バトン大好きです
今回は 『happy smile 生活』の5nightさん から こものバトン を受け取りました
「こもの」ってワード、テンション上がります
好きなんですよね~、こもの
チマチマしたものや、好きなキャラクターもの、あと入れ物系(代表者:バッグ)。
「何個もあっても困るやろ!」ってものを何個も欲しがってしまうタイプです。
そんな私にまつわる「こもの」たち、ご紹介しま~す

財布はどんなのを使ってますか。
(↑右上に配置。)
Margaret Hawell の黒の長財布 を愛用してます
財布は大好きなこものの筆頭で、大体1年に1回新しくしてきました。
でもこの財布は、実は一昨年使用していたもの。
昨年は違うものを使用していたんですが、この黒の財布がやっぱり良かったな~って思って、
今年から復活させたんです。
革が元々柔らかいんですが、それに使い込んだ感が加わって何とも良い感じ。
次に新しくしようと思わせるような財布に出会えるのか・・・てなくらい
自分にフィットしているこものです。
ちなみにつゆは、断然 長財布派。
中でも、小銭入れが外付きでがばって開くのが好き。
あとはカードたくさん入るのがいいな。
携帯はどんなのを使ってますか。
au W32H(白) です。
携帯も、大体1年に1回機種変します。
大して機能も使いこなさないくせに、新しい物好き
これは、昨年の秋から使っています。
携帯は結構デザイン性重視ですね。
auはデザインかわいいのが多いし、あと絵文字がキュートなので好きです
あとは、ボタンの感度。これ結構重要ポイントです
・・・実は、白を選んだのは何かで見た北山さんの携帯が白だったから
という、乙女心満開なエピソードが密かにあったりして。
結構前の映像なはずなので今は違うのかもしれませんが、それでも満足。
使っている携帯ストラップは?
スヌーピーが2つついてます。
実は私、大のスヌーピー好き
あのビジュアルも大好きだし、お話の何とも哲学的なユーモアも大好き。
私、理屈っぽいの好きなんです。(自覚)←何をいきなり。
根拠無いのはダメですけどね。
「こうでこうでこうだから、こうなってこうなってこうなる。だからこうでしょ?」
みたいな話し方する人には、無条件で心を持ってかれる傾向にあります
手帳は持ってますか?
↑で携帯の下敷きになってるのが手帳です。
内容は、仕事&プライベートのスケジュール管理、日記的なもの、
何だかんだの落書き等。(苗場のぐだぐだメモも、この手帳の1ページです
)
あとつゆの特徴としましては、何でも手帳に貼り付けるという癖があります。
代表的なものは、
参加したライブのチケット、マガジンヤング、
映画の半券、気に入ったお店(カレー屋多)の名刺・・・とか。
昔から好きなんですよねー、何か書いたり、記録を残したりするの。
予定も、約束も、思い出も、思い入れも。
色んなものがつまりすぎていて、無くしたら携帯よりショックなこものです。
バッグの主な中身は?
財布、携帯、定期入れ(↑右下 KATHARINE HAMNETTのでお気に入り
)、
ハンドタオル(夏)or大判のハンカチ、読み物(今は『春の雪』を再読中)、
化粧ポーチ(↑左上 キラキラピンクに惹かれて衝動買い
)、家の鍵、
音楽プレイヤー(↑右中央 NEEON ZENを愛用
)、ちっちゃいお菓子、
あとは仕事用携帯、書類とか。
バッグ大好きなので、毎日のように違うバッグ持ちます。
面倒じゃない?ってよく言われるけど、バッグ替えるのは全然。
買い物も、バッグばっかり見ちゃいます
持ち歩いてないとダメなもの3つ。
財布、手帳、携帯。この3つがあれば何とかなる気がします。
回す6人は?
まだの方で是非って方は、ご自由にお持ち帰りくださ~い
うん、やっぱり楽しかったです。
5nightさん、どうもありがとうございました。
愛すべき私のこものたち、これからも大切にしたいと思いまーす

今回は 『happy smile 生活』の5nightさん から こものバトン を受け取りました

「こもの」ってワード、テンション上がります

好きなんですよね~、こもの

チマチマしたものや、好きなキャラクターもの、あと入れ物系(代表者:バッグ)。
「何個もあっても困るやろ!」ってものを何個も欲しがってしまうタイプです。
そんな私にまつわる「こもの」たち、ご紹介しま~す



(↑右上に配置。)
Margaret Hawell の黒の長財布 を愛用してます

財布は大好きなこものの筆頭で、大体1年に1回新しくしてきました。
でもこの財布は、実は一昨年使用していたもの。
昨年は違うものを使用していたんですが、この黒の財布がやっぱり良かったな~って思って、
今年から復活させたんです。
革が元々柔らかいんですが、それに使い込んだ感が加わって何とも良い感じ。
次に新しくしようと思わせるような財布に出会えるのか・・・てなくらい
自分にフィットしているこものです。
ちなみにつゆは、断然 長財布派。
中でも、小銭入れが外付きでがばって開くのが好き。
あとはカードたくさん入るのがいいな。

au W32H(白) です。
携帯も、大体1年に1回機種変します。
大して機能も使いこなさないくせに、新しい物好き

これは、昨年の秋から使っています。
携帯は結構デザイン性重視ですね。
auはデザインかわいいのが多いし、あと絵文字がキュートなので好きです

あとは、ボタンの感度。これ結構重要ポイントです

・・・実は、白を選んだのは何かで見た北山さんの携帯が白だったから

結構前の映像なはずなので今は違うのかもしれませんが、それでも満足。

スヌーピーが2つついてます。
実は私、大のスヌーピー好き

あのビジュアルも大好きだし、お話の何とも哲学的なユーモアも大好き。
私、理屈っぽいの好きなんです。(自覚)←何をいきなり。
根拠無いのはダメですけどね。
「こうでこうでこうだから、こうなってこうなってこうなる。だからこうでしょ?」
みたいな話し方する人には、無条件で心を持ってかれる傾向にあります


↑で携帯の下敷きになってるのが手帳です。
内容は、仕事&プライベートのスケジュール管理、日記的なもの、
何だかんだの落書き等。(苗場のぐだぐだメモも、この手帳の1ページです

あとつゆの特徴としましては、何でも手帳に貼り付けるという癖があります。
代表的なものは、
参加したライブのチケット、マガジンヤング、
映画の半券、気に入ったお店(カレー屋多)の名刺・・・とか。
昔から好きなんですよねー、何か書いたり、記録を残したりするの。
予定も、約束も、思い出も、思い入れも。
色んなものがつまりすぎていて、無くしたら携帯よりショックなこものです。

財布、携帯、定期入れ(↑右下 KATHARINE HAMNETTのでお気に入り

ハンドタオル(夏)or大判のハンカチ、読み物(今は『春の雪』を再読中)、
化粧ポーチ(↑左上 キラキラピンクに惹かれて衝動買い

音楽プレイヤー(↑右中央 NEEON ZENを愛用

あとは仕事用携帯、書類とか。
バッグ大好きなので、毎日のように違うバッグ持ちます。
面倒じゃない?ってよく言われるけど、バッグ替えるのは全然。
買い物も、バッグばっかり見ちゃいます


財布、手帳、携帯。この3つがあれば何とかなる気がします。

まだの方で是非って方は、ご自由にお持ち帰りくださ~い

うん、やっぱり楽しかったです。
5nightさん、どうもありがとうございました。
愛すべき私のこものたち、これからも大切にしたいと思いまーす
