goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

打ち掛けのヘアー相談と成人式のお嬢さま

2011年01月09日 | 成人式のイベント

明日の準備で大忙しの一日でした。 

明日は一年で一番大きな行事(成人式イベント)です。

今年は そのイベントの時に花嫁衣装の前撮りも行なうことになり、午前中和装ヘアーの打ち合せを行ないました。

お電話で色々お聞きしましたがイメージが湧かないので写真を見て色々検討しました。

前髪もすべて上に上げ大きく脹らましたいというご希望です。打ち掛け衣装に負けないヘアースタイルにしなければ行けないので難しい。要望をお聞きして今晩から泊るヘアメイクの梅﨑さんに伝えました。 明日が楽しみです。        

043042_2午後、生徒さんが学校の成人式に行かれるお嬢さまの着付をして来られました。

少し気になったところがあったので、もう一度着せ直しをしてもらいました。

写真のように綺麗に 着せられました。(私は助手で手伝っただけでほとんどご自分でされました)

1年3ヶ月でお嬢さまの振袖まで着せるとこが出来たのは、ご本人が頑張って練習されたからです。

本当に感心するぐらい、頑張っておられました。

夜はヘアメイクの梅﨑さんと娘婿が来て賑やかに夕食になりました。

明日の仕事に備えてビールは少し控えめにしました。???

午後11時から明日の生花(髪飾り)を作り始め、準備が終わったのは2時、4時半に起きれるかな・・・・・                                                                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする