5月最終月曜日は祝日(Memorial Day:戦没者慰霊記念日)です。
そんな三連休初日の昨日、遊園地に行ってきました。
Cedar Pointという、全米でも有名な絶叫ローラーコースターが勢ぞろいしている遊園地。
我が家から1時間半くらいで行けるので、前から行ってみたかったんです。
エリー湖に突き出した突端にある遊園地が見えてきました。
既にローラーコースターがたくさん見える。

実はここ、オフィシャルキャラクターを、なんとなんと!スヌーピーが務めているんです!!!
そりゃあ私のテンションも上がるってもの(笑)

園内にはスヌーピーショップやかわいいキッズエリアもあって、か~なり興奮しました。
かわいすぎた。





そして写真撮りすぎた(^^;)
と、スヌーピーはまあちょっと置いといて。
絶叫ローラーコースターにもいっぱい乗りました。
これは降下角度がすんごいやつ。富士急のFUJIYAMAの進化版って感じでした。
落ちる時間が長くて、「まーじでー!!やばいってー!!!」と叫びまくってた気が。

これはねー、富士急でいうところのドドンパ。
助走なしに、いきなり最高速度まで達して一回りしてくるやつです。
これが一番怖かったわー。
でもたった25秒で終わるんだけどね。

あと長島スパーランドにあるような木製巨大コースター。
これはこれで結構迫力あって、なかなか楽しめました。
ちなみにあと他にも2つ木製コースターあったなぁ。

急流すべりも。
日本みたいにポンチョとか誰も着てなくて、みんな水着着て乗ってビッショビショになってました。

すんごいマッチョガイズがいたので思わず激写。なんかエロい(笑)
他にも、立ち乗りコースターや足ブラブラコースターもあったし、とにかくローラーコースターパラダイスでした。
スヌーピータウンはかわいいし、大人も子供も思いっきり楽しめる場所って感じ。
でっかい乗り物ばかりじゃなくて、ミニゲームみたいなものも充実していたし。

私たちも、気付けば8時間近く園内で大はしゃぎしていました。
あー楽しかった!
そうそう、Doppin' Dotsって有名なのかしら?
私は初めてお目にかかったけど、旦那は昔日本でも食べたことあるらしい。
つぶつぶのアイスです。結構美味しかったな♪

そんな三連休初日の昨日、遊園地に行ってきました。
Cedar Pointという、全米でも有名な絶叫ローラーコースターが勢ぞろいしている遊園地。
我が家から1時間半くらいで行けるので、前から行ってみたかったんです。
エリー湖に突き出した突端にある遊園地が見えてきました。
既にローラーコースターがたくさん見える。

実はここ、オフィシャルキャラクターを、なんとなんと!スヌーピーが務めているんです!!!
そりゃあ私のテンションも上がるってもの(笑)

園内にはスヌーピーショップやかわいいキッズエリアもあって、か~なり興奮しました。
かわいすぎた。

















そして写真撮りすぎた(^^;)
と、スヌーピーはまあちょっと置いといて。
絶叫ローラーコースターにもいっぱい乗りました。
これは降下角度がすんごいやつ。富士急のFUJIYAMAの進化版って感じでした。
落ちる時間が長くて、「まーじでー!!やばいってー!!!」と叫びまくってた気が。

これはねー、富士急でいうところのドドンパ。
助走なしに、いきなり最高速度まで達して一回りしてくるやつです。
これが一番怖かったわー。
でもたった25秒で終わるんだけどね。

あと長島スパーランドにあるような木製巨大コースター。
これはこれで結構迫力あって、なかなか楽しめました。
ちなみにあと他にも2つ木製コースターあったなぁ。

急流すべりも。
日本みたいにポンチョとか誰も着てなくて、みんな水着着て乗ってビッショビショになってました。


すんごいマッチョガイズがいたので思わず激写。なんかエロい(笑)
他にも、立ち乗りコースターや足ブラブラコースターもあったし、とにかくローラーコースターパラダイスでした。
スヌーピータウンはかわいいし、大人も子供も思いっきり楽しめる場所って感じ。
でっかい乗り物ばかりじゃなくて、ミニゲームみたいなものも充実していたし。



私たちも、気付けば8時間近く園内で大はしゃぎしていました。
あー楽しかった!
そうそう、Doppin' Dotsって有名なのかしら?
私は初めてお目にかかったけど、旦那は昔日本でも食べたことあるらしい。
つぶつぶのアイスです。結構美味しかったな♪
