アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

★★ 2007/8/30 四ツ島 ★★

2007-08-30 | 日本海
天気:曇りのち晴れ
海況:凪
水温:26~28℃
透明度:8~15↑m

夏が遠ざかっていくにつれて、透明度がぐんぐん上がってきています。
特に今日なんか、1本目よりも2本目の透明度が倍近く良くなって、嬉しくなりました。

そして、魚の大群も凄かった!
アカカマス大群!そしてマアジ大群!行けども行けども群れに囲まれている状態です。透明度が良いから、尚更その大群を実感出来て、とても楽しいダイビングとなりました。
他、マダイ、コブダイ、イシダイ、クロダイ、メジナ、ヒラメ、チャガラ、キジハタ、アオリイカ群れ、クロシタナシウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシなどをじっくり見てきました。

日本海の岩ガキ、本日でシーズン終了です。ということで、地元の漁師さんから格安で譲って頂き、プリップリの身を堪能しました。

(担当:大島)

★★ 2007/8/26 四ツ島 ★★

2007-08-26 | 日本海
天気:曇り時々晴れ
海況:2本目波少々
水温:25~26℃
透明度:8~12m

本日は四ツ島ツアーの他に、大島隊長指導の下、由良でレスキュー講習もありました。
いろいろな意味で、充実した講習だったようです!

さて、四ツ島ツアーは。
天気はあまりパッとしませんでしたが透明度はまぁまぁ良いので一安心。のーんびり&じーっくりダイビングして参りました。

1本目は、四ツ島のアイドル・コブダイの登場です。初めての四ツ島という方や、1年振りという方々でしたので、大きくて近寄ってくるコブダイたちとたっぷり戯れて遊びました。
ある場所では、魚たちのシルエットに近づいて行くと・・・クロダイ・イシダイ・メジナ・メバルなどが入り混じった状態でそこにいました。
水面付近を見上げると、アオリイカ群れが編隊を組んでいます。
また、安全停止の時に観察したのはマダコの抱卵。体を張って真っ白い卵塊を守っていました。

2本目のルートは、4つの島を外回りの1周です。
感激したのはアカカマス(幼魚)の大群です!とにかく多い!!その姿や顔がはっきり判るほど大群と接近して、しばらく時間を費やしました。
・・・そういえば以前、由良でアカカマス大群に囲まれた時、バラクーダならぬ『ユラクーダ』と命名された伝説が・・・。そんな訳で、今回は自然と『ヨツクーダ』と命名されました
そして季節来遊魚も確認しました!ソラスズメダイです。小さくても鮮やかなコバルトブルーに目を惹かれます。いつまで居てくれるかな~。
イシダイBABY群れも、見た感じトロピカルっぽいので良い被写体です。しかし、可愛い~って油断していると・・・ピアスの穴をエサと間違えるのか、たまーに耳たぶにカプッと来るんですよね~・・・。「イテッ

その他の生物・・・
マダイ、マイワシ群れ、マアジ群れ、チャガラ群れ、ヒガンフグ睡眠中、ウマヅラハギ、アミメハギ、ヒラメ、キジハタ、カサゴ、キツネメバル、イソギンポ、コケギンポ、ニジギンポ、サキシマミノウイウシ、コモンウミウシ、シロウミウシ、ダイダイウミウシなどなど・・・。

昼食にて。
おかずの中の、マダイ揚げが大好評!丸ごと骨ごとパリパリいけちゃう!!そして美味しい!!
聞くと「2度揚げしてるんですよ~」と教えてくれたものの、味付けはどうなっているのか!?
ん~気になる・・・

(担当:SHIHOKO)

★★ 2007/8/25 塚浜 ★★

2007-08-25 | 宮城の海
天気:晴れ
海況:凪
水温:21~25℃
透明度:5m前後

潜ると、リアス式海岸の地形を実感出来る塚浜です。
特に今から秋にかけて、サバが通っていくルート上でもあるし、これからサケもウロウロするはず…。
そんな幸運を祈りながら、いざ、ダイビング!

