goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

卒業式の袴と結婚式の振袖のご相談

2012年02月01日 | 出前 きつけ

2年前の成人式イベントでお世話をさせて頂いたSさんが卒業式の袴の相談に来られました。

成人式の写真を見せて頂きました。あの時はバタバタしていて写真撮影を見ていなかったので見せて頂けてよかった

とても素早くステキに変身出来たと喜んで頂きましたが本当に綺麗に撮れていました。

お母様のお着物に私が持っている袴を合わせてみました。

紺系のお着物にグリーンの刺繍袴でシックに合わせ、ピンク系のお着物には臙脂の袴を可愛らしく合わせました。

どちらも、とても良くお似合いで、しばらく考えてみるそうです。

お待ちしています。

夜はお兄さんの結婚式で着られる振袖のご相談です。

先生方からお借りした物やレンタルできるお着物を揃えて、我家の娘達の着物も・・・・と思ったら

「あれっ?あれ???」娘達の着物が2枚ともタンスから消えていました。

夜の8時に来られるのに・・・・どこを探しても見つからないのです。

1ヶ月以内に着物を確認した記憶はあるのに????

親しい方だったので取りあえず、訳を言って揃っている着物を見て頂いたのですが・・・

お嬢さまが写真で見た悦実の振袖を気に入って居られたので、後日という事になり、お母様の留袖の相談だけになりました。

本当に・・・物忘れ? もうぼけてきたのでしょうか?  情けなくなってしまいます。

それから又必死で捜索し・・・2時間

まさか?こんなところに・・・と言うところから出てきました。振袖2枚。

さっそく、報告してもう一度ご足労を願うことになりました。

本当に申し訳ありません。  でも、良かった見つかって

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする