アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

★★ 2009/8/31 駐車場のお知らせ ★★

2009-08-31 | 陸での出来事
明日から9月です。
夏らしい暑さがないまま8月の終わり…。
おまけに台風までやってきてましたね

さて。
ショップの駐車場ですが、これまでの場所は明日から使えません。
で、どこに停めたら良いのかといいますと
ショップ建物の裏が、アリエルの駐車場になりました。
区切りラインとかは特にありませんので、仲良く上手~く駐車して下さい

判らない時は、店頭まで

★★ 2009/8/27 加茂 ★★

2009-08-27 | 日本海
天気:晴れ時々曇り
海況:波なし
水温:24~27℃
透明度:7~8m

加茂ツアーに行ってきました。
夏休みも終わり、海水浴場も終わり、平日のビーチに人はほとんどいません。
そのかわり、今日はダイバーが多くて賑やかです

穏やかな水面からは日差しが差し込み、幸せな気持ちになれるダイビング。
ゆ~っくりの~んびり生物観察しながら、潜っても潜ってもエアが全然減らない2人。
マダイのチビ達から親分まで、ず~~っと列を成して付いてきます。
マアジの大群にしばし巻かれて幸福感その後も、あっちこっちで群れ群れ状態。
メバル群れ、ウミタナゴ群れ、ウマヅラハギ群れ、アカカマス幼魚群れ、アオリイカ群れ、クダヤガラ群れ…と、見てるだけでお腹いっぱい!?胸いっぱい
マアジの群れに迫るイナダが1匹捕食シーンか!?と期待しましたが、素通りして行きました。
しっかり捕食シーンを見せてくれたのは、ヒラメでした。岩の上からマアジの群れに素早く突っ込み、見事に小さなマアジを口にくわえて…ゴックン!!!

ウミウシ探しでは・・・
アオ、シロ、コモン、サラサ、アカボシ、クロシタナシなどを発見しました。

他に見た生物
クロダイ、コブダイ幼魚&若魚、イシダイ、シロギス、スズメダイ群れ、チャガラ、ヒガンフグ就寝中、アミメハギ幼魚、カワハギ、マダコ、アオリイカ卵などなど…。

温泉の後、今日の日替わり定食は新鮮な魚介類が満載で、全員満足の内容

お決まりの買い物コース
だだちゃ豆・ブドウはもちろん、梨・桃・スイカも格安で購入し、ホクホクで帰ってきました

(SHIHOKO)

★★ 2009/8/26 四ツ島 ★★

2009-08-26 | 日本海
天気:晴れ
海況:波なし
水温:26~27℃
透明度:10m前後

四ツ島の海況は、3日前の状態からかなり回復。
快適ダイビングを楽しんできました。

マダイ、コブダイyg、クロダイ、イシダイ、マアジ群れ、アカカマスyg群れ、アオリイカ群れ、チャガラ群れなどを眺めて楽しみました。
岩肌をチェックすると、コケギンポ、イソギンポ、シロウミウシ、コモンウミウシ、サラサウミウシ、シラユキモドキウミウシ、ダイダイウミウシ、コマフビロウドウミウシなどの小さな生物が観察出来ました。

岩ガキ・だだちゃ豆・ブドウと、本日もショッピングに抜かりなし。
「殻付き岩ガキ、自分では開けられない」という声があると、最近はKODAMAが活躍中。
カキナイフを使って、ショップの流し台で希望者のカキを開けます。
大分上達しました。
その岩ガキも、もうちょっとでシーズン終了です。夏が終わりますね…。

(大島)



★★ 2009/8/23 四ツ島 ★★

2009-08-23 | 日本海
ツアー報告に間があいてしまいましたが、その間にも四ツ島や石浜に行ってました

さてさて。
今日は四ツ島で潜ってきました。
どうだったかといいますと・・・

天気:晴れ
海況:波・流れ有り
水温:24~27℃
透明度:2m

むむむっう~んと言っちゃう海況です。
天気だけは良い感じなんですケド・・・。

5名の参加者は、そんな海でも全然めげません。
透明度が悪いので、2チームに分かれて潜ってきました。

いつもよりも間近まで寄ってくるマダイの親分や子分たち。
イシダイ・クロダイ・マアジの群れも手が届きそうなところまで近付いてきます。
流れがある中、岩に擬態しているオニオコゼや、岩陰に隠れているメバル幼魚群れなども目の前で観察出来ました。

他、コブダイ若魚、アミメハギ、コモンフグ、チャガラ群れ、キツネメバル、コケギンポ、イソギンポ、コモンウミウシなどなど…。

島を周ることは出来ませんが、この海を宝探しのように潜ってきました


アフターダイブは、やっぱりお買い物。
岩ガキ・だだちゃ豆・ブドウ・ナシ・夕顔…。
色々な食材が、大きな顔して車の中を埋め尽くしていました


初めての四ツ島だったKさん&Oさん、久し振りのSちゃん&Tさん。そして10年振りに四ツ島を潜ったOさん。
次回は、ワイドで楽しむ四ツ島に行きましょう

(ツアー担当:大島・SHIHOKO)

★★ 2009/8/12-16 石垣⑤ ★★

2009-08-16 | その他の海
楽しい時間はあっという間に過ぎます。

午前は、心残りがないようにショッピングした人と、出発までゆったり部屋でくつろいでいた人に分かれました。

いよいよホテルを出発。
空港へ向かう途中に寄ったのは、島そばの店『キミ食堂』。
ここが食事対策本部最終地店
人気メニューは味噌ソバで、野菜がタップリ、三枚肉も入ってます。
大相撲の某親方もお気に入りだったり、石垣島出身の某3人組バンドも島に帰った時は訪れるというこのお店で、人気の味噌ソバを注文しました。
今まで食べた八重山ソバとは違った、独特の美味しさ。
人気も納得で、ぺロリとたいらげました
 一口食べてから撮ったので、野菜の盛りがちと少ない…

最後の最後まで、石垣島を満喫したツアーでした

 石垣島またね~

(SHIHOKO)

★★ 2009/8/12-16 石垣④ ★★

2009-08-15 | その他の海
天気:晴れ時々曇り
海況:波・流れ無し
水温:27℃
透明度:20~25m

早いもので、もうダイビング最終日。
イエサブスタッフが3人も付いてくれて、フリータイムタップリのダイビングでした。

1本目『グリーングリーン』
ドロップオフを流しながら、大物を狙います。
ナポレオンや回遊魚を期待していましたが、残念ながら遭遇せず…。
サメを見た人はいたんですけどね。
アカククリのクリーニング中、キンメモドキ群れ、イソバナガニなどを観察しながら、徐々に根が連なるエリアに向かいました。
ダンゴオコゼを確認した後、サンゴのトンネルを抜けて、クロユリハゼやハタタテハゼが群れている場所でノンビリ。
安全停止中の根のトップでは、グルクンの群れがグルグル回ってるし、ブダイやハタ・ハギの仲間がウロウロしているし。何分でも停止していたい気分でした。
 青い海に溶け込んでいきます
 北部はやっぱりサンゴが元気!

2本目『ビッグマウンテン』
ここの見所は、根を覆いつくすような数のスカシテンジクダイと、そこに住むユカタハタ・クロハタ。外から小魚を狙ってくるカスミアジ等と、それを追い払うハタのバトルが面白い場所です。
この日はバトルは行なわれておらず…残念…。
平和な根をじっくり観察すると、オビイシヨウジ・大胆に姿を露わにするオトヒメエビ・アカシマシラヒゲエビなどが隠れています。
砂地にはヤッコエイ、点在する根にはカクレクマノミやハマクマノミ、子沢山クマノミ、中層にはサカサクラゲなど。
また、浅場ではコナユキツバメガイを発見しました。
 根を多い尽くすスカシテンジクダイ
 相変わらずの人気者、カクレクマノミ 

1本目も2本目も、最終日を満喫です。1時間ダイビングでした
 お世話になったイエローサブマリンの皆様と一緒に


そして夕食も今夜が最終日
ラストを飾るのに相応しい『焼肉やまもと』です
数ヶ月後まで予約いっぱいの人気店。
石垣牛を食べるなら、やっぱりここでしょう
焼きシャブ・ニコタン(煮込んだタン)・ホルモン・ゆっけ・他諸々を七輪で焼いて食べる食べるとにかく旨い
今日は、ガイドしてくれたSノブちゃんも一緒に盛り上がりました
 ガッツリ食べよう!!
食後はSノブちゃんがショッピングに付き合ってくれて、お勧めのお土産を教えてくれて、そのあと二次会でみんなとまた飲んで
石垣最後の夜は、楽しくて熱くて濃い夜となりました


明日は帰る日。
でも、昼食は手を抜きませんリサーチ済です。
さすがです、対策部長

(SHIHOKO)


★★ 2009/8/12-16 石垣③ ★★

2009-08-14 | その他の海
天気:晴れ時々曇り
海況:波・流れ無し
水温:27℃
透明度:15~25m

さてさて。
ここ数年、アリエル石垣島ツアーでは、川平エリア&北部エリアに潜ることが多いです。
川平エリアと聞いて、パッと頭に出てくるのはマンタですよね。石垣島で潜るなら、絶対行きたいスポットと言えるんじゃないでしょうか。
北部エリアの素晴しいところは、メチャ元気いっぱいのサンゴが広がっている海。行っても行ってもサンゴだらけで、とても嬉しくなるエリアです。

1本目『マリンプール』
北部エリアでも、サンゴの種類の多さと元気さで言ったら№1なのでは
琉球サンゴ君(あのサカナ君と同じ事務所で、その名の通りサンゴに詳しい方)も、ここの種類の多さには驚いたという話。
私も前回ここで潜りましたが、相変わらずスゴイとしか言いようがありません
キャベツのようなリュウキュウキッカサンゴが見渡す限り一面に広がる場所や、クリーム色のフトユビエダサンゴが広がる場所には感嘆の声を上げてしまいます。
他にも不思議な形をしたサンゴなどが次々と目に入り、飽きることありません。
北部エリアで潜るなら、絶対お勧めスポットです
 一面リュウキュウキッカサンゴ

2本目『川平石崎マンタスクランブル』
サンゴを満喫したあとは、みんなの期待高まるマンタ交差点へ!!
 マンタスクランブルにはボートがいっぱい
マンタ~でてこ~い
さらには、ここで300本記念のAさん
マンタで300本記念だ~と気合をいれて待つこと10分…。
マンタ、キターーー
他のショップさんの皆様も、水中で「うおぉぉぉ~~」と声を出していたのでしょうね。マンタの登場とともに、その効果音が水中で響いて聞こえたのが不思議な感じでした。
マンタは何度も何度も私達のすぐ上を通ってくれて、その雄大さに見惚れてしまいました。
素敵な300本記念ダイブでしたネ
ダイバーがいても平気なマンタ
 300本おめでとうございます!

3本目『米原Wリーフ南』
浅瀬に大小のサンゴの根があり、よく観察すると多くの生物が隠れていました。
黄色いハダカハオコゼはかなりの長老とのこと。
サンゴの陰にはソライロイボウミウシやネッタイミノカサゴ、小さなモザイクウミウシも発見しました。
ここでは皆様それぞれが自分スタイルで生物を探し、写真を撮って、ゆったりとダイビングを楽しみました
 ハダカハオコゼ
 モザイクウミウシ


さて。本日の夕食は…

街を歩いている時に、たまたま目にしたイタリアンの店。
島の素材を使ったメニューに心引かれ、評判も良いようなので、『島イタリアン いゆ』に決定
予約の電話をいれると、私達で満席に。ギリギリセーフ
ワニゴチの…、何とか貝の…、石垣島産モッツァレラチーズと…。
とにかくどれも美味しかった
また行きたいなぁ~

続く

(SHIHOKO)


★★ 2009/8/12-16 石垣島② ★★

2009-08-13 | その他の海
天気:晴れ時々曇り
海況:波・流れ無し
水温:27℃
透明度:20~25m

停滞していた台風8号が抜けたあとの海。
石垣北部も静けさを取り戻していて、抜群の透明度!とまでは言えなくても、十分にクリアな世界が広がっていました。

やる気本日は3ダイブ

1本目『平久保崎灯台下:カスミの根』
その名の通り、カスミチョウチョウウオの大群が見事。
ハナゴイやグルクン、ハギの群れも根の周りでしばしば見かけました。
愛嬌たっぷりの顔でやってきたサザナミフグは、ダイバーの近くでウロウロ。遊んで欲しいのかな…。
ハナビラクマノミやクマノミもは、イソギンチャクの家でゆらゆらと寛ぎ中。
 サザナミフグ
 ハナビラクマノミ

2本目『ハナダイの根』
こちらもポイント名から分かるように、ハナダイたちが華やかに群れている場所でした。
キンギョハナダイは赤。
アカネハナゴイは黄色に赤の背ビレ。
ハナゴイは赤紫に濃赤の背ビレ。
根をよく観察すると、イシガキカエルウオやヒトスジギンポなどが隠れています。
根から離れた方に目をやると、フエダイの群れが泳いでいました。
 キンギョハナダイ群れ

3本目『コーラルⅢ』
見事なハードコーラルが連なる景色をのんびり眺めながらの3本目です。
メガネゴンベがあちらこちらに、サンゴの上でぼーーっと日向ぼっこ。
可愛いクマノミやハマクマノミは、サンゴに囲まれた素敵な場所に住んでいました。
サンゴの枝間には、黄緑の体色に赤い水玉を散りばめたアカテンコバンハゼが。目立つカラーですが、何しろサンゴ枝の隙間にいるので…写真撮影には厳しい
トゲチョウチョウウオをはじめ、ハタダテダイやタテシマキンチャクダイなどの南国チックな魚も数多く、その風景を眺めているだけで癒される場所でした。
 のんびりダイビング~
 見事なハードコーラルたち

この日の夕食は、中華です
実はというかやはりというか…石垣島に多いのは台湾料理。
だから台湾料理と迷ったのですが、地元市場の方々に聞いたところ勧められたのがこの中華料理店『金華園』。
前菜・炒め物・揚げ物など、地元の方お勧めだけあってどの料理もとても美味しかったデス
 ビールだけじゃなく紹興酒もあるよ

島料理→中華→明日の夕食は…

続く

(SHIHOKO)

★★ 2009/8/12-16 石垣島① ★★

2009-08-12 | その他の海
行って来ました、石垣島

今回の石垣島ツアー、サブタイトルを付けるなら…
『リサーチに抜かりなし絶対満足八重山グルメ
島の食材を使った料理を満喫するために対策本部を立ちあげてくれたのは、食通のAさん

朝はダイビングにワクワク
夕方は食事にワクワク
充実した毎日でした


さて、その中身とは…。

Y先生・Aご夫妻・Mさん・Kさんといったベテラン勢が揃う中、石垣島を目指して3日前にOW講習を終了させたSさんが初々しく参加してくれました。

移動日の12日
仙台空港発那覇行きの便が遅れているところからツアーが始まりました。
石垣島への乗り換えも遅い便になるかと心配しましたが、ギリギリセーフで予定通りの飛行機に搭乗 ホッ

島に到着し、ホテルで一息いれたあと、早速夕食へ。
今日は『海鮮居酒屋 魚礁(パヤオ)』で、マース煮やグルクン唐揚、チャンプルーや島ダコなどなど、島料理を楽しみました。
沖縄料理を数多く食べてきた皆様も、ここの料理には大満足
魚は新鮮だし肉料理は柔らかいし揚げ物が油っこくなくてサクサクだし
メニューの品数は多くないのですが、料理は「まーさん(美味しい)」でした
 初日から絶好調の夕食タイム!

食事対策本部としての初日は無事終了

明日はいよいよダイビングです

 続く

(SHIHOKO)

★★ 2009/8/9 四ツ島沈没? ★★

2009-08-09 | 日本海

天気:曇り時々晴れのち雨
海況:波・流れ無し
水温:21~23℃
透明度:10~12m


本日は講習チームと
ファンチームに分かれ
山形に行ってきました!


笹谷峠を抜けると晴れ(^^)/


海もベタ凪ぎで
テンションアップ!

ファンチームは四ツ島に
来ましたが大混雑(汗)
心なしか島が少し
沈んでいるような…


久々の方が多かったので
最初はのんびりダイブ


1本目を終わる頃には
皆さん感覚をしっかりと
取り戻していたようです

2本目にはすっかり
余裕も出てきて
マクロからワイドまで
堪能出来たのでは?


マダイ・コブダイ・チャガラ・マアジ・タナゴ・キジハタ・イシダイ・コケギンポ
メバル・クロダイ・メジナ・スズメダイ・イソギンポ・カタクチイワシ
シロウミウシ・クロシタナシウミウシ(交接及び産卵)・ダイダイウミウシ
アカエラミノウミウシ・ユビウミウシ(泳いでた)・ミズクラゲ・スナイロクラゲ


お土産に岩ガキとサザエ
それにだだちゃ豆

今宵、晩酌のお供に
サイコーだったかな?


だだちゃ豆は業販並に
買い込んでしまいました


※速報

アリエルツアーでは
すっかりお馴染み?
あの果物屋さんも
今週から販売を
開始していました


皆様のツアー参加を心より
お待ちしております。


(ファン担当 よっしー)
(講習担当 大島)