味のあるものだと、私はこの5年間感じている。
しかし、今日の高木守道との対談では、キャッチャーについては
全然触れられていなかったのが、私にとってはちょっと不満。

今年も谷繁一本で行くの?


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


休みなのに朝から必死に”中国語” (笑)

2009-02-21 | 中国語
約3週間に及ぶ海外と日本の出張も終わり、
完全に体も気持ちも”OFF”というのが自然なのだが、
今日、土曜日は中国語の講座が午後に。

出張で2回も講座を休んでいるので、昨日の夜と今日の午前中は
必死の「付け焼けば」の中国語の勉強。(笑)
この3週間、ほとんど今までの復習も、そしてこの間2回の講座分も
まったく勉強をしていない。
今日と来週の2回でこの講座も終わり、4月からは次のステップアップした講座を
受講したいと気持ちだけはあるが、中国語の習得状況は”着いていくだけで
精一杯”。

中国語講座を始めてもうすぐ1年。
今頃はもっと中国語で仕事の話もしている予定(笑)であったが、
それは飽く迄も私の勝手な理想と終わろうとしている。(苦笑)

まぁ~ いいかぁ~、取り敢えず途中仕事で欠席もしたけれど
何とか1年は続けてこれた。
「継続は力なり!」。
継続というほど、真面目には取り組んでいないけど(笑)
ギブアップして中国語を辞めてしまう事が無い事を「継続」という事に
しよう~~~と。(苦笑)

まぁ~本当に生ぬるい取り組み方だなぁ~。

去年の11月は中国へ出張だったので、色々と私の数少ない中国語の知識を
試せて非常に刺激的であったが、今月のインド・シンガポール・マレーシアへの
出張では英語で商談であったので、この辺の刺激は少なかった。
むしろ日本に帰ってきて東京で中国のお客や台湾のお客と会った時に
今週、急激にその刺激はあった。
彼らが話す中国語が全く解らないという「ショッキングな」刺激であったが。(苦笑)

私の知っている中国語の単語を彼らが実際に話していても、
まったく私の耳では聞き取れない。
これは英語の時でも同じであったが、それらの中国語の言葉を私が何も考えずに
そのまま私の脳みそで中国語で受け入れるように、もっと私の脳みそを
中国語に慣らす必要がありそうだ。

後1年で、少ない中国語の数でも、そのまま中国語で(日本語に置き換えることなく)
受け入れられるようになんとかしたいものだ。
いわゆる「中国語脳」のファイルを私の頭に作らないと。

「エッチ脳」だったら直ぐに出来るんだけど、いや、出来ているけど(笑)
この「中国語脳」を本当に作ることが出来るかどうかが、一番の課題かぁ~~~。

中国や台湾のお客には去年の春に、あと半年したら中国語で商談するからねと
宣言していたのに、半年はおろか1年たったが、未だにほんの片言しか話せない
私。 
また今年も、あと1年たったら中国語で商談するからね と言わないといけないなぁ
~~~。(苦笑)

中国のお客と一緒に訪問した日本の会社の担当者は、
彼も中国語を勉強しており、その実力は相当なものだった。
中国のお客も褒めるほどであった。

彼は30代半ばと若いし、おまけにイケ面。(これは関係ないかぁ~ 笑)
身近にこういう人が現れると、私も五十路であはあるが
ちょっともっと真面目に頑張らねば。(笑)

土曜の夜、午後に中国語講座が終わった後は、いつも私の中国語への
やる気は1週間で一番高い。
これが毎日続けば問題ないのだが、いつも土曜日のほんの数時間で
このやる気は何処かへ行ってしまう。

特に4月からプロ野球が始まると、もうこれは書くまでもない。(笑)

中国語脳を作るには、野球への関心を少し抑えるべきか?

そんな事はまず出来る訳が無いから、やっぱり両立を考えよう~。
と、どことなく自分への甘さを大事にしている「グーたらな」オレ竜の
独り言でした~~~~。(笑)

だって、ドラゴンズへの関心を弱めたら、(弱められないが 苦笑)、
私自身の元気そのものが無くなりそうだもん。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 

東京出張も終わり、帰りの新幹線は放心状態~(苦笑)

2009-02-20 | 息抜き

昨日までは東京に出張にしても、中国・台湾・韓国のお客の相手を
しなければならなかったので、私の体も心も緊張感があったのだろう~。
今日の昼に今回の東京の出張の仕事が終わると、
一気に私の体も気持ちも「ガクッと~」と力が抜けてしまった~~~(笑)

今日は2月の20日。
今月は2月1日から海外に出て15日に帰ってきて、18日からまた東京へ。
20日間のうち、家で寝たのは3日だけ。
別にホテル生活は嫌いではなく、たまの出張のホテル生活は気分転換にも
なって非常にいいのではあるが、これだけ続くと、やはりちょっと疲れも
溜まりがちになるのかな~~~。
( インドでの8日間がやはり私に相当なダメージを与えてのかも~ 笑 )

今回の東京でのホテルは、五反田。
五反田と言えば、元巨人の二岡と山本モナが不倫デートをしたラブホテルが
あったところでは?と、そんな事を思い出して私の泊まっているホテルの窓から
外を見回して、
 「果たしてそのホテルは何処だろう?」と外の風景を見たのだが、
ラブホテルは1軒しか見えず。
まさか そのホテルが二岡と山本モナの「何も無かった現場のホテル」では
ないよなぁ~~~と思いながら東京の建物が密集した風景を眺めていた私。



「東京は本当に何処でも、こうやって建物がいっぱい建っているよなぁ~」
私は名古屋生まれ名古屋育ちで一応都会派のつもりだが、
東京に来ると、そんな私も「お登りさん」 (苦笑)






こんな建物ばかりの東京の風景は、確かに都会らしく凄いと思うが、
私は歳をとったのかそんな風景より、やっぱり緑や自然が多い風景のほうが
やっぱり好きである。
そんな私でも、昨日のお客さんとの夕食をとった、有明ワシントンホテル21階の
和食レストランから見た夜の東京の夜景は素晴らしかった。

お台場にあるこのホテルの21階からの東京の夜景は、私は昨日が初めてであった。 一緒に食事をした韓国のお客の社長は毎年このホテルに2-3回は泊まり
ここのレストランで食事をしていたのだが、いつもこのレストランの海側の席で、
今回の海とは反対の東京の夜景を見れる席は初めての事。

お互い食事をしながら、
「こんな綺麗な夜景は、男同士ではなく、女性と食事をしながら見るほうが
 もっと似合うのにねぇ~」と
冗談を言いながら、しゃぶしゃぶを食べて商談もしていたのであった。



その綺麗な夜景をなんとかデジカメで「夜景モード」で撮影しようとしたが
どうしても目の前のガラスの反射の影響で、綺麗に撮影できなかったのが
心残り。
レストランの人に、
「どこかガラスの無い、もしくは外に出るところは無いですか?」
と聞いたが、当然そんな所があったら、飛び降り自殺の心配もあるから
「ありません」との返事に私も諦める事に。


そんな綺麗な夜景を見る事もでき、良かったのであるが
今日東京駅で新幹線に乗った時には、私も生身の人間。
「ああぁ~ これで2月の忙しいスケジュールも、やっとひと段落!」
ということで、新幹線ではもう本も読みたくなく、ただぼ~としているか
ちょっと眠ってしまうだけ。

問題は名古屋駅を寝過ごして通り過ぎてしまわないことだけが
一番の心配事であった。(苦笑)

若い時は寝過ごして降りる駅を通過してしまった事があったが、
やはり歳を取ると、そこまで爆睡もできないみたいだ。(笑)


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


今日からは東京出張、まぁ~日本だからいいかぁ~

2009-02-18 | 世の中のこと アレコレ

昨日は海外出張の後で1日会社で忙しく仕事をして、
それで今日から金曜日までは東京へ。
この東京に中国・韓国・台湾から私のお客の会社の社長が来るので、
こんな良い機会を見過ごすわけにはいかず、当然私も東京へ。
今日の名古屋から東京への新幹線「のぞみ」も先月同様に乗車率は6割程度。
この不況で企業の出張もやっぱり減っているのかな~。

展示会場で待ち合わせ、その後中国人の社長と一緒に東京にある関係取引先にも
訪問し商談。
その後、夜は美味しい寿司屋で今後の打合せ等の仕事の話もするが、
当然それ以外の話も。

今日の中国人社長との話で面白かったのは、中国人の日本への見方。
彼の発言の要旨は、
 1.日本人の民間の会社は本当に頑張っているのに、何故、日本政府は
   全然頑張らないのか? 日本の政治家は、何故これ程までにビジョンや
   戦略的考えや行動が無いのか?
 2.中国はアメリカから「人民元が安すぎる」とオバマ大統領に言われたが、
   言われたからと言っても直ぐに「人民元を上げる」という行動や要求を
   アメリカの言いなりどおりに飲んでいない。
 3.中国の新聞やテレビという表立った報道ではなされていないが、
   彼曰く「多分、中国はアメリカが相当な財政難なので、200億ドル(米ドル)の
   アメリカの国債を中国が買って、アメリカの「人民元が安過ぎる」という
   批判を弱め、逆に今の人民元を更に安めに誘導している。
 4.日本は90円前後という円高が昨年末以来続いているが、
   こんな事を続けていたら、日本の輸出産業は本当に駄目になってしまうのでは
   ?
 5.多分、日本もアメリカの財政難の為にアメリカの国債を買わされるだろうし、
   今回ヒラリークリントンが来日して外交活動が取り上げられているが、
   ズバリ、アメリカ国債を買う事や、現実に米軍のグァム移転に際し、
   多額のお金を拠出する約束をさせられているのでは。
 6.更にロシアとも、ロシアも原油価格の急落で財政的に困っていたり、
   ロシアとヨーロッパ間ではガス供給問題でもめているから
   ロシアも日本と資源問題で何かのプロジェクトを早急に始め、
   資源を日本に供給するという名目で、パイプライン建設工事費や建設技術も
   資金と共に日本から引っ張りたくてしょうがないのでは。

中国人の彼が言う事は、私も最もだと思う。
日本人の政治家には、日本の国益を真剣に考えて戦略的に考えているとは
まるで思えない。

世界の中で日本がどうあるべきか! という基本的な考えが無い。
あるのはアメリカから文句を言われたら、なんとか怒らせないように辻褄合わせ。
ロシアから急に漁船の拿捕や、北方4島で急に日本人が上陸したりする時に
出入国カードを出せといわれても、日本としては常に「受身」で、まるで日本としての
主体的な毅然とした姿勢や態度がまるでない。

これは北朝鮮に拉致された「拉致問題」でも同じだあるが。
いまだにアメリカのヒラリークリントンの拉致問題に対しての彼女のコメントに
一喜一憂して、アメリカ頼みの拉致問題解決という日本の姿勢事態に、
私としては日本政府の頼りなさしか感じない。

丁度今、ホテルの部屋のテレビで、サハリン訪問中の麻生総理の会見が
報道されていたが、一体、この麻生総理という人は、
 「どこまで甘えん坊的おぼっちゃん」なんだろうと私は感じた。

一般的にも、仕事においても戦略的に考えていない人ほど、
自分の仕事のやり方を「戦略的」と言いたがる傾向があると私は感じる事が
ある。 きちっと長期の展望もそれに見合った戦略も充分に考えていない人ほど
ちょっとした目先の仕事を、戦略的にと評価したがる。

私が仕事で見てきた人の例は、当然少ないからこれが全てとは言えないかも知れないが、 本当に長期の展望と戦略を練りに練って、それを粛々と実行している人は
あまり自分の仕事に対して「戦略的」とはいわない人が圧倒的に多い。

長期の展望も戦略も無い人ほど、自分の行動を「戦略的」と言いたがる。
今日の麻生総理の会見でも、この人は今回のサハリン訪問で合意した事を
麻生総理自らが「戦略的」と表現していた。

この人もまた、国益を長期で考え、日本や日本国民をより良き方向に引っ張っていく
国の指導者というより、 自分の見栄や格好良さだけの「上っ面」だけを気にしている「甘ちゃん政治屋」のような気がしてならない。

ああぁ~ いけない。 中国人の彼の発言から、結局、日本の貧困な政治家批判
になってしまった~~~。

話は中国人の彼の発言に戻るが、
 7.だから、今年いっぱいは多分、中国人民元は上がらないだろう。
 8.中国の中国株も6月末までに今より2割は上がるだろう。
   (今でも底の時期より既に10-15%上げっているのだが)
 9.ただ、中国株は会社の内部保有者がまだまだ7割近くと多いので
   (市場に流通している株がまだまだ少ない)
   ある時点まで上がってしまうと、もともと発行時の株価で持っている
   内部保有者が高値になった時に市場に売りに出すので
   そこでまた株価が急に落ちるから、長期保有はまだまだ危ない。

と中国人の彼は言っていた。

私は彼がビールを片手に、寿司を食べながらとうとうと話すこの話に
「なるほどねぇ~」と、ただ聞き入るだけであった。(笑)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^