珍しく料理の話題かと思いきやそんなことはありません。
昨日は月に一度のお年寄りのサロンの日
そして年に三度ほどある食事会の回でもありました。
当日参加する私にはわからないことではありましたが、
始まる前に煮込み料理の味付けで
当番同士の一悶着があったことを今日聞いたんです。
その煮込み料理の味付けは関西人の私にすら薄いもので
お年寄りの会合だから敢えてそういう味付けにしているかのと
思っていたのですが…
でも何かが違う
ベースの出汁に何を使うか
カツオブシなのか、昆布なのか、煮干しなのか、はたまた鶏ガラか
何てことじゃなく
ホンダシ
シマヤだしの素
有名メーカーの瓶入りの出汁
結局、もめた末に全部均等に入れたそうです。
ああいう味になるんだね………
昨日は月に一度のお年寄りのサロンの日
そして年に三度ほどある食事会の回でもありました。
当日参加する私にはわからないことではありましたが、
始まる前に煮込み料理の味付けで
当番同士の一悶着があったことを今日聞いたんです。
その煮込み料理の味付けは関西人の私にすら薄いもので
お年寄りの会合だから敢えてそういう味付けにしているかのと
思っていたのですが…
でも何かが違う
ベースの出汁に何を使うか
カツオブシなのか、昆布なのか、煮干しなのか、はたまた鶏ガラか
何てことじゃなく
ホンダシ
シマヤだしの素
有名メーカーの瓶入りの出汁
結局、もめた末に全部均等に入れたそうです。
ああいう味になるんだね………