goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

一作鮨の大きな巻き寿司を頂きました(#^.^#)

2024年05月06日 | 日記・エッセイ・コラム
雨が降る前にと草抜きと枯れ花摘みをしました

「あれ?ランタナが変?」気候の関係かしら?
こんな感じで密集して丸く花が付いたのは初めてです。

サクランボも今年はダメ😢
たくさん実は付きましたが、大きくならず赤くなってしまいました。
葉っぱも茂ってこないので、赤くなった🍒がしぼんできました


新たにカラーと赤い薔薇が咲き出しました。



夕食は、先日一緒に食べに行ったTさんがお超特大の巻きずしを持って来てくださいました
一作鮨初芝の大きな巻き鮨
ビックリするほどの品数
卵焼き・きゅうり・イカ・アナゴ・サーモン・マグロ・数の子・かんぴょう・しいたけ・蟹かまぼこ・海老が入っていました。
好き嫌いが多い母ですが、ちゃんと食べていました(#^.^#)
出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹田のエキスポシティ、ニフレルで触れ合ってきました。

2024年05月04日 | 日記・エッセイ・コラム
連休に初めて吹田のニフレルに行ってきました(#^.^#)
出来た時にテレビで見たのですが
水族館としては小さそうと思って、そんなに行って見たいと思わなかったのですが
学校が合った時なので、子供ずれの数は少なく
ゆっくり見られたこともあり
結構楽しく、ゆっくり触れ合いが出来ました。
射撃の名人鉄砲魚、載せられないのは残念です
水を一杯かけられました(-_-;)


柵などの隔たりがないエリアでは、出てくる動物がいました。


水族館と思って入ったので
ホワイトタイガーがいるのにびっくりしました。

普通の水族館とはちょっと違った出会いがあります

今度は、孫を連れて来てあげようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井先生、剣道8段 昇段おめでとございます。

2024年05月04日 | 日記・エッセイ・コラム
堺市の円武武道具の長井先生が

長井先生は、主人の興風館道場の弟弟子
長い間、主人も吉報を待っていました。
きっと喜んでいると思います。

早速、1日にメッセージを送らせて頂きました(#^.^#)

亡くなるその日にお見舞いに我が家に来てくださいました(#^.^#)

主人が元気だった
H28,2,10に我が家でてっちりを食べたり
身体が動けなくなりかけても良くお店に伺いました

8昇段審査の前には、何年か熊本から同じ道場だった田辺先生も来られ
稽古をされていました。
これが主人とは最後の稽古だったかもしれません
平成28年5月2の稽古風です(河内長野)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と一緒に、友人のお宅のほっこり庵「なんちゃって茶席」にお呼ばれしました

2024年04月14日 | 日記・エッセイ・コラム
母がお茶をしていたと言ったら
前からずっとご自宅に誘って下さっていたのですが

今日二人で伺いました。
玄関先の庭には、春のお花が満開でした
もしかしたら行けないのではと不安でしたが、今日は痛みも無くなっていて
美味しいランチとお茶を楽しみました


櫻茶や手作りのサラダや具だくさんのポタージュスープにイチゴ
大満足の母でした

久しぶりに飲んだ濃茶や薄茶、美味しい和菓子
ありがとうございました


少し休憩してから
濃茶、そろりの季節の生菓子  三丘園 千歳の昔

薄茶、黄な粉落雁、そら豆せんべい 三丘園 松の嶺

チャンと着物を着て迎えてくださいました、
出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城崎温泉、日帰りカニツアー

2024年03月06日 | 日記・エッセイ・コラム
3月4日は、阪急交通公社で城崎温泉のバスツアーに友人と出掛けました
1万円で蟹とアワビと神戸牛と飲み放題付き、
女性が多いのにびっくりです
城崎温泉では2時間の温泉巡り
8時45分から19時半までのあっという間の旅でしたが(#^.^#)
2年半ぶりの城崎温泉を満喫しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする