2006.04.04
みなさんコメントありがとうございます。風邪のほうは、だいぶよくなってきました。
もうまもなく完全に回復するのではないか…と思います。
さて、そうこうしているうちに、自宅前の雪どけも着実に進んでいました(写真)。
まだ雪は若干残っていますが、とけるのは時間の問題かと思います。
いろいろあった冬も終わります。
去年12月、家が完成した時がまさに冬の始まりでした。
そもそも家選びは、厳しい冬をいかに快適に過ごせるかどうか…という点が重要なテーマだったので、冬に竣工したということは、良くも悪くもさっそく我が家の真価が証明されるというわけです。
シェダンで初めての冬を過ごしてみて感じたのは…
(1)想像以上に暖かく過ごせた
(2)しかし想像以上に石油も消費した
(3)想像以上に断熱ブラインドの効果が高かった
(4)断熱・気密性の高さと換気システムにより、初めて結露のない暮らしができた
(5)基礎の断熱材の仕上げ材がはがれた(冬期施工の不具合か)
この他にもいろいろとありますが、ひとまず総合的に見て十分及第点ではないかと感じています。
「やっぱり新築はいいねぇ」といつも言い合う、思い上がりの夫婦です。(笑)
さてさて、これから迎える暑い夏が、果たしてどんなふうに過ごせるのか。
第2ラウンドです。
みなさんコメントありがとうございます。風邪のほうは、だいぶよくなってきました。
もうまもなく完全に回復するのではないか…と思います。
さて、そうこうしているうちに、自宅前の雪どけも着実に進んでいました(写真)。
まだ雪は若干残っていますが、とけるのは時間の問題かと思います。
いろいろあった冬も終わります。
去年12月、家が完成した時がまさに冬の始まりでした。
そもそも家選びは、厳しい冬をいかに快適に過ごせるかどうか…という点が重要なテーマだったので、冬に竣工したということは、良くも悪くもさっそく我が家の真価が証明されるというわけです。
シェダンで初めての冬を過ごしてみて感じたのは…
(1)想像以上に暖かく過ごせた
(2)しかし想像以上に石油も消費した
(3)想像以上に断熱ブラインドの効果が高かった
(4)断熱・気密性の高さと換気システムにより、初めて結露のない暮らしができた
(5)基礎の断熱材の仕上げ材がはがれた(冬期施工の不具合か)
この他にもいろいろとありますが、ひとまず総合的に見て十分及第点ではないかと感じています。
「やっぱり新築はいいねぇ」といつも言い合う、思い上がりの夫婦です。(笑)
さてさて、これから迎える暑い夏が、果たしてどんなふうに過ごせるのか。
第2ラウンドです。
すごく暑くて地下街に避難してみましたが、やっぱりそこも暑かったのを覚えています。
ドマーニなら、涼しく過ごせるかも知れませんね。
愛知県の夏って暑いんです。どうなるでしょうね?