午前中は堺市美原区木青会館の金曜日のきもの教室でした
アシスタントの田中さんと平賀さんは留袖の練習をされていました。
補正をしっかり入れると紋も綺麗に見えますね。
田中さんの分

平賀さんの分

Mさんは明日私とボランティアで振袖の着付けをします
最初は一人で振袖の着付けをされました

2回目は私が前をして、後をMさんがされました。

午後からは自宅で生徒さんの1級着付け技能士検定の4回目の講習会でした。
すでに着付けの仕事をされているのですが、当方のやり方で技能士検定を受験されます。
慣れたやり方を変えられるのは大変だと思うのですが
ビデオで勉強されて、ビックリするほど仕上がってきました。
後はタイムの短縮です。

公式ラインを追加してご利用くださいませ
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます