アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

★★ 2008/3/30 石浜 SP&FUN ★★

2008-03-30 | 宮城の海
天気:晴れ時々曇り
海況:波なし
水温:6℃
透明度:2~3m 浅場5~6m

2008年企画『毎月最終日曜に特別価格でスペシャルティ・コースが受講出来る』今回のSPは、ウミウシ・ダイバー・コースでした

ダイバーになったら、誰もが一度はウミウシを見ていることでしょう。
でも・・・ウミウシって何?生態は?どんな種類がいるの??
そんな疑問を、レクチャーを受けて納得し実際に探してじっくり観察して、様々な角度から写真撮影したりします。

受講してくれたOさん・Mさん。本日はじーっと観察するには冷たい水温でしたねそれでも、色々なウミウシを見ることが出来ましたね。
これから潜る時は、ウミウシを探すコツや観察ポイントなど学んだことを生かして、数多くのウミウシたちと出会って欲しいと思います。

ファンダイブ・チームには5名の男性が集まってくれました
26日と比べて半分以下の透明度でガッカリ
でも、マクロ世界をご案内~です!

ダンゴウオは、赤い個体のオス・メス、ピンクの個体を観察しました。そろそろ抱卵が始まる頃です。今後は観察しやすい抱卵場所を発見出来たらと思います。
先日見つけた、サンゴタツか?タツノオトシゴか?判らなかった幼魚ですが、サンゴタツ幼魚と判明。
成魚に比べて体型は細身だし体には模様があるし、真っ黒でメタボ体型の成魚とは違うなぁ~なんで思ってましたが・・・・・・やる気なく寝そべってるあたり・・・やはりサンゴタツです。納得。
海草の中に隠れていたのは、私の大好きなイソバテングでした
表に出てきてもらっても、照れ屋なカレは直ぐに海草の中に身を隠してしまいました。そこがまた可愛ぃ~
いつも愛嬌を振りまいてくれるフサギンポは今日も元気です。でも、あまりかまってあげなくてゴメンネ~ちょっと寂しそうでした。

他に見た生物
アサヒアナハゼ、マコガレイ、ヒメイカ、ヨツメダコ、カイメンホンヤドカリ、トゲクリガニ、カムチャッカモエビ、ベルセッラ・カリフォルニカ、アカエラミノウミウシ、ウミウフクロウ、キタミズクラゲ、他クラゲの仲間多種。

昼食。
今回もアナゴが品切れで、再々リベンジとなったNさん。残念でしたね・・。

庄内からまた来てくださいね、H君&Gさん。
でも私の名前は覚えてね、H君・・・「キジマ」はないべ~。「マ」しか合ってないし。
覚えなかったら、鴨採り名人のお父さんに告げ口しちゃうからね~

(担当:SP 大島、FUN SHIHOKO)

★★ 2008/3/26 石浜 ★★

2008-03-26 | 宮城の海
天気:曇り時々晴れ、後雨
海況:波なし
水温:6~7℃
透明度:6~8m

平日の石浜にいらしてくれたKさん&Eさん。
『何百本』と潜られているベテランダイバーのお二人、なんと本日までのダイブ本数が偶然にも同じ!
ベテラン同士では、そう滅多にあることじゃない出来事。なんか妙に嬉しくなりました

さて。この日の海はというと・・・。
3日前の透明度が非常に悪かったという情報。それ以後は荒れていないし、幾分回復してるかな~という予想でした。
ところが、予想を上回る透明度でホッ

ENしてすぐの浅場には、ギスカジカが石にまぎれてじっとしていました。
体色も周りの石と同じなので、ちょっと目を離してしまうと「あれれっ!?」という気持ちにさせる奴です。


水温が今シーズン最低記録を更新したこの日は、ダンゴウオが多く確認出来ました。いよいよ繁殖期ですので、立派なオスやお腹の大きなメスも見られました。
 凛々しいオス!
 お腹パンパンのメス、まーるいお尻がキュート!?

サンゴタツ、今回は小さな個体を発見。
体はやや細身、頭と体にちょっと模様があるようだけど・・・。
サンゴタツ?タツノオトシゴ?
識別するための頭の皮弁は、残念ながら確認出来ませんでした。

珍しいエダウミウシでは、綺麗な濃いオレンジ色の個体がいました。

久し振りに見たエゾカスリウミウシ。
 
ベルセッラ・カリフォルニカは、そろそろ個体数が少なくなってきました。

キタカミクラゲが長い触手を伸ばして、フワフワと漂っていました。
親潮が入ってきている証拠。そろそろ珍しい生物が現れる時期です!

他に見た生物
フサギンポ、メンコガニ交接、カイメンホンヤドカリ集団、ヒメイカ、マダコ、
ヨツメダコなどなど。
 ギンちゃん、翼広げて飛んできたよ!

