アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

藻場回復活動とファンダイブ

2020-10-27 | 宮城の海
潜水地:女川町指ヶ浜
ポイント:藻場実験エリア&ホヤシキ根
天候:晴れ時々曇り
海況:波流れ無し
水温:18~19℃
透視度:6~8m

指ヶ浜藻場回復活動をバックロールさんと合同で行なってきました。
活動の甲斐があって、実験エリアではアカモクの若芽が伸び始めています。
 
活動前は磯焼けで丸裸の岩場でしたが、今はしっかりと岩に根が張っています。
アカモクは冬に向かって急成長するので、あと2~3か月後には森のように茂っているはずです。
今も磯焼けの岩で作業する伊藤イントラ

夏には5m以上の長さに伸びたコンブカーテンエリアでは、コンブの枯れが見られました。
今後どのようにしていくか、また課題が出来ました。

藻場活動の後は「ホヤシキ根」で生物リサーチ♬
BR高橋さんが、クチバシカジカを発見♡

私が見た時はこのように隠れていましたが、高橋さんが見た時はチョコチョコ歩きまわっていたそうです。

かなり多くの個体を観察したのは、シロイバラウミウシ。
 
いつもは見つけると嬉しいウミウシなのですが、あちこちにいたので後半はスルー・・・。

ホヤシキ根定番の純白マボヤ!

今年は海水温が高かったせいなのか天然マボヤが死んでいる様子を多数みかけたので、白マボヤが元気で一安心です♡


フサギンポ、コケギンポ、イソギンポ、メバル群れ、季節来遊魚ミナミハコフグ幼魚とチョウチョウウオ、ネコジタウミウシ、など等・・。
    

今日見たクチバシカジカの5m以内に、別のクチバシカジカの隠れ家があります。
このコとあのコがオスとメスだとしたら!ペアになると良いなぁ~~~♪
と、勝手に想像して、繁殖シーズンを楽しみに待ちます!!

ナイトダイブも開催です☆

2020-10-24 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:弁天島&竹浦グロット ナイト:ビーチ
天候:晴れ
海況:うねり少々
水温:18~19℃
透視度:5~7m ナイト2m

今日は日中も夜も潜ります!!
ハイブリッジさん、バックロールさんとアリエルで、1日中竹浦を楽しんできました♬


今秋も、クジメの卵保護がスタートしました。
 
産みたての卵、濃青に浮かぶオレンジ色が鮮やかです。
これからの観察が楽しみですね!

リクエストのクチバシカジカ、上手に隠れています。

目視は出来るけど、写真は厳しい~~~!

キレイな場所にいてくれたアミメハギ。
 
おや。左眼がないコです。
大きなヤギの近くで身を潜めていました。

小さな小さなウミウシが良い、とのリクエストも頂きましたが、あっちにもこっちにもサイズの大きなウミウシばかり!
 おしりを向き合うシロ
 同じ穴を覗くサラサ
 シラユキは大小コンビ
ミノ系では
 アカエラミノ
 フタスジミノ
 スミゾメミノ
他、アオ、クロシタナシ、カドリナ、コモン、ミドリアマモ、などのウミウシを観察しました。
 


コケギンポ、フサギンポ、コブダイ幼魚、ササノハベラ、ソラスズメダイ、イシダイ、メバル、オキタナゴ、イセエビ、スナエビ、マダコ、など等・・。
     

写真をS・Kさんからお借りしております。
ありがとうございます!!

昼食後は竹浦マリンビレッジでのんびり休憩~☆

今の日没は17時前なので、17時半には真っ暗☆☆☆

ワクワク感がたまらないナイト!
透明度が悪くて残念でしたが、ライトの光に映し出される生き物を探していきます。

とにかく多かったのは、マダコ!!!
10匹以上姿を確認しました。
 泳ぐタコ  ラーメンダコ

季節来遊の、可愛いハタタテダイ幼魚登場♡
 

ナイトダイビング常連となったハオコゼは、今回もあちこちに。


地味なスジハゼは、模様のスカイブルーが夜の海に輝いています。



マゴチ、カレイ幼魚、マアジ群れ、イワシ群れ、ヒメジ、マダイ幼魚、タケギンポ、ニクハゼ、サビハゼ、アカオビシマハゼ、イカBABY、など等・・。
  

ナイトダイビングはリクエスト可能です♬希望者はお問い合わせ下さい。
宮城県内でナイトダイビングが出来るのは、ここ竹浦だけです!!

ドライスーツSP&OW講習

2020-10-18 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:ドライスーツSP/竹浦グロット&アゴ島 OW海洋講習/ビーチ
天候:晴れ
海況:うねり少々
水温:19~20℃
透視度:6~8m

竹浦へ、Cさん親子と行ってきました!

Eちゃんは昨日のプール講習でしっかりスキルを学び、今日は海デビュー☆彡

母Yさんは初のドライスーツ! 昨日のプール講習に付き添いつつドライスーツの使用方法を知り、きちんと浮力調整をとれるように今日は「ドライスーツ・スペシャルティ・コース」を受講です。

身体が濡れないドライスーツを使用したダイビングに、お二人とも「寒くないね!」と笑顔でした♡

今秋初観察となる季節来遊魚のチョウチョウウオ幼魚とミナミハコフグ幼魚を発見。
 

ダンゴウオは例年よりかなり個体数が少ないですね。夏の水温が高かったせいでしょうか。
今日は赤とピンクを1個体ずつしか確認できませんでした。
 

ウミウシはカラフルな場所にいるのが多く、普通種も楽しませてくれました。
    


コケギンポ、アキギンポ、フサギンポ、イソギンポ、ウミタナゴ、ヨロイメバル、メバル、ササノハベラ、コブダイ幼魚、ガーベラミノウミウシ、カドリナウミウシ、クロシタナシウミウシ、マダコ卵保護、イガグリホンヤドカリ、アオスジスベヨコエビなど等・・。
 

10月はハロウィン👻 今月は水中のどこかに小さなお化けが隠れていますよ👻
見つけられるかな~???

今季ラストの四ツ島で記念ダイブ!

2020-10-12 | 日本海
潜水地:四ツ島
天候:晴れ時々曇り
海況:波流れなし
水温:21~22℃
透視度:10m

昨日10/11(日)も四ツ島ツアー開催しております。
大島担当なので、ブログアップ無しです。

そして今日はコダマ担当、女子会ツアーです。
Tさんの800本記念ダイブなのでした~♬♬
 ♡おめでとうございます♡
おめでたい紅白カラーのハナタツも登場してくれましたよ♪

四ツ島のアイドル、2匹のコブダイ君とマダイ君も、お祝いに駆けつけてくれました♬
 
マアジシャワーも大きく育ったアオリイカも、にぎやかに祝福している感じがします♡
 

季節来遊魚のソラスズメ、キンチャクダイ、アイゴ、イサキを眺めて、大好きなウミウシやタツを探して観察して、四ツ島の海をのんびりと楽しみました。
     


キジハタ、マハタ幼魚、メバル群れ、メジナ群れ、チャガラ群れ、コケギンポ、イソギンポ、ニジギンポ、アミメハギ、マダコ卵保護、サラサウミウシ、クロシタナシウミウシ、シロウミウシ、などなど・・。
  

明日から波が出る予報なので、今シーズンの四ツ島は今日で終わり。
コブダイとマダイたちに「また来年!!」と目でお話してきました。

ブログ写真をTさんからお借りしております。
ありがとうございます!

ショップに戻ると、大島もお祝いを準備♬

Tさん、次回は末広がりの888本でお祝いしましょうね!!

クチバシカジカSPと体験ダイビング開催!

2020-10-08 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:クチバシカジカSP/弁天島&竹浦グロット 体験ダイビング/弁天島
天候:雨のち曇り
海況:波なし
水温:20℃
透視度:6~8m

平日いらしてくれたSさんは、初の東北ダイビング!

女川で潜るからには、日本では三陸沿岸でしか見ることの出来ない「クチバシカジカ」を見たい知りたい!!
ということで、グラントスカルピン(クチバシカジカ)スペシャルティ・コースを受講してくれました。
レクチャーでクチバシカジカの生態を学び、どんな場所に隠れているのかも頭に入れます。
さらに初めて観察するため、どんな角度でいようとも「クチバシカジカ」と判断できるように、横向き・正面・背びれなど写真をよ~~く見ておいてもらいました。
さて・・・クチバシカジカは・・・いましたよ♬

顔をこちらに向けてくれませんでしたが、全身観察できる場所にいてくれました♬
しばらく粘って撮影と観察を楽しみました。

クチバシカジカは1匹しか観察できませんでしたが、隠れていそうな場所をチェックしたりしながら、他の生物たちも楽しみました。
ダンゴウオ、フサギンポ、コケギンポ、アキギンポ、サラサカジカ、コトヒメウミウシ、カドリナウミウシ、クロシタナシウミウシ、イガグリホンヤドカリ、カイメンホンヤドカリ、マダコ卵保護、ホタテ棚など、三陸の海を満喫しました。


午後はHさんとKさんが体験ダイビングにいらしてくれました。

以前にも沖縄等で経験したことがあるとのことで、ボートでのダイビングも慌てることなく上手でした♡
リュウグウハゼ、オキタナゴ、アイナメ、季節来遊魚のソラスズメダイ、サラサカジカ、コブダイ若魚、フサギンポ、コケギンポ、マダコ、アメフラシ、クロヘリアメフラシ、サラサウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシなど、たくさんの生き物を観察しました。
最後に見たダンゴウオ、女川アイドル魚の1つなんだよ、と伝えると、小っちゃなピンクの魚をじーっと観察していました。


今シーズン最低気温の日となった本日、最高気温が14度!!
午前にSPコース受講したSさんは昼食後女川温泉で温まり、体験ダイビングのお二人はあがってからすぐに温水シャワーを浴びて、体を冷やさないように気を付けました。

Sさん、Hさん、Kさん、また女川の海に潜りにいらしてください!

仲良しバディでのんびり四ツ島

2020-10-04 | 日本海
大島ガイドで、仲良しバディのSさんKさんが四ツ島で潜ってきました。
写真をSさんからお借りしました。ありがとうございます!
    
Sさん、自分で見つけたというサキシマミノウミウシ撮れてましたね♬
良かったです!!