goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

着付のワンポイントレッスン

2011年05月27日 | 出前 着付教室

010今日は富田林市のSさんからの依頼でワンポイントレッスンを10時から自宅で行ないました。

新聞折り込みに入れたチラシを見て、℡を下さいました。

Sさんは京都きもの学院で着付を習われ、ご自身でご友人の着付や写真スタジオで着付のお手伝いをされているそうです。

私もレンタルの仕事をして感じたことですが、着付学院の授業で習ったことと実践では全く違います。

007_4009 写真撮りの着付と実際にお出掛けするときの着付とは、これも又大きく違います。

実際に着付のお仕事をされて、いろいろ細かい疑問点がたくさん出てきたそうです。

今日はまず、どれぐらいのレベルかを見せて頂き、今一番気になっておられる、「振袖のおはしょりの綺麗な始末」を勉強して頂きました。

そして、結ばないで折り上げる

011041方 法を使った「振袖の変わり結び」を説明しました。

今まで自己流でされていた方法と違った様子で、たいへん喜んで頂きました。

最後は緩まないように帯締めを締めるポイントを伝えました。

折り上げ方式で変わり結びをするため、帯締めが緩むと大変です。ついついワンポイントでは終わらなくなってしまいま039_2 したが、とっても勉強熱心なSさんなので、次回来られるのが楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着付教室、来週からは単衣に... | トップ | 3ヶ月と28日で初寝返り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

出前 着付教室」カテゴリの最新記事