goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

幕の内弁当だと…

2006-03-03 19:51:55 | 本日のカレー

思って楽しんでいただければ(笑)

ホテルのPCコーナーