アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

年末年始休業のお知らせ

2021-12-30 | 陸での出来事

前年に引き続き2021年もコロナ感染の脅威が衰えず先の読めない状況でありましたが、多くの皆様とダイビングの楽しさを分かち合えたことに感謝します。
2022年も感染対策等十分に気を引き締めて参りますので、変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

年末年始休業のお知らせ
・2021年12月30日~2022年1月4日まで

初売りのお知らせ
・2022年1月5日~16日まで
★2割増し商品券やお買い得器材など

初潜りのお知らせ
・2022年1月9日(日)


観察楽しい♬ウミウシSP♬

2021-12-26 | 宮城の海

潜水地:女川町竹浦
ポイント:竹浦グロット&弁天島
天候:晴れ時々曇り
海況:風波有り
水温:11~12℃
透視度:15mオーバー

今季一番の寒波!雪!!
2021年最後のツアー、ウミウシSPを開催しました!!!

レクチャーでウミウシの生態を学んだTさんは、エントリー後すぐに自分でウミウシを発見!!
どんな場所を好んでいるか分かっていれば、探し出し易くなりますね。
全体的に、そして特徴的な部分の写真を撮ります。ウミウシの体長や居た場所の水深など等、データをメモします。
 
シロ、アオ、ダイダイ、クロシタナシ、チシオ、サラサ、ヒロ、カゴメ、カドリナ、スガシマコネコ、ガーベラミノ、スミゾメミノ、アメフラシ、などを観察してきました♬
   

ウミウシ以外の生き物たちも見逃しませんよ~!

フサギンポのホヤマメちゃん、とうとう出産完了!!
卵保護をスタートさせました♡
 小さい穴の奥に、白い卵が見えます!

アイナメ卵保護も最盛期!!イクメンパパの睨みが素敵です!!
 

ダンゴウオは大きくなってきました。スナビクニンも定位置でスクスク育っています。
  

風が強くて寒い陸上でしたが、透視度最高で穏やかな水中でした!
締めくくりとして最高に良い今年最後のツアーとなりました!!
参加してくれたTさん、ありがとうございました♬

さて。
年明けは、クチバシカジカの卵保護を狙うぞ~~~!!!


透明度回復♬ ドライスーツSPも!!

2021-12-19 | 宮城の海

潜水地:女川町竹浦
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
天候:晴れ時々曇り
海況:波うねり無し
水温:12~13℃
透視度:10m

先週の濁った水は消え、今日はクリアな水が待っていましたよ♬♬
ファンダイブチームは大人女子5人で、ドライスーツSPチームはIご夫妻が受講です。

じっくりフォト派Kさんのリクエストは、クジメの卵と、アイナメの卵!!
60分越えで撮りまくりです!!!
クジメの卵塊は、まだ青っぽい卵から、発眼している卵、ハッチアウト開始している卵などが観察出来ました。
  

アイナメは、勇敢なオスが守る産みたて卵をみることが出来ました!
撮影中なんと!Kさんの指をガブリ!!
さらには、近くに来た別のアイナメ(オス)にもガブリ!!
「オレの卵に近付くな!!」って目くじらたてて怒っている様子。
 

そろそろフサギンポの卵保護がスタートしている頃なのですが、チェックした3ヶ所の巣穴には卵を確認出来ず・・・。

同じく、タウエガジ科のアキギンポも卵あるかな~と見ましたが、まだの様子。

どちらの卵も来週に期待です!!!


ダンゴウオ(ピンク、赤)、コケギンポ、イソギンポ、サラサカジカ、ヤセカジカ、クロアナゴ、メンコガニ、ミツイラメリウミウシ、ガーベラミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、シロイバラウミウシ、クロシタナシウミウシ、ヨスジミノウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、カドリナウミウシ、など等・・・。
      

写真をKさんからお借りしております。
ありがとうございます!!!

竹浦の施設で休憩中、ネコが2匹乗ってきました。

温かいけど、重いよ~~!
可愛いからいいけどね♬


茨城のJAHさん御一行! AOWも開催!

2021-12-11 | 宮城の海

潜水地:女川町竹浦
ポイント:アゴ島&弁天島
天候:曇り後晴れ
海況:うねり有
水温:13~14℃
透視度:1~3m

今年の12月も『ジャーダイビングクラブつくば』の皆様がいらしてくれました!!
そして、Hさんのアドヴァンス講習も開催です!!

うねりはあるものの、潜れる程度なのでホッ・・としていたのもつかの間。
前日までの巨大なうねりは水底をかき混ぜており、水底近くは真っ暗!!!ひえ~~!!
今年一番最悪の透視度でした。

あまり大きく移動せず、根に沿って回ることに。
すると、超超ラッキー♡♡♡
なんとクチバシカジカ若魚がいるじゃないですか~♬

全身ピョコピョコと姿を現している様子は、久し振りの観察です。
うねりと透視度さえ良かったら、じっくり撮影できる良いチャンスだったのに・・・。
写真はさておき、ジャーチームは全員観察することが出来ました。

さらにその近くには赤いダンゴウオもいてくれましたし、AOWチームは別の場所でピンクのダンゴウオを確認です。
 

根の上には、大きなナメタ(ババガレイ)が。

突然現れたダイバーに驚いて、す~っと泳いで行きました。

2ダイブ目。
AOWチームはビーチでナビゲーション、ジャーチームは弁天島へ。

ブイ下水深14m付近の濁りは1本目と同様でしたが、水深11mから上は透視度3mほどなので安心です。笑

ヤセカジカのペアを発見!オスがメスにアピールする姿が見れて、動画が撮りたかったところです。
フサギンポも観察しました。そろそろ卵を産む時期ですが、巣穴の中に卵があるかどうかまでは確認出来ませんでした。

アイナメの卵保護では、卵塊を5~6個守る個体の場所へ。
このオスはダイバーが来ても逃げることなく、逆にカメラに向かって威嚇してくる頼もしいアイナメです。
 
うねりがある中でしたが、イクメンアイナメの凛々しい姿や、発眼している卵のアップなど、うまく写真を撮ることができました。


ハコフグ、コケギンポ、リュウグウハゼ、エダウミウシ、サラサウミウシ、カドリナウミウシ、クロシタナシウミウシ、イガグリホンヤドカリ、メンコガニ、など等・・・。

AOWのHさんから、写真をお借りしております。
ありがとうございます!!

ジャーさんは、明日は観光です♬
どこに行くのかな~~~楽しんでください~~~!!
透視度リベンジでまた潜りにきてくださいね~~~!!!