車に乗り込んでから雨が落ちてきて、セーフ
のんびりダイビングを堪能した1日でした

写真はEさんの作品をお借りしました。ありがとうございます

(担当:SHIHOKO)

★★ 2008/3/13 番外編 プール ★★

2008-03-13 | その他の海
今日は海じゃありません。
プールです。
目的は・・・

肉そば~~

・・・ゴホン失礼
もとい、リフレッシュダイビング&NEWデジカメ練習が本当の目的です

そう言いながらも
何はともあれ腹ごしらえは必要ですから~
と言うことで、まずは『一寸亭』へGO
久し振りの「冷たい肉そば」に心弾む私とTさん。
出来上がるや否や、あっという間にぺロリ!
そしてハッと気付きます。
「あぁ!!肉そばの写真撮らなきゃネって、目の前にカメラ準備してたのに・・・。全部食べちゃった

美味しい肉そばのおすそ分け、皆様に出来ませんで・・・申し訳ありませ~ん。
いや~、ホント美味しかったですヨ
ごちそうさまでした

さ。ではでは。
本来の目的のプールへ。

窓からの太陽光がプールの中へ差し込んでいます。
プールの淵に立って覗き込むと、水面が描く光の模様が水深5mの水底をキラキラと彩っていて、それだけでも嬉しくなりました。

そして、その水中の気持ち良さは2人の貸切。ただフワフワ浮いているだけでもリフレッシュです。
さらに被写体をセットして、デジカメの練習も行ないました。
泳ぐ魚を想定した動きをさせて、水底からあおって、背景を考えながら、マクロ設定で
すっかり夢中になってしまい、時間がたつのも忘れていました。
 いつもは空を飛んでいるダイバー君、今日は潜りました
 サメが2匹
 2人はバディ
 気持ち良い水中遊びでした

その後は、温泉に向かいました
しかし残念ながら、時間の関係もあり断念
仕方がないので?生そばやジェラード等を購入して、今日の締めとしました。


番外編プールを楽しみたい方は、リクエストして下さいネ

(担当:SHIHOKO)

★★ 2008/3/9 石浜 ★★

2008-03-09 | 宮城の海
天気:快晴
海況:波なし
水温:7℃
透明度:浅場7~8m 下5m前後 

春の訪れが感じられる暖かな日差しとても心地良い天気です。
3名の男性陣
Tさん「今年初ダイビング」、Iさん「今年初石浜」、そしてアリエルツアー初参加のNさんは「初めての石浜」です。

今日のリクエストは『クチバシカジカ』『穴子天丼』『タイヤキ』
さて、その結果は・・・!?

今日の海はとても穏やかです。
陸同様、海の中でも春の訪れが・・・。春濁りが少し始まっており、透明度はイマイチ。
この時期は、様々な生物が子育て真っ最中です。春本番には生まれたチビッ子達でいっぱいになる、その前の静けさというとこ。

まず1つ、リクエストのあったクチバシカジカ!
抱卵している個体を観察しに行きました。ハッチアウトまでもうちょっとです。卵を守っている場所が観察しづらいところなので、私たちはそっと背中から姿を確認します。
さらにその後、岩の上を散歩中のクチバシカジカに出会いました!初めてクチバシカジカを見るNさんとTさんのために現れてくれたのか、じっくり観察していても慌てる様子もなく、可愛らしいその姿をお披露目してくれました。
人気者のフサギンポは愛嬌を振りまきます。カノジョは、長~い体をクネクネさせ、ふくよかなタラコ唇で男性陣に猛烈アピールう~ん、素晴しい・・・。
そうそう。365日やる気無しと思われていたサンゴタツが、今日は起立姿勢です!さらに、すぐ傍にもう一個体いて、そいつも起立姿勢。おや?繁殖期かな!?
小さなイカ、ヒメイカの捕食シーンも観察しました。
他に見た生物
ダンゴウオ(赤・ピンク)、アミメハギ、アサヒアナハゼBABY、ヨツメダコ、マコガレイ、アキギンポ、コケギンポ、サラサエビ、メンコガニ交接、ヨツハモガニ、カイメンホンヤドカリ、ベルセッラ・カリフォルニカ、チシオウミウシ、カドリナウミウシ、ウミフクロウなどなど。

ということで、海の中のリクエストは

次はランチリクエスト!限定10食『穴子天丼』へ
しかし・・・「すいませ~ん、本日は穴子メニュー全て終了なんですぅ」って・・・ガクリ
気を取り直し、頼んだ別の料理が美味しかったので気分
よし!じゃあ最後のデザートリクエスト『タイヤキ』へ急げ
・・・しかし無常にも、行列の出来るタイヤキ屋ですから・・・本日売切れ終了~

アフターダイブはリベンジ決定です

このタイヤキ屋は冬だけオープンする限定ショップ。焼きたてを頬張ると、外はパリパリ&中はフワフワ&餡子熱々で病み付きです
食べたい方、そして焼き手のおじいちゃんに会いたい方は今月中が勝負

(担当:SHIHOKO)