水面は透明度が悪く、幸運の魚たちを確認することは出来ませんでした。
Kさんが見つけたのはサンゴタツ。石浜で見るのと同じく、やる気がなさそうにグテ~ン・・・とした感じです。。
その他、アイナメ、クジメ、ベロ、コケギンポ、サメハダヘイケガニ、イガグリホンヤドカリ、カイメンホンヤドカリ、ヨツメダコ、マダコ、クロシタナシウミウシなどなどを観察してきました。

市場併設の食堂では、タウン雑誌『じゃ○○』コラボとの限定定食を注文。これがなかなか美味しかったですヨ。

三陸の海を、ウェットスーツで潜るなら9月前半までがお勧め。リクエストをお待ちしております。

(担当:大島)

★★ 2007/8/19 四ツ島 ★★

2007-08-19 | 日本海
天気:曇り
海況:凪
水温:25~27℃
透明度:1本目3m、2本目5~8m

1本目・・・透明度が悪くてガクリ・・・
写真をワイドで撮るには、ちょっと無理がある状況で残念です。
逆に、こんな日は魚たちが元気!
ユビウミウシが泳いでいたり、人気のコブダイ、マダイが近寄ってきたり。イシダイ幼魚の群れや、チャガラ群れ、メバル群れ、クロダイ、キジハタなど。
2本目は、少し透明度が良くなっていました。
今回は、マアジ大群に圧倒!
1本目に見た生物の他、睨みをきかせたヒラメなども見ました。

これから秋にかけて、透明度が良いことが多いし季節来遊魚も見られるので、是非また参加して下さいね。

(担当:大島)

★★ 2007/8/16 四ツ島 ★★

2007-08-16 | 日本海
天気:晴れ後曇り
海況:終日うねり有り、2本目流れ有り
水温:24~27℃
透明度:3~12m

今日は、徐々に海況が悪くなっていく予報・・・
午前勝負!総勢11名の準備は早かった!!
器材を装着しボートへ。島に上陸するや否や、エントリー開始!

1本目は流れもなく、サーモクラインから下はクリアな世界です。
大きなマダイがすぐに現れ、そのあとコブダイも仲間入りです。
うねりの影響がある浅めの場所にはクロダイたちがうろうろ。
イシダイは、可愛い小さな幼魚が群れて、ダイバーの目の前をちょろちょろしていました。
岩場のぽっかりあいたスペースには、立派なメバルの群れが天を仰いで止まっています。光が差し込み、静寂な空間でした。

私たちも他ショップの皆様も、本日は港で賑やかに休憩です。
天気も良くて、ホッと一息。

そして2本目。エントリー直後、水底に生暖かい流れが・・・。その流れと共に濁りがやってきました・・・。透明度が一気に悪くなり、ガクリ
それでも、ずっと付いてくる巨大マダイや、コウイカ、マアジの大群、コケギンポ、イソギンポ、マダコなどを見ながら楽しみました。

ウミウシSPを受講したFさんは、もちろんウミウシが大好き
じっくり探して、じっくり観察・写真撮影という海況でなかったのが残念でした。
それでも、生息していそうな場所を丹念に探して発見し、うねりの影響がある場所での写真撮影に成功していましたね。
今度はFさんの好きな石浜で、のんびりたっぷりウミウシ探しをしましょう!
本日は、サキシマミノウミウシ、ダイダイウミウシ、シロウミウシ、クロヘリアメフラシ、ウミウシの卵塊を観察しました。

風呂&昼食、ログ付けをしても、いつもより早い時間です。
そんなこともあり、帰り道の買い物はいつもより多くの店に寄り道。だだちゃ豆直売所2件→ブドウ屋→野菜直売とアイス、と、買い物三昧でした。
さらに、アリエル・ミニ号は、Sさんリクエストにより月山湖の巨大噴水へ。タイミング良く吹き上がっているところが見れて、マイナスイオンの空気を感じてきました。

(担当:大島、SHIHOKO)

★★ 2007/8/13 四ツ島 ★★

2007-08-13 | 日本海
天気:晴れ
海況:流れあり
水温:25~27℃
透明度:7~10m

AOW講習とFUNダイブで、四ツ島へ。
たっぷりと、1日3本コースです!

コブダイ、マダイ、イシダイ、クロダイなどが、姿を現してくれます。
マアジの大群れに囲まれて、キラキラ光る群れと水面を楽しみました。
少し前まで小さかったチャガラたちは、模様がはっきりみえるくらいまで成長してきていました。
よく見ると、オニカサゴが擬態しているところを発見。見逃しそうなほど上手に隠れていました。
他、コケギンポ、イソギンポ、スズメダイ、メバル、カサゴなどなど…。

だだちゃ豆、いつもの直売所が品切れ・・・。そこで、新しい直売所を開拓!
枝付きは置いていませんでしたが、1キロ1,000円とお買い得!!
そして、夜に食べたところ、味も良かったです!

(担当:大島)

★★ 2007/8/12 石浜 ★★

2007-08-12 | 宮城の海
天気:晴れ
海況:凪
水温:18~22℃
透明度:3~7m

久し振りに石浜ツアー開催です。どうしても夏場は山形方面へ行くツアーが多いので、この時期に宮城の海を潜りたいと言っていただけると嬉しいものです。

暑く照りつける太陽と大音量のセミの声の中で、石浜もかなりの真夏モード。ドライスーツは2名…汗がダクダク!残り5名は気持ち良さげにウェットスーツです。

今年生まれたナメフウセンウオたちは、5mm~7mmほどに成長していました。ピンク色のとっても可愛い個体も確認することが出来ました。
クチバシカジカも順調に育っています。幼さが消え、小さいながらも大人の姿に変わってきていました。栃木からいらしたTさんは、去年海況が悪くて見ることが出来なかったクチバシカジカに1年越しで出会えたことに大喜び!2本目はほとんどこのコの撮影に費やして、大満足のようでしたね。
石浜では普通種のリュウグウハゼも、今の時期は幼魚の群れが見れます。半透明の体が横縞をひと際目立たせていて、群れている様子はとても綺麗です。
相変わらずおとなしいサンゴタツ、全然動こうとしないギスカジカ、穴の中から顔だけ出していたフサギンポなどもじっくり観察しました。
その他の生物たち
オキタナゴ群れ、ウミタナゴ、メバル群れ、ベロ、コケギンポ、モエビの仲間、サメハダヘイケガニ、ヒメイカ、ネコジタウミウシ、ゴマフビロウドウミウシなどなど…。

帰りのランチはちょっと遅くなってしまいましたが、マグロやウニやアナゴ、そしてマンボウにクジラ…みんなそれぞれ美味しい海の幸に舌鼓をうっていました。

(担当:SHIHOKO、YOSSY)

★★ 2007/8/11~12 佐渡 ★★

2007-08-11 | 日本海
天気:晴れ
海況:ベタ凪
水温:24~27℃
透明度:10~15m

リクエストにより、バタバタっと決まった佐渡ツアーを開催しました。

透明度は、佐渡にしてはちょっと物足りない感じ・・・でも夏場ですからね。いつも秋に来ることが多いので、そう感じるのかもしれません。

沈船ダイビングでは、そこに集まった数多くの魚を見ることが出来ました。マアジの大群に巻かれたり、メバルの群れを眺めたりしました。
有名なコブダイは迫力満点の大きさ。四ツ島で見慣れているコブダイよりも太くてコブも大きく、戦いの傷跡もさらにその迫力に磨きをかけていました。
そして、大きなマダイも悠然と泳いでいます。ダイバーの近くを行ったり来たりしていました。

色の区別もつかないくらい小さな小さなハナタツBABYを見ることも出来ました。

他に見た生物
キジハタ、ハオコゼ、チャガラ群れ、ニシキハゼ、キヌバリ、スズメダイ群れ、ホンベラ産卵中、マダコ抱卵など…。

(報告の写真は、参加者Tさんの作品です。)


アフターダイブは、露天風呂付きの温泉から日本海を眺めて、ゆったりと過ごしました。

(担当:大島)

★★ 2007/8/9 四ツ島 ★★

2007-08-09 | 日本海
天気:晴れ
海況:凪
水温:25~27℃
透明度:12m程

透明度が良くて、流れもない四ツ島です。
のんびりダイビングとなりました。

いつも元気に出現してくれるコブダイは、本日はちょっと乗り気じゃないのか、少し遠くからダイバーを眺めていました。
そのかわり大きなマダイは、ずっと後をくっ付いてきていました。
他に見た生物
コブダイJr.、マアジ群れ、メバル、タナゴ、クロダイ、メジナ、キジハタ、ナベカ、コモンウミウシ、シロウミウシなど…。

(担当:大島)