
天候:晴れ時々曇り、後雨
海況:波なし
ポイント:竹浦グロット&弁天島
水温:12℃
透視度:6~8m
常連のTさん、そして初めて宮城で潜るSさん、ガイドのコダマ。
マクロ大好きの女子3人、ゆるふわダイビング~~☆☆
大好きなウミウシ狙いで♡
モフモフ系で人気のゴマフビロード
「雪見だいふく」ことスズヤカフシエラガイはホヤ上
5匹のネコジタ、左の2匹は交接中
これはホシアカリミノかな!
今日もいました♬シロホクヨウver.青
ダンゴウオは卵保護がもうすぐ終わるだろうと思われるオスの巣穴を観察。
幼魚は、天使の輪BABYも、赤くなった幼魚も、ピンクになった幼魚も、たくさん観察。

コケギンポは、良い表情を捉えたり、花に埋もれるようなシーンを切り取ったり、楽しんでいました♪

他
リュウグウハゼ、フサギンポ、サラサカジカ、イガグリホンヤドカリ、アオスジスベヨコエビ、シロウミウシ、アオウミウシ、クロシタナシウミウシ、ダイダイウミウシ、ミツイラメリウミウシ、カドリナウミウシ、ガーベラミノウミウシ、イソウミウシの仲間、ホリミノウミウシの仲間、など等・・・。

TさんとSさんから写真をお借りしております。
ありがとうございます!!!
雨が降る予報でしたが、嬉しいことにダイビング時や昼食時はほぼ晴れ!
天気にも海にも恵まれた良い1日となりました。
海況:波なし
ポイント:竹浦グロット&弁天島
水温:12℃
透視度:6~8m
常連のTさん、そして初めて宮城で潜るSさん、ガイドのコダマ。
マクロ大好きの女子3人、ゆるふわダイビング~~☆☆
大好きなウミウシ狙いで♡





ダンゴウオは卵保護がもうすぐ終わるだろうと思われるオスの巣穴を観察。
幼魚は、天使の輪BABYも、赤くなった幼魚も、ピンクになった幼魚も、たくさん観察。


コケギンポは、良い表情を捉えたり、花に埋もれるようなシーンを切り取ったり、楽しんでいました♪


他
リュウグウハゼ、フサギンポ、サラサカジカ、イガグリホンヤドカリ、アオスジスベヨコエビ、シロウミウシ、アオウミウシ、クロシタナシウミウシ、ダイダイウミウシ、ミツイラメリウミウシ、カドリナウミウシ、ガーベラミノウミウシ、イソウミウシの仲間、ホリミノウミウシの仲間、など等・・・。

TさんとSさんから写真をお借りしております。
ありがとうございます!!!
雨が降る予報でしたが、嬉しいことにダイビング時や昼食時はほぼ晴れ!
天気にも海にも恵まれた良い1日となりました。