goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

Which バトン♪

2006-06-25 17:05:21 | バトン
『On the Corner』のmihoさん から、Which バトン をいただいておりました。
しかも何と ゴスモバライブ当選祝い! とのありがたいお言葉つき。
早速いってみたいと思いま~す



どっちが好き? 東京 or 大阪
断然、大阪
生まれも育ちも大阪な私がこの回答じゃなかったら、かえって不思議ですよね。
ゴチャゴチャしてるし、ガラもよろしくないし、お世辞にもスマートな街だとは言えませんが、
「ここが私の生きる街~♪」
そんな居心地の良さは否めません。
でも、東京に一度は住んでみたいのもこれまた事実。
仕事をしに上京してみるのもアリか?・・・と実は思案中です。



どっちが好き? 沖縄 or 北海道

ほっかいどぉ~~~!!
好きで思わず叫んじゃった
とにかくあの広い空は、人の口を閉じさせますよね。
おしゃべりな私も黙ってしまう。
春・秋の少し物悲しい感じのする北海道が好きです。
あとは・・・食いもんですよね~ ←食いもんって言わない。
魚介 最高!
六花亭 最高!
ラーメン 最高!
スープカレー 最高!

それから・・・大泉洋 最高!!!(オマケ)
でもそんな私、実は来週に沖縄旅行を控えております
これは仕事じゃなくて、完全なプライベート旅行。
人生で二度目の沖縄ですが、これで沖縄好きに傾くかもしれません。←単純。



浮気現場を目撃しました。
   殺すならどっち?恋人 or 浮気相手


まず殺さないけどな~
でもそれ言っちゃうとこのバトンの趣旨からズレますので。
どうしても殺すなら、恋人です。
私を裏切ったのは、あくまで恋人。浮気相手は私には関係ないですからね。



どちらの人生を歩みたい?
   破滅が常に付きまとう短命タイプ or 保留しながらも長い人生


これ、前者に何か良点はあるんでしょうか・・・・?
絶対に後者ですね、私。
色んなことを常に白黒ハッキリなんて、そんな単純なもんじゃないと思うなー。



SとM どちらかというと??

「真ん中よりちょいM寄りで・・・」
これ、何か言うのが使命のようなセリフになってきてますよね(笑)
実際の私は、ドMです、間違いなく ←何を堂々と。
人には、特にそんなに深い付き合いじゃない人なんかには、
間違いなくSだと思われてると思いますが。
そんな私はMなんですよー!←何の告白。



生まれ変わるなら? 女 or 男

どうだろう・・・・・・男、かな。
高校野球とか、泥にまみれる青春を謳歌してみたい。
あだち充の世界に憧れてます

でも、大人になってからは女がいいなー。←ただのワガママ。



好きな人の前で猛烈に太ももがかゆくなった!
   かく or かかない


恋人の前でなら、間違いなくかく!
片想いの相手の前でなら・・・・・・こっそりかく。←結局かく。



さぁ一緒に行こう!と言われたら?
   昔好きだった人 or 知らないけど、イケてる人


どこ行くんだよ!(笑)
意味わかんないけど、行くなら昔好きだった人。
ていうか、知らない人に付いてはいけません



付き合うならどっち?
   年上の落ち着いた人 or 年下の甘えっこ


年上の落ち着いた人!!!
良かったー、この質問が「年上の甘えっこ or 年下の落ち着いた人」じゃなくて。
そしたら思いっきり悩んでたと思う
まあでも、それでも私は年上を選びますね。
年下の前の私は、どうしてもお姉ちゃんな気質を拭い去ることができません。
そして、そんなお姉ちゃんな役割は、恋人との関係では望んでないのです。



告白の後OKされたら? 抱きつく or キスする♪
えっ!「手をつなぐ」くらいが理想なんですけど
どうしてもってなら、じゃあ頑張って抱きつきます。←じゃあって。



必要なのはどっち?
   己を磨く向上心 or 人を思いやる優しさ


全ての人が後者を持ち合わせていたら、
何の憂いもない世界が当たり前のように存在できると思います。
だから、「人を思いやる優しさ」を忘れずにいたいと思います。



カレーに入ってなくて嫌なのは?
   にんじん or じゃがいも

実は、どっちもそんなに入ってなくても嫌じゃないです
カレーの具って、特にこだわりないんですよねー。
ていうか、溶けてなくなっちゃてるくらいが理想的
ま、どっちかって言ったらじゃがいも、かな。



告白されて困るのは?
   親友だと思ってた人 or 親友の恋人

親友の恋人
絶対、絶対ダメです
それだけは、ほんと無理



地球最後の日です。逢えるなら?
   恋人 or 親友


恋人。
お互い最愛の人と逢えてますように、って思い合えるのが親友。



死ぬ前に一言!

これだけなんで ”Which?” じゃないんでしょう??
ま、いいけど。
私は「楽しかった!」って言って死にたい。



どちらかとしか付き合えません。
   自分の事を好いていない想い人 or 自分の事が大好きなデニーズの店員


自分の事を好いていない想い人。
付き合ってから好いてくれるかもしれないもん。
その可能性にかけたい。←ここらへんに垣間見えるのがM気質。
恋は盲目とはよく言ったもんだ



エッチするなら? 相手の家 or ホテル

ほんとは自分の部屋ってのが一番なんですけど。←質問にない回答しない。
何かちょっとドキドキしていいのは相手の部屋です
もちろん、どっちの部屋でも一人暮らしが大前提ですけど。
ホテルなら、ラブホはあんまり好きじゃない
それなら清潔感のあるビジネスホテルの方がいいなー。



大人と感じる飲み物は? ビール or ブラックコーヒー

ブラックコーヒー
は、大人っていうよりはオヤジって感じがします
でも、そんなこと言ってる私はビールが大好き
オヤジでも何でも、ウマイもんはウマイんだー
ちなみに、ブラックコーヒーも大好物です。
平日は1日に最低でも5杯は飲んでますね・・・いい加減体に悪いわ



選ぶならどっち? 北山さん or 酒井さん

北山さん。以上。
あ、mihoさんに「なぜ彼なのか41文字以内でコメント添えて」って言われてたんだった・・・

じゃあ、これでお願いします。
「入力センス、思考回路、出力方法につき彼は、類稀なるツボ要素を搭載しているからです。」(41文字)
言い逃げっ



選ぶならどっち?
   涙香 or ゴスペラッツの村上さん


ゴスペラッツのときの村上さん、色っぽくて大好きなんですが
選ぶなら、涙香さん
隣にいる人が顔黒かったら、やっぱり嫌だわ、私



選ぶならどっち?
   黒沢さんっぽいコーギー or 安岡さんっぽいポメラニアン


どっちもかわいいなー、こりゃ。←誰。
そうやなー、私の中で犬っぽいのは黒ぽんなので、
黒沢さんっぽいコーギーで。
あの黒目でウルウル見上げられたりしたら・・・キュンってなります



これ回す人

今回もここにそっと置いておきます。
スミマセン、最近バトンいただくばかりでつなげてなくて
興味持たれた方がいらっしゃれば、ぜひお持ち帰りください。



軽い気持ちで始めたら、何気に数時間経過してました~
しかも、何この長文
ここまで読んでくださった方、お疲れ様でございました

でも、お笑いのようなネタからちょっと真剣な人生観まで、
かなり良い頭の運動になった気がします。
mihoさ~ん、ありがとうございました~


お部屋バトン♪

2006-06-07 23:05:42 | バトン
『happy smile生活』の5nightさん から、
お部屋バトン♪ をいただきました。

昔から、マンションの広告の間取りを見たり、
インテリア雑誌をパラパラしたり、
「あなたのお部屋訪問!」的な特集を読んだりするのが大好きです。

そんなの見ながら、「私ならこうかな~」なんて、
理想のお部屋を想像したりするわけですが、
まあ現実はそんなに上手くいくわけではございません

何の変哲もないお部屋ではございますが、ご紹介しま~す


あなたは実家? 1人暮らし?

実家暮らしです 父、母、妹と私の4人家族です。
大学生のとき、3年間京都に1人暮らしをしていた経験はあります。
1人暮らしは、とにかく楽しかったって思い出ですね~。
昼も夜も関係なく遊び倒してたからだろうけど
仕事しながらの1人暮らしは、また全然違うんだろうなーと思います。
転職を機に、1人暮らしも考え中のこの頃です。


あなたの部屋には写真がありますか?

あります。3枚。



ビデオデッキの上が、ディスプレイスペースになっています。
左は、昔飼っていた夫婦うさぎの写真です。
大好きだったので、ずーっと大切に飾ってるんですが、
「あんまり良くない」ってほんとですか??>5nightさん

右は、『ぽんカレー』についてきた黒沢さんの写真です。
この景色の爽快さに魅せられて 飾っています。
この夏沖縄に旅行するんですが、これを見てはテンション上がってます

ちなみに、真ん中は以前ご紹介したゴス貯金。
さっき持ってみたら・・・・・・結構重かった

あと、大好きな SNOOPY & WOODSTOK

3枚のもう1枚は、フィレンツェのドゥオモの写真。
大好きな街なんです。


あなたの部屋の壁には何が掛かってる?

壁には何にも掛けてません。
去年はカレンダーを掛けてましたが、今年は卓上にしちゃったし。
ちなみに、穴が開くのが嫌なような新しいうちじゃありません
そう言えば、大学のときの部屋に開けた穴、
出るときハミガキ粉を詰めてごまかしましたー。
結構ばれませんよ ←そんなことしたらいけません。


あなたの部屋にぬいぐるみはありますか?

あります。
パッと見はそんなに目立たないんですが、実は結構あります。



これは、洋服だんすの上スペースです。
くたっとしたSNOOPYが陣取ってます。
特にカゴに入ってる子は、タオルっぽい生地でお気に入りです
私、今更ですが、かなりのSNOOPY好きです

ぬいぐるみに限らず、付いてたら基本的に何でも惹かれます。
しかも、いつも 「好き!好き!」 言ってたら、周りの人も何かとくれたりして。



数年前にやってた、ペプシのボトルキャップ。
周りの協力も大いにあり、全種類揃ってしまってます(嬉)
ちなみにこの反対側のスペースには、
第二弾のボトルキャップが全種類・・・
売ったら結構な価値あるらしいですね。絶対売らないけど。

そんなこんなで、ふと気になりました。
一体この部屋には何匹のSNOOPYがいるんだろう? と。

 

あ、ここにもいた。(左:電気のコード)
あ、こんなとこにもいた。(右:コンポの上)

全部で62匹いました。(推定)

ちなみに、二次元のものはカウントしてません。
全身で、立体的なものだけ。
・・・・・・結構いるね、SNOOPYくん。
しかも、ハッピーセットで近いうちに、あと6匹は加わります。


あなたの部屋にまんがはありますか?

自分の部屋には置いてませんが、私のまんがは結構たくさんあります。
良いまんがは、ほんとに素晴らしい文学ですよね

『タッチ』『ラフ』『H2』
『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『Paradise Kiss』『NANA』
『ワンピース』
『スラムダンク』
『まっすぐにいこう。』


あなたの部屋にある機械は?

パソコン、テレビ、ビデオデッキ、HDDレコーダー、コンポ、エアコン、扇風機・・・かな。


あなたの部屋でこれだけは人に負けない!!というのは?

・・・・・・SNOOPYの数。前述の通りです。


寝る前に必ず周りに置くものは?

携帯。あとは特にないですね。
ちなみに目覚まし時計は 立って止めに行かざるを得ない所に置いてます。
じゃないと絶対起きられない


あなたの部屋は何畳?

6畳の板間です。
まあ、実家暮らしの部屋なら十分な広さだと思います。


あなたの部屋は全体的に何色?

白ですね。
壁が白いので。


あなたの部屋にはどんな家具がありますか?

ベッド、ソファ、テーブル、テレビ台、洋服だんす、
食器棚(1人暮らしの名残。前出のボトルキャップとか収納してます。)、
でかめのシルバーラック、収納つきの姿見。


あなたの部屋で一番多いものは?

だからぁ・・・・・・SNOOPY だって。←何その態度。
あとは、バッグがかなり多いです
好きなんです、バッグ
服よりも、靴よりも、すぐにバッグが欲しくなって困ります。


ポスターは貼ってありますか?

貼っていません。
ちょっと恥ずかしいですね、正直。
もう卒業したってことにします


あなたの部屋で1番目立っているものは?

ソファ、かな。
部屋の大きさにはちょっと不釣合いな大きさなので。
でも大好きな居場所です



・・・あら、こんなとこにもSNOOPYが。←もういい。


部屋にこだわりはありますか?

一番居心地の良い場所であること。
これに尽きます


部屋を知りたい人に回して下さい。

私の周りの方はもう結構やってらっしゃるようなので、
今回はここにそっと置いておきます。
もしどなたかいらっしゃれば、どうぞ遠慮なく持って行ってください


SNOOPYバトンじゃなかったよね?と、
途中で何度か趣旨を忘れそうになりましたが、
楽しいバトンでした!
5nightさん、ありがとうございました~

漢字バトン♪

2006-04-09 23:48:32 | バトン
どうもー。

純な気持ちで夜な夜な飛び回る、滑ってなんぼの関西人、つゆでーす。

どうもー。

・・・スミマセン、みなさま意味不明かと

いつもとってもお世話になっております、「On the Corner」のmihoさんと、
「何か求めて走り出してみよう かな」のkazuhaさん
ほぼ同時に漢字バトンをいただきました
それぞれで、私つゆのイメージを漢字でいただいたのですが、
その結果をつなぎ合わせてみたのが冒頭の自己紹介でございます。
いやはや、バカっぷり炸裂ですね←いや、みなさまもっと素敵なコメントくださってたから。
それでは早速行ってみたいと思いまーす
(注:少し質問項目や順番が違いますので、kazuhaさんに頂いたバトン形式で行かせて頂きます。)


1.バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?

mihoさん  「温」
まだお会いしたことはないんですが、多分とっても穏やかな方じゃないかな、と。
内に秘めたる強い意志と、これまでの努力や経験に裏打ちされた自信が、
きっと落ち着いた温かい雰囲気を作り出してるんじゃないかなーと、
つゆの中のmihoさんのイメージは、そんな感じです

kazuhaさん  「楽」
ちなみに、「ラク」じゃないです。「タノシイ」の方。
kazuhaさんのブログやメール、それから作品を読んでいると、
何だかとっても楽しい気分になります。
ルンルンって、何か心が軽くなる感じ。素敵です


2.前の人が「質問6」で答えた漢字に持つイメージは?

(mihoさんからのバトンで言う所の「質問2」です。)

from mihoさん

耳から入る情報は、とっても繊細で、でも直接心に響くような気がします。
迷いや邪念が生じたときは、目を瞑って耳を澄ます。
そのときに感じた音を、大切にしたいな、なんて。


ある一瞬を指す言葉ですよね。その一瞬、一瞬を繋げると時間。
時って、過去と現在しか表現できない言葉ですね。
ってことは、時=事実ってことなのかな。
何か哲学的になってきてしまった・・・
過去の時の重なりである歴史には、とても興味があります。


こりゃあもう、関西人としては当然の如く生活の一部です。
「別にそこで笑いとらなくてもいいのに!」って場面で、
とりあえずひと笑いしとく、させとくって感じが大好き
笑う門には福来る 笑いは世界を救う

from kazuhaさん

そこにあるもの。
つらいとき。切ないとき。悲しいとき。負けそうなとき。ひとりぼっちなとき。
立ち止まって見上げる癖があります。
いつもそこには大きな空が広がっていて、心がほっと和む気がします。


意志、かな。
立ち止まるとか、止めるとか、勇気の要ることですよね。
消極的ではなく、積極的な「止」には、強さを感じます。


季節を運ぶもの、でしょうか。
今日ちょうど、桜の嵐を感じてきました。
冬の風は寒くて苦手・・・春の風は花粉症でつらい・・・
夏の風は好き『夏風』も好き)・・・秋の風は切ない・・・
もしかしたら私、実は風ってちょっと苦手分野なのかもしれません(意外な発見)


3.大切にしたい漢字を3つ。


プライドですね。
根拠のない傲慢な気持ちじゃなくて、自分に責任を持つ気持ち。
前を向いて、しっかり生きていきたいです。
・・・だから本当に心に響いたんです・・・「咲き誇れ 君を」


「知る」ことへの欲望は、止めることができないと思います。
「知らない」ことは、とても残念なことだとも思います。
『マガジンヤング第6回』安岡さんの「知」への考えは、すごく共感できるものでした。


数え切れないほどの出会いがあって、その度に人生は交差するんですけど、
その中でいくつか、必然を感じて固く結ばれるような関係があると思います。
家族、親友、仲間、恋人、そして師。
大切にしたい宝物ですね


4.漢字のことをどう思う?

表意文字って、すごく奥が深いと思うんです。
表音文字だと、その文字が持つ役割は1つだけ。
でも漢字には、その1字に無数の意味を感じることができる。

私は昔から歴史が大好きです。
でも、日本史は大得意なのに、何故か世界史はあんまり得意じゃない。
好きなんですけど、得意じゃない。
その理由が、多分漢字にあると思います。
人の名前とか、地名とか、世界史はカタカナですよね。
文字の持つ意味も含めて、私はそれを感じたり覚えたりするタイプのようです。


5.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ。

一期一会
まさに、人生はこれですね。
もとは出不精だし、人見知りだし、人間関係をおっくうに感じちゃうタイプなんですが、
出会いこそ人生を豊かにすると自分に言い聞かせて、
外に出るようにしています。
最近の喜びは、このブログを通しての出会い達です

温厚篤実
目指す理想の人物像、かな。
全然遠いですけどねー、今の私は。

新陳代謝
これ大事ですよねー
特に最近、荒れ気味の肌を鏡で見ながら痛感してます
あと、心の新陳代謝も活発に保ちたいです


6.次の人に回す漢字を3つ。








7.バトンを回す5人と、そのイメージする漢字を。
ごめんなさい、バトンつなげる方が思い浮かばない・・・
ということで、ここにそっと置いてみることにします。
もしどなたかいらっしゃれば、そっと持って行っていただければ~


あ~、楽しかった!
難しかったけど、すごく楽しかったです、このバトン。
巷でこのバトンが回ってるのを知ったとき、絶対やってみたいって思って、
「回って来い~」って、思いっきり念を送ってました(笑)
その効果なのか偶然なのか、お二人から同時にバトンいただくことになって。
mihoさん、kazuhaさん、どうもありがとうございました


こものバトン♪

2006-03-19 21:43:13 | バトン
バトン大好きです

今回は 『happy smile 生活』の5nightさん から こものバトン を受け取りました

「こもの」ってワード、テンション上がります
好きなんですよね~、こもの
チマチマしたものや、好きなキャラクターもの、あと入れ物系(代表者:バッグ)。
「何個もあっても困るやろ!」ってものを何個も欲しがってしまうタイプです。

そんな私にまつわる「こもの」たち、ご紹介しま~す



財布はどんなのを使ってますか。

(↑右上に配置。)
Margaret Hawell の黒の長財布 を愛用してます
財布は大好きなこものの筆頭で、大体1年に1回新しくしてきました。
でもこの財布は、実は一昨年使用していたもの。
昨年は違うものを使用していたんですが、この黒の財布がやっぱり良かったな~って思って、
今年から復活させたんです。
革が元々柔らかいんですが、それに使い込んだ感が加わって何とも良い感じ。
次に新しくしようと思わせるような財布に出会えるのか・・・てなくらい
自分にフィットしているこものです。
ちなみにつゆは、断然 長財布派。
中でも、小銭入れが外付きでがばって開くのが好き。
あとはカードたくさん入るのがいいな。


携帯はどんなのを使ってますか。

au W32H(白) です。
携帯も、大体1年に1回機種変します。
大して機能も使いこなさないくせに、新しい物好き
これは、昨年の秋から使っています。
携帯は結構デザイン性重視ですね。
auはデザインかわいいのが多いし、あと絵文字がキュートなので好きです
あとは、ボタンの感度。これ結構重要ポイントです

・・・実は、白を選んだのは何かで見た北山さんの携帯が白だったからという、乙女心満開なエピソードが密かにあったりして。
   結構前の映像なはずなので今は違うのかもしれませんが、それでも満足。



使っている携帯ストラップは?

スヌーピーが2つついてます。
実は私、大のスヌーピー好き
あのビジュアルも大好きだし、お話の何とも哲学的なユーモアも大好き。
私、理屈っぽいの好きなんです。(自覚)←何をいきなり。
根拠無いのはダメですけどね。
「こうでこうでこうだから、こうなってこうなってこうなる。だからこうでしょ?」
みたいな話し方する人には、無条件で心を持ってかれる傾向にあります


手帳は持ってますか?

↑で携帯の下敷きになってるのが手帳です。
内容は、仕事&プライベートのスケジュール管理、日記的なもの、
何だかんだの落書き等。(苗場のぐだぐだメモも、この手帳の1ページです
あとつゆの特徴としましては、何でも手帳に貼り付けるという癖があります。
代表的なものは、
参加したライブのチケットマガジンヤング
映画の半券気に入ったお店(カレー屋多)の名刺・・・とか。
昔から好きなんですよねー、何か書いたり、記録を残したりするの。
予定も、約束も、思い出も、思い入れも。
色んなものがつまりすぎていて、無くしたら携帯よりショックなこものです。


バッグの主な中身は?

財布、携帯、定期入れ(↑右下 KATHARINE HAMNETTのでお気に入り)、
ハンドタオル(夏)or大判のハンカチ、読み物(今は『春の雪』を再読中)、
化粧ポーチ(↑左上 キラキラピンクに惹かれて衝動買い)、家の鍵、
音楽プレイヤー(↑右中央 NEEON ZENを愛用)、ちっちゃいお菓子、
あとは仕事用携帯、書類とか。

バッグ大好きなので、毎日のように違うバッグ持ちます。
面倒じゃない?ってよく言われるけど、バッグ替えるのは全然。
買い物も、バッグばっかり見ちゃいます


持ち歩いてないとダメなもの3つ。

財布、手帳、携帯。この3つがあれば何とかなる気がします。


回す6人は?
まだの方で是非って方は、ご自由にお持ち帰りくださ~い


うん、やっぱり楽しかったです。
5nightさん、どうもありがとうございました。
愛すべき私のこものたち、これからも大切にしたいと思いまーす


シークレットバトン♪

2006-03-14 23:51:19 | バトン
♪~レッツダンサゲンッ、ハッ!~♪
リーダーの裏の男っぽいステキ声は安岡さん?
格好良すぎ (≧∇≦*) 最近の新たな発見です♪

えー、シークレットバトンなるものを頂戴しました。
「回してくれた方と質問内容が秘密」バトンです。

では。恥ずかしながら回答を…


【A1】いません。…多分。

【A2】微妙です。

【A3】a:2 b:4

【A4】a:2 b:2
※ 【A3】と【A4】の数が合わないのが何とも… (-_-;)

【A5】一見冷たい目。それがくしゃっと笑うともう…ヤバい。
   頭の回転早い&論理的思考、説明力は必須。
    あと意識はしてないけど、結果的にエラ張ってることが多い(笑)

【A6】首~鎖骨、胸筋(細身限定)

【A7】ナイ。友人としても基本的にはナイ。

【A8】まずは一番の友達を目指す。
   でもそのせいで親友という位置におさまってしまうことも多いかも。

【A9】妄想が許されるなら4人。←誰がないのか (^_^;)
    現実には…2人かな。

【A10】上。断然上。

【A11】①どんな人か聞くけど、それは興味というか、今後の参考のため。
    ②なんで隣にいたらいけないのか聞く。
    ③「アホちゃう。」と一蹴。

【A12】まだやってない人いるかなー。ちょっと考えてみます。


ふぅ。結構マジメに答えました。
何かちょっと恥ずかしいような。

たまにはこんなのも楽しいですね~。

前走者さん、ありがとうございました~♪

★初挑戦★

2006-02-11 23:56:45 | バトン
つゆ初バトンです

happy smile 生活 の5nightさんから、イメージバトン なるものをいただきました。

このバトンは、
「受け継がれた方がイメージで繋げてる言葉の最後に
 自分も一つ付け加えるというもの」だそうです。

「つゆさ~ん、ご指名で~す←初バトンがよほど嬉しい。

では、いってみたいと思います

海→ブルー→サッカー日本代表チーム→ドイツ→ソーセージ→バーベキュー→カニ→白砂→砂丘→海→太陽→ひまわり→種→スイカ→うめくぼし→和歌山→みかん→あたしんち→猿山→赤ちゃん→フレンチブルドッグ→おばあちゃん→ボーリング→ハイタッチ→アメリカ→カジノ→ドラクエ!!!→スライム→キング→トランプ→マギー審司→ジュエリーマキ→後藤真希ちゃん→モーニング娘。→テレビ東京→旅→駅弁→牛タン→カルビ→脂肪→カプサイシン→ナルリョラ イスンヨプ→金本知憲→ミラクルホームラン→逆転→旗→体育祭→打ち上げ→飲ま飲まイェイ→一気飲み→ウコン→インド人→ガンジー→黄色の服→阪神タイガース応援団!!→六甲おろし→もみじおろし→花札→パチンコ→景品→電化製品→冷蔵庫→空っぽ→私の頭の中→音楽活動→業界→セレブ→おっぱい→汗のにおい→スポーツ→運動会→リレー→ハチマキ→祭り→屋台→とうもろこし→コーンポタージュ→マグカップ→スターバックス→スコーン→生クリーム→Dove→お風呂→入浴剤→バブルバス→姫→ドレス→結婚式→父の涙→花束贈呈→童貞卒業→進級→クラス替え→友達→飲み会→出会い→結婚→夫婦喧嘩→仲直り→ラブラブ→愛のバクダン→B'z→Mステ→タモリさ~ん→笑っていいとも→昼休憩→かっちかちのパン→冷蔵庫→かときちの冷凍食品→エビフライ→おかず→おでん→コンビニ→生活必需品→森山直太朗→ファルセット→リーダー→セクシー→熱帯夜→炎

5nightさんのイメージ「炎」に続けるわけですね。。。

うーんと。。うーんと。。。うーんと。。。←うざい。


(☆゜o゜)ハッ !!真っ赤


これでお願いします。
まんまやん!って気もしますが、気持ちいいくらいピタッときちゃいました。
うん。満足


バトン、3人に回すようなんですが。
私にはまだバトンをお渡しできるようなブログ仲間さんがあまりいらっしゃらないのです・・・

春陽さん(ちょっと前に枝分かれしてるみたいですね。春陽さんからのバトンにも近々お応えします。)
ゆたぴょんさん
まるさん

まだお知り合いになって短いのに失礼かもしれませんが、
もしご興味があれば是非「真っ赤」に続くイメージをつなげてください

よろしくお願いします


※今日も苗場への切符は届きませんでした。心配だよ(涙)明日問い合わせてみます。
 カウントダウンはそれからにしよっと。