お知らせ
出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
今朝は9時半から堺市美原区青南台、木青会館のきもの教室です。
久しぶりに谷先生、嶋岡先生の3人が揃いました。
Aさんお二人がお休みでした。
3月は、ブライダルの列席の留袖・訪問着・振袖、卒業式の袴や訪問着の着付けで
スタッフさん達には、自主練習をお願いしています。
袴の自主練習をお一人がされていたので、注意点だけ説明しました。
私は予約状況の予定表を忘れてしまって
先生方お二人にお任せして、家に取に帰りました。
今日は、試験に備えて留袖の一人着せです。
補正から30分でお互いに相モデルで行いました。
衣紋の抜き加減、襟合わせ、比翼の出し方、裾つぼまりになっているか?
お太鼓の山が丸みの中の角目を見せて格調高く出来ているか?
帯の大きさはバランスよく出来ているか?
紋の位置などチェックさせて頂きました。
ブライダルの列席着付の時は20分しか所要時間がないので、補正は最低限度ですが、今日はちゃんと入れてもらっています。(*'▽')
今日で2回目、皆さん流石に振袖を1年間頑張って練習した成果もあり
前回とは違って、帯の高さなども、考えて
ミセスの第一礼装留袖を綺麗に着付けています。
時間がもう少し早くなればいう事なしですね(^_-)-☆
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します