アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2011/7/31 石浜・テレビ撮影

2011-07-31 | 宮城の海
「石浜の中はどうなっているんだろう・・・」この4ヶ月半ずっと気になっていました。
石浜で潜っていた皆様も、きっと同じ想いだと思います。

今回、テレビ撮影隊と一緒に潜る機会を頂きました。

『テレビ朝日』の方々、石巻の『バックロール』、そして私たち『アリエル』からはコダマが行って参りました。


陸路では石浜へ行けないので、ボートダイビングです。

赤灯台のあった防波堤は根元しか残っていませんし、器材セッティングの場所は沈下しています。
しかも、山肌はかなり削られているのが分かります。

水中は・・・。

 防波堤の一部

 自動販売機

 砂地だったはずの場所・・・

 観察したことのないウミウシ『オンキドーリス・ビラメラータ』の集団産卵

 滅多にお目にかかれない『ホシガレイ』

1年中潜っていた、大好きな石浜。
大好きじゃない人だって、思い出がある人は多いはずです。

・・・予想してた以上の変わりように、どうしようもない絶望感に襲われました・・・。


でも。
明日も潜ります。


本日の撮影についてのお知らせです。
8月12日(金)テレビ朝日系列『モーニングバード』(朝8時~)の番組内で放送されます。
石浜の、震災前の映像と、今回撮影した映像が流れると思います。
全国放送なので、石浜でダイビングしたことのある多くのダイバーの皆様に観てもらって、現状を知って欲しいと思う気持ちと。
そして。
これから『石浜復興』のために、やれることを。
模索して行きたいと思います。

2011/7/30 四ツ島と由良へ

2011-07-30 | 日本海
由良ではOW講習。
四ツ島ではツアー。

私コダマは、由良へいって参りました。

講習生のAさん・Hさんは2回目の海洋講習です。
透明度は1回目の時よりも濁っていましたが、初日より緊張がほぐれているので、「今日の方が魚や生物たちを良く観察出来た」と喜んでいました


四ツ島チーム9名は、全員男性
豪快に潜ってきたのかな。


由良チームは、昼食と岩ガキを食べて「あとは寝るだけ~」ってことで、帰り道は気持ちよさそうに熟睡していたお二人でした。
オープン・ウォーター・ダイバー取得おめでとうございます
様々な海に、潜りに行きましょう

不在のお知らせ

2011-07-29 | 陸での出来事
明日30日は、ツアー・海洋講習・プール講習へと出かけます。

夕方までショップにスタッフがおりません。
ショップへの電話は、スタッフ携帯に転送されます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。


2011/7/28 四ツ島

2011-07-28 | 宮城の海
天気:曇り
海況:流れほとんどなし
水温:21~24℃
透明度:表層濁りあり、下15~20m

平日の四ツ島は貸切でした。

庄内、朝はどしゃ降り状態だったというお話。
川水が表面を流れて行きますが・・・水深2~3mより下は透明度抜群です

初ファンダイブのIさんに、コブダイ君がご挨拶してくれます。
「はじめまして~ヨロシク
IさんもSちゃんも「見たことない」ということで、オノミチキサンゴを見に行きました。
ポリプは少しだけ広げていました。

ウミイチゴは綺麗に咲いているのが目に付きましたよ。

岩肌では、ヒメギンポの子供がピョコピョコ動いていました。


灯台を抱きしめる女性たち

ウミウシもたくさん観察しました。
ホシアカリミノウミウシ(2匹)
シロホクヨウウミウシ青バージョン
セトミノウミウシ
サラサウミウシ
他にもシロ、アオ、オトメ、アカエラミノ、ダイダイ、クロシタナシ、ユビなどのウミウシを観察しました。

他に見た生物
イナダ20匹位、アカカマス幼魚群れ、ダツ幼魚群れ、メバル群れ、メジナ群れ、マダイ、クロダイ、イシダイ、キジハタ、コケギンポ、イソギンポ抱卵、コウイカ、コシオリエビの仲間、シャコの仲間など等・・・。


2本目は少し透明度が落ちましたが、それでも全然OK!たっぷりと四ツ島を楽しんできました


不在のお知らせ

2011-07-27 | 陸での出来事
明日28日は海へ行っておりますので、夕方6時頃まで店はスタッフ不在となります。
店への電話はスタッフ携帯に転送されます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。





2011/7/23 四ツ島

2011-07-23 | 日本海
天気:晴れ
海況:流れ少しあり
水温:22~24℃
透明度:15~20m

いやぁ~~~海がかった
エントリーする前からテンション上がりました

参加者7名のうち、四ツ島初参加が4名ですから。海も、生き物たちもで迎えてくれたんです

迫力のコブダイたちや大きなマダイたちが目の前で舞踊っている状態。
みんな釘付けです
・・・ただ一人を除いては・・・。「コブダイよりウミウシ~!」
ウミウシSPのIさんは、ウミウシ探しに夢中でしたネ。 

他、メバルの群れ、メジナの群れ、イシダイ、クロダイ、キュウセン、キジハタ、ムラソイなどなど・・・。
青い海と魚たちの風景は、とても心地よいものです。

Iさんのウミウシ探し・観察は、といいますと
シロホクヨウウミウシ青バージョン、マンリョウウミウシ、ダイダイウミウシ、オトメウミウシ、サラサウミウシ、アカエラミノウミウシ、シロウミウシ、クロシタナシウミウシ、ウミウシの卵塊などを観察しました。
生息していた場所や体長をチェックしたり、ルーペで観察してみたり、写真を撮ったりしました。
2ダイブ目では、ENしてすぐに自分で見つけることも出来てましたね眼を『ウミウシモード』に切り替える技を身につけたようです

初ファンダイブのSさん、初ファンとは思えないほど落ち着いていましたね
Oさん、Sさん、Iさんが撮った写真、いかがでしたか?見たかったな~
(コダマ慌しく帰りましてスミマセンでした。大丈夫でした、皆様にはご心配おかけ致しました。)


来週28日(木)は、リクエストで四ツ島ツアーに行きます
参加希望の方は、前日お昼頃まで受付ます。
電話またはメールにてお知らせ下さい

支援物資を届けてきました

2011-07-22 | 3.11復興活動
今週はそれぞれ別の日に、仮設住宅、そして女川町支援物資窓口へ行ってきました。
どちらの日もそれぞれ現地に用事があり、「それなら手元にある物資も持って行こう」という形で今回は届けてきました。


まず一つ、報告です。

山が多く平地が少ない女川町では、仮設住宅が全然足りていない状態でした。
でも、隣の石巻市に、200世帯以上入居出来る女川町民のための仮設住宅を建設していて、それが近々完成するとのこと。
それから、町内に2階建ての仮設住宅の建設が始まるニュースもあります。

総合体育館や小学校等の大きな避難所の人数が減ることもあり、自衛隊は今月で撤退することになったそうです。
避難者の楽しみ『自衛隊風呂』がなくなり、今後はホテルのお風呂まで行くそうです。

皆様に、自衛隊風呂で使用する入浴剤を呼びかけておりました。
「自衛隊風呂がなくなるの?入浴剤は??」
大丈夫、もちろん無駄にはなりません。
窓口担当者に確認したところ、お風呂がある避難所が数カ所あるのでそちらに届けたり、在宅の人や仮設住宅入居者で買い物に行けない方に渡したり出来るので、ありがたく頂戴したい、と言われました。


現在、避難所にいる方々に足りないのは、前回同様飲み物です。
ペットボトルや紙パックのお茶が、体育館での暑い毎日には必要です。
果物ジュースや野菜ジュースも助かります。

新しく仮設住宅に入る方々には、入居時に備え付けてある物以外の生活用品が必要になります。
これまでもタオルケットやシーツ、食器やお玉や鍋・フライパンなど台所用品、座布団などが大変喜ばれています。
新品でなくても、汚れていなければ大丈夫です。


他に「これは必要かな?いらないかな?」と分からない物があれば、ショップまでお問い合わせ下さい。
例えば、Tシャツ・短パン。今の時期は大助かりで、誰しもが喜んでくれます。

支援は継続していきますので、無理をしない程度で大丈夫です。
少しでも大歓迎です!


次回は女川町に8月初めに行く予定です。
また何か情報を聞きましたら、ここでお知らせします。

調査報告会

2011-07-19 | 宮城の海
先月数日間行なった海底調査の報告会がありました。
各支部の漁師さん達が開始予定時間よりかなり前から集まっていて、「水中の様子を知りたい」という気持ちが良く分かりました。

先生方による報告データは、大変興味深いものでした。
水中映像による説明、津波による動植物の被害、今後の対策などについて、分かりやすい説明がありました。
今後の漁場復興に向けて、質問や話し合いもありました。


今回の調査に参加して感じたことは、水中の生物は私達の予想よりはるかにたくましいこと。
もちろん水中動植物も被害を受けて、傷ついたり数が減ったりしているけれど・・・。
それでも彼らは、自然の災害を受け入れて、今まで同様にそこに生きていました。

時間はかかるでしょうが、豊かな三陸の海は絶対に回復します。


連休中のお話し

2011-07-18 | 日本海
この連休は暑かったですね~
そして、熱かった

仙台では『東北六魂祭』が開催され、予想を大きく上回る観光客が来場しました。

アリエルでは。
OW講習、AOW講習、FUN DIVEと。
毎日大島がフル回転状態で山形に行ってました
私コダマも18日に合流できました。

18日は早朝からハイテンション
『なでしこジャパン』の決勝戦ですから
車内でも熱く応援していましたよ
勝ちが決まった瞬間、みんな「やった~と飛び跳ねたくなるくらいHAPPYでした。


連休中は毎日穏やかな海況で、天気も良くて、リラックスダイビングが出来る海でした。
水温は21~24℃、ドライスーツよりウェットスーツのダイバーの数が多くなってきました。
東北の短い夏が始まってます







支援物資ご協力のお願い

2011-07-16 | 宮城の海
甚大な被害を受けた被災地には、まだまだ支援が必要です。
東北とはいえ蒸し暑い毎日が続き、避難者や被災者の体力消耗が心配です。

現在必要な物資をお知らせします。


女川町支援物資窓口での要望
ペットボトルや紙パックのお茶・野菜ジュース・スポーツドリンク類
「水道は復旧しているけれど、大きな避難所では手元に飲み物が必要。」在庫が全然足りていません。
ハエタタキ
「支援してもらった虫除け剤を吊るしているが、それでも数多くのハエが避難所の中を飛び回っているのでハエタタキが欲しいという要望が多い」そうです。
入浴剤
避難者の楽しみ『自衛隊風呂』で使用する入浴剤が足りないそうです。


仮設住宅に住んでいる方からの要望
夏用シーツ、タオルケット
子供用サンダル、夏用子供帽子、子供短パンTシャツ
●みそ、しょうゆ、砂糖、塩など調味料
ティッシュ、トイレットペーパー、洗剤
買い物をする場所がないので、日用消耗品を協力して頂けると助かるそうです。


また、他に「これは必要かな?いらないかな?」と分からない物があれば、ショップまでお問い合わせ下さい。

支援は継続していきますので、無理をしない程度で大丈夫です。
少しでも大歓迎です!


仮設住宅へは、急遽来週19日(火)に行くことになりそうです。
もし間に合うようにご協力頂ける場合は、ご連絡下さい。
(今週末・祝日は、夕方に海から戻る予定です。)