ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)
出張着付やきもの教室の内容をメインに
8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など
ゴンちゃん9歳の誕生日です。
2022年08月02日
|
家族の一員、ティーカッププードルのゴンち
今日は悦実ママが仕事で杏菜の体調がまだ少し悪いので
昼食を作りがてら、子守に出かけました(#^.^#)
昼食は私がオム焼きそばを作ったのですが
夕食は琉守がハンバーグを作ってくれました。
そしてゴンの誕生日の為に玉ねぎ抜きのハンバーグも作ってくれました。
琉守がテレビで見た、ジューシーなこだわりのハンバーグは
外側の具と中身の具の配合が変わっています(@_@)
内側の具には砂糖水、その側の具には食塩水を入れます
9歳になったゴンはとっても喜んで琉守が作ってくれたハンバーグを(#^.^#)
#ティカッププードル
#ティカッププードルレッドのゴン9歳の誕生日
にほんブログ村のランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします(*^^*)
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
«
毎年、咲き誇っているランタ...
|
トップ
|
夜のお稽古は、暑かったので...
»
このブログの人気記事
水曜日の自宅きもの教室、午前中は初めての留袖自...
散歩コースの藤沢台公園側の住宅地で素晴らしいバ...
着付けの無料相談も伺っています
令和4年1月10日 成人式イベントの木青会館(...
和装にも洋装にも合う、自分で作るアップヘア3点
最新の画像
[
もっと見る
]
水曜日の自宅きもの教室、午前中は初めての留袖自装&午後は他装
1日前
水曜日の自宅きもの教室、午前中は初めての留袖自装&午後は他装
1日前
水曜日の自宅きもの教室、午前中は初めての留袖自装&午後は他装
1日前
水曜日の自宅きもの教室、午前中は初めての留袖自装&午後は他装
1日前
着付けの無料相談も伺っています
2日前
着付けの無料相談も伺っています
2日前
着付けの無料相談も伺っています
2日前
お手伝いのお駄賃は、食材です。
4日前
お手伝いのお駄賃は、食材です。
4日前
お手伝いのお駄賃は、食材です。
4日前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
家族の一員、ティーカッププードルのゴンち
」カテゴリの最新記事
半月遅れでやっと咲き出したしだれ梅の花とカットしたてのゴンです
白内障と飛蚊症の検査
確定申告の準備中('◇')ゞ合間に 強風の中ゴンと散歩
お正月にカットをしてもらったゴン、今年12歳になるとは思えないティカップの男の...
ちょっと寂しいクリスマス、ゴンと一緒にクリスマス
家では寝てばかりのゴン、藤沢台公園に行くと友達に会えるので公演が大好きなゴン...
メダカの引っ越し、幸せになってね
今のうちに畑の草抜きとメダカの手入れ
ゴンの新しい友達ムギちゃん
最近新しく増えたゴンの友達しょこたん、私の友達しょこたんのママ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
毎年、咲き誇っているランタ...
夜のお稽古は、暑かったので...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
きもの教室を初めて44年、出張着付や成人式のイベントを始めて、22年目を迎えます。
タンスに眠っているきものを気軽に着て欲しいと
低価格をもっとうに一期一会を大切にして、活動しています。
にほんブログ村 着物着付けランキング
にほんブログ村
ブックマーク
ふわふわと・・・
ブライダル専門美容師のこだわり仕事
紫苑のきもの・お楽しみはこれからだ
小粋におごじょ
和装を楽しみましょう
喫茶去~きものサロン~
きものでおでかけ ~着付け師かっさんの着物三昧
着物と日常
オルタンシア~奈良とキモノと私~
和日和
着物と日々のつれづれ
wanohana
素敵大好き♪美輝美容室
きものぷらねっと
小春日和・小春流着付
兵庫県三田市「こうけい着付け教室」~着付け・半襟付け・出張~
神戸市内出張着付・きもの教室~栗田京子きもの教室~
主婦しるたん
編集 - goo ブログ
最初はgoo
スタッフブログ
gooブログトップ
最新コメント
坂田正子/
💮国会試験の1級着付け技能士検定にお二人が見事に合格いたしました(#^.^#)
吉克/
💮国会試験の1級着付け技能士検定にお二人が見事に合格いたしました(#^.^#)
坂田正子/
令和5年4月6日出張着付け8件中7件目は堺市東区、訪問着の着付け&ヘアセットのご依頼です(担当は谷 )
川崎えりこ/
令和5年4月6日出張着付け8件中7件目は堺市東区、訪問着の着付け&ヘアセットのご依頼です(担当は谷 )
南天/
令和3年4月7日出張着付は藤井寺市・松原市・堺市西区(2件)東区(2件)・堺区・北区・
坂田正子/
今週2度のタマネギ収穫のお手伝い「バアバ 美味しいご飯を作ってくれてありがとう」に(*^-^*)
marurin/
今週2度のタマネギ収穫のお手伝い「バアバ 美味しいご飯を作ってくれてありがとう」に(*^-^*)
うまっち/
令和2年3月24日出張着付1件目は富田林市、女袴の着付依頼でした。
ヒロポン/
令和2年3月24日出張着付1件目は富田林市、女袴の着付依頼でした。
坂田正子/
主人は、通夜、告別式とたくさんの皆様とお別れすることができ、喜んでいたと思います。
岡本健司/
主人は、通夜、告別式とたくさんの皆様とお別れすることができ、喜んでいたと思います。
うまっち/
孫たちと海遊館・リス公園へ
みーちゃん/
孫たちと海遊館・リス公園へ
うまっち/
主人は、通夜、告別式とたくさんの皆様とお別れすることができ、喜んでいたと思います。
みーちゃん/
主人は、通夜、告別式とたくさんの皆様とお別れすることができ、喜んでいたと思います。
ログイン
編集画面にログイン
にほんブログ村ランキングPV
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
「出前きつけ」坂田正子きもの教室のホームページ
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
水曜日の自宅きもの教室、午前中は初めての留袖自装&午後は他装
着付けの無料相談も伺っています
お手伝いのお駄賃は、食材です。
琉守が心配して庭の手入れや夕食を作りに来てくれました(#^.^#)
歩けることが幸せだとつくづく思いました・・・感謝 今日は着物で教室に‼
初めての松葉杖、難しい(-_-;) でも今日で開放されました。
連休最後の日、菜々花は手作りクレープ&琉守はビーフシチュー、悦実ママはアレンジフラワー
じいじのお参りに孫たちとつつじの法雲寺に出かけました。
孫たちとゴンを連れてワールド牧場に出掛けました。
金曜日のきもの教室は留袖の他装の練習
>> もっと見る
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
カテゴリー
出前きつけのお客様の声
(96)
主人の病気
(81)
男性の紋付の講習会
(16)
スマホの機種変更
(6)
トレーニングの成果
(1)
着付の無料相談
(13)
母と私
(8)
亡き主人の思い
(4)
亡き主人の思い出
(9)
孫の琉守の手料理
(3)
目指せ着付し技能検定1級
(85)
笑顔の絶えなかったスタッフ谷さんとの思い出
(3)
東京キモノショーに向けて
(1)
我が家の庭
(21)
和ドレス花結美
(4)
出前 きつけ
(1676)
ふくら雀といりく
(3)
ワンポイントレッスン
(1)
成人式のリハーサル
(154)
家族の一員、ティーカッププードルのゴンち
(83)
悦実の結婚
(261)
フラワーアレンジ
(80)
日記・エッセイ・コラム
(886)
成人式のイベント
(93)
出前 着付教室
(665)
自宅着付教室
(272)
きもので外出
(196)
ホームページ開設
(6)
ブログ
(11)
ブライダル
(1)
3ヶ月無料講習会
(17)
モデルの撮影会
(16)
ゆかたの無料講習会
(9)
レンタル衣裳
(3)
七五三の着付け
(9)
ヘア講習会・練習
(36)
着物のお手入れ(丸洗い・洗い張り)
(17)
ブライダルのリハーサル
(3)
着付の勉強会
(73)
娘が習っている日本和装の着付
(3)
お勧めできる仕立て屋さん
(3)
留袖の本式着付
(2)
ヘルストロンの効果は?
(3)
帯結びのいろいろ
(55)
長襦袢・着物の着方
(7)
二重太鼓の結び方
(2)
振袖の変わり結び
(54)
簡単帯結び
(8)
花嫁着付の練習
(3)
女袴の着付
(22)
ピンクリボンをつなげよう
(10)
ゆかたの帯結び
(35)
堺市の地域活動
(44)
帯揚のアレンジ
(1)
出前きつけの着付師テスト
(4)
着付の小物類の説明と補正
(3)
着物や小物をやすく購入する方法
(15)
着物のコーディネイト
(46)
お気に入りのお店
(16)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます