goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

いやー、何度目かの実感。

2009-07-27 23:55:27 | from 携帯
たった一曲、それもフルではありませんが。
こんなにも心満たされニヤニヤしている私は一体何なのだろうか!

フルではないものの、彼らの信条である歌い継ぎ、
5人のヴォーカルワークを堪能できる構成でした。
皆様、乞うご期待。

あと、彼は前頭葉のあたり(外面)がややこんもりしていました。
テレビ仕様?
やや短くしてワックス揉み込んだか?
詳細はテレビ放映でのアップを待たれい、ということで。

大掃除?

2009-07-26 15:12:01 | from 携帯
こんなに晴れるの、久しぶりじゃない?

今日は完全ヒッキーを決め込んでたので、
洗濯大好き&暑さ超苦手の私にとって好都合なこの天気に感謝し、
朝から4回も洗濯機回して干しまくってます。
最後はカーテンまで洗い中。イヒ。

せっかくなので、窓拭きもしてみました。
もちろん冷房の中で(笑)

金曜の夜はハイボールで始まる。

2009-07-25 01:02:37 | from 携帯
肴は前日録画しておいたアメトーーク(笑)

金曜の夜が、ほんっと一番幸せだよね。
気の許せる相手と、電話でひとしきりお互いの一週間を労い合い、
頑張ったよね、いいよね今夜は、と酒が進む訳です。

買っちゃったもんね~、角瓶700ml♪
ちょい濃いめに作ったハイボールは、ビールよりピッチがゆっくりになるからいい気がするわ。

これぞマジックアワー。

2009-07-19 23:50:38 | 日常

夕方、スーパーに買い物に出た帰り道に虹を見つけました。



キレイだな~と思って眺めていて、ふと後ろから自分を包むような光加減に振り返ったら、



反則だ。
久しぶりに料理しようと思って買い込んだ重たいスーパーの袋を提げたまま、
しばしぼんやり見とれました。

拍手喝采!

2009-07-19 00:54:37 | from 携帯
今日は初めてシルクドソレイユの公演を観てきました。

やっぱり生は素晴らしい!
超人的なプレイの数々と、その裏側に間違いなく存在する計り知れない努力とに、
カーテンコールでは思わず涙が滲むほど感動しました。
思いつきだったけど、行って良かったー!

当たり前だけど、ゴス以外のエンターテイメントにも触れるべし、だね。

漂流の残り香。

2009-07-12 21:36:18 | from 携帯
秋田で仕入れたお手軽きりたんぽ鍋。
卵と油揚げを追加して、レンジで5分。
予想以上の味で大満足でした。

また食べたいけど、さすがにこの辺じゃ売ってないもんな~。
とりあえず、残っただしは捨てずに保存。
明日ご飯かうどんでも入れて食べよ~っと♪

ワタシラシサ。

2009-07-11 21:14:00 | from 携帯
沖縄の翌週末にダウンし、その土日&月曜も死んだように寝ていました。
火曜からは出社していましたが、調子はなかなか全快とはいかず。
木金の武道館は体中のエネルギー総動員して楽しみましたが、
その翌土日はまた、どこにも行かずに家で横になっていました。

でもそのおかげでやっと体調も戻り、
昨日は地方に異動した先輩が久しぶりに出張で東京に来ていたので皆で楽しく飲みました。

そして今日は、久しぶりに動く休日。
たまった洗濯物を干しまくってから外出。
髪を短く切りました。
4月にパーマをかけたけど、どうもずっとしっくりきていなくって。
せっかくかけたのにもったいないかな~と色々うだうだしてたけど、
気に入ってないのに我慢する理由なんかないわ、と思い立って切りました。
ストレートのショートボブ。
自分で言うのも変だけど、とても私らしい髪型に戻りました。

その後、接骨院にてじっくりマッサージを受け、
帰りにスープストックでカレーを食べて帰ってきました。
うーん、満足(笑)
明日は朝ちゃんと起きてまずは選挙に行くぞ。

6公演分。

2009-07-05 14:09:34 | from 携帯
いつぞやの苗場で遊ぶ資金として貯め始めた500円玉貯金。
先日の沖縄旅行のときに一握りお小遣いとして持って行った残りを、
秋冬漂流チケット代にしようと思い立って数えてみました。

スバラシイ。
ちょうど6公演分。

早く全日程知りたいな~。
どこに行けるかな~。
6公演は無理でも、旅資金にあてればいいしな~。

楽しみが先にあるってのはありがたいことです。

打ち上がり。

2009-07-04 16:27:11 | from 携帯

仲間にちょうどよく拾われ、めでたく打ち上がりました。

1,2,3 for 5も、Full of Loveも、脱ぎっぷりも。
そして密かに大好物なめまい曲も。
今日は聴けなかったけど、だから結局昨日聴いたのが最後になっちゃったけど。
でもよく考えたら、十分すぎるくらいしっかり堪能できたし、この春夏。

思えば、もしかしたら生で聴く機会はこの先ないのかもしれないと思って、
いつの間にか勝手に諦めていたFull of Love。
山梨でその入りを聴いたとき、全身が凍りついたように固まった瞬間が忘れられません。
聴けて良かった、本当に嬉しかった。
溢れんばかりのこの想い、どうすれば伝わりますか?

逃飛行には間に合いました。
今回の春夏、目玉は間違いなく逃飛行です。
セルゲイのSlow Luvしかり、いつぞやの集いのReal tightしかり、ハモクラの残照しかり。
知ってたけど。もともと好きだったけど。
でもでも、生で聴いた途端にどうしようもなく吸い込まれる歌が必ずあって。
歌い上げる年長二人と、どんなにフロントが突っ走っても地道に足元を固める後輩三人に、
改めてやっぱり好きだと言わざるをえない瞬間を噛み締めるのでした。

山梨。
宇都宮。
奈良。
神奈川。
秋田。
沖縄。
沖縄。
武道館。
武道館。

隣で観戦(←戦じゃないから。)してくれたあなた、本当にありがとう。
一緒に打ち上がってくれたあなた、本当にありがとう。
ライブはもちろん楽しみだけど、あなた達との時間なしにはもう、私のゴスライフは語れません(笑)
だいたい、9分の7公演を隣でご一緒してくれたあなた!
まだ打ち上がってないから~。改めて絶対やるんだから~。←たちわるい酔っ払い(笑)
体調万全に(←お前が言うな。)、近いうちに秋冬相談がてら飲みましょう。
あ、今日のメンバーであの地域一緒に行く方向で話まとめときました。

当たり前だけど慌ただしい毎日で、その毎日頭抱えて悩んだり息切れするくらい走り回ったりして。
でもね、そうじゃなきゃと思うのよ、少なくとも今の私は今そうじゃなきゃ。
ただ、たまに悲鳴を上げそうになる私の心と体が、癒やされ鼓舞され助けられてると、
ライブに行くといつも思います。

彼らを探し出した、かれこれ5年前の私、よくやった!
ちゃんと覚えてるよ?
初めて聴いたミモザの歌声も、初めて見た大阪城ホールでせり上がってくる姿も。
他とは違う何かを感じた、あの瞬間を。

「15周年おめでとう」と、イブに伝えに行けますように。

090702setlistなし@TOKYO

2009-07-02 23:03:23 | from 携帯
あ。
そういえばどっかにセットリスト貼り出しあったのかな…と今更。

ホールで十分堪能してから臨んだ武道館、いい意味で落ち着いて全体を観られました。
しかし、でかいビジョンにアップになる脱ぎと鉄琴の威力はすごい(笑)

明日は多分、Full of Loveの聴き納め。
間に合いたい。