「ぐるくん」のひとりごと

大好きな海のこと、沖縄のこと。 また今関心を持っている韓国語の学習、韓ドラ・レビューなど気ままな雑記

<325> 『宮』 閑話②

2006年12月21日 | 宮(クン)
 30日に「MBC演技大賞」が発表される。  『宮』のユン・ウネ(シン・チェギョン)&チュ・ジフン(イ・シン)の二人も新人賞・人気賞・ベストカップル賞のそれぞれに候補としてノミネートされているそうだ。  9ヵ月ぶりに再会したチェギョンとシン君のツーショット、可愛いw       朝鮮日報の記事には  ≫この日は2006年のMBCドラマを輝かせた「ワンソナム(“完全に大切な男”を意味する韓国 . . . 本文を読む

<322> 『宮』 #12

2006年12月16日 | 宮(クン)
 「皇太子をやめる。」  「今、言っても、反抗期で片づけられるのが落ちだからな・・・」  「2~3年したら言うつもりだ。」  「どうしてもだめだと言われたら、留学にでも行って一生帰らないつもりだ。」  「俺より皇太子にふさわしい奴も待ってることだし・・・」←ユル?  「そしたら、お前も宮廷の退屈な生活から解放され、完全な自由を手に入れられる。」  「言うのは簡単かもしれないけど・・・」  「2 . . . 本文を読む

<321> 『宮』 #11

2006年12月15日 | 宮(クン)
 チェギョンの事を気遣うユルは凄みを増してくる母親に思わず「これからどうする気?」と・・・  「法道に則ってやるのよ。]  「あの人たち、法道が好きじゃない?」  「太子を除いた王子は皆、宮廷の外に追いやられる。」  「それが法道でしょ?」  「追尊だって法度通りにすべきよ。」  「法道に則って、追尊をしてもらう。」  「これはまだ始まりに過ぎない・・・14年間、私が感じてきた苦悩や屈辱を何倍に . . . 本文を読む

<318> 『宮』 #10

2006年12月09日 | 宮(クン)
 チェギョンと一緒にいる息子ユルに「どうして一緒にいるか、聞くつもりはないわ。」  「他人に優しくしてる場合じゃないのよ。」  「戦いはすでに始まってる。」  「勝てる保障のない長く苦しい戦いとなるでしょう・・・私たちに寝てる暇はないの。」  「彼らが寝てる間も、目をつぶる事を許されない。」  「たとえそうしても勝てる保障はどこにもないわ。」  「何が言いたいかわかるわね?」  「従兄弟と結婚した . . . 本文を読む

<317> 『宮』 #9

2006年12月08日 | 宮(クン)
 怒って一人でタイに行ってしまったシンの事を思うチェギョン。  さすがに馬から落ちた旦那さんをほって、ユル君の心配をしてしまった事を軽率だったと反省・・・  アルフレッド(熊のぬいぐるみ)の洋服を作ってあげるw    チェギョンはタイへ行ったシンに電話をするんだけど、いつもコン侍従長が出るだけで、電話をくれない。  侍従長はチェギョンから連絡があった事はちゃんと伝えているのに、シンなぜか無 . . . 本文を読む

<314> 『宮』 閑話

2006年12月03日 | 宮(クン)
 天真爛漫な愛らしいチェギョン。  皇太子としての立場から本音を表に出さず、どこか自分の人生をあきらめたように達観しているシン。  相反するような二人・・・  チェギョンの明るさにシンの心の鎧が外されていく兆しが・・・  逆に様々な重圧やバッシングに本来の明るさも薄れ、時折落ち込んでしまうチェギョンの姿も・・・  まんがドラマ『宮』と大笑いして見ていたのに、段々と切ない絡み合いが予想され . . . 本文を読む

<313> 『宮』 #8

2006年12月02日 | 宮(クン)
 実家でリフレッシュしたチェギョン、そして宮廷を離れ、ひと時とは言え開放され自由を楽しんだシン・・・二人いい感じですw  シンなんぞ自分の部屋で枕でユンノリ遊びを再現したり、1人で変な踊り?してるw  熊のぬいぐるみを抱いたシンと手作りシン人形を抱えたチェギョン、それぞれの居室で所在無さげ・・・お互いに気になって部屋を覗き込んでる。  結局眠れずテラスに出てくるチェギョンとシン。  仲良 . . . 本文を読む

<312> 『宮』 #7

2006年12月01日 | 宮(クン)
 You Tube映像で入手した、カットシーンも織り交ぜていきま~す。  恵政宮(ヘジョングン)の突然の帰国を歓迎しながらも、皇室の未来が心配になったと言う皇太后、なんと成人してからのはずの合房の儀を急ぐよう提案する。  チェギョンは昨夜のシンデレラ状況にまだ夢見心地・・・  そんなチェギョンに現実の戻れとばかりに体のラインが出ないドレスを選んだ方が良いとか(見とれていたくせにw)、足が . . . 本文を読む

<309> 『宮』 #6

2006年11月25日 | 宮(クン)
 平凡な女子高生だったら、朝寝坊の出来る日曜の朝だが、宮廷ではそうはいかない。  結局、夜通し起きて過ごしてしまう。  「今朝は遅刻しなかったでしょ?」と元気に侍従長に声をかけるチェギョン。  お寝坊しないで朝の会食に間に合った模様w。  シンは気にしてチェックしてたのかな?「ずっと寝ないで起きてたんだろ?」と  「え~、何で分かったの? 私目赤い?」なんて、チェギョン、ほんとかわいい . . . 本文を読む

<308> 『宮』 #5

2006年11月24日 | 宮(クン)
 このドラマ、言葉遊びのような感じの台詞がたくさん出てくるので、韓国語を習得していたらもっと楽しめるのになぁ~とはまっただけに、つくづく自分の語学力の無さにガックシ・・・  『宮』の台詞は自分なりにアレンジした言葉にしたりして遊んでみようかと・・・  東宮殿のリビング・・・大きなテーブルの端と端に向かい合って食事する新婚(?)カップル。  ヒョリンからの電話に出るシン。  友達からの電 . . . 本文を読む

<306> 『宮』 #4

2006年11月20日 | 宮(クン)
 イギリスのファヨン(ユル母)が明日帰国するとユルに電話を入れる。  「もうちょっと待っててね。」  「これまで私たちをのけ者にして、のうのうと暮らしてきた人たちに、私たちが生きている事を見せてあげなきゃ。」  「私たちを悲惨な目にあわせて、自分らは豪奢な暮らしをして来た筈だから・・・」  「今度は自分たちが血の涙を流す番だって事を判らせてあげましょうね。」  ユル母って・・・何をそんなに恨んで . . . 本文を読む

<304> 『宮(クン)』 #3

2006年11月18日 | 宮(クン)
 皇太子妃となる為の教育を受けるチェギョン。  教育係の主任はチェ尚宮(チョン・スヨン)。    この人、『チャングム』でチャングムと同期の医女のチョボクだわ~。  お付の女官二人が山積みの書物を運び込む。  本を開けど、古めかしい宮廷用語が並び・・・思わずと言うか当然と言うかチェギョン、突っ伏して爆睡!!  そこに様子を見にやって来た皇后(シン母)は、その姿にあきれてしまうw  更に . . . 本文を読む

<301> 『宮』 地上波放映始まる

2006年11月11日 | 宮(クン)
 今年3月まで韓国で放映され人気を博したMBC制作のドラマ『宮(クン)』がテレビ東京の深夜に2話づつ放映される。  韓国の人気漫画(パク・ソヒ作)が原作のドラマで、今話題の『のだめカンタービレ』と同様、まさに「漫画」を感じるドラマだ。  漫画も日本語翻訳版『らぶきょん ~Love in 景福宮』が好評だそうだ。  すでにMnetなどで視聴をした方々のレビューも絶賛のドラマなので、かなり期待大 . . . 本文を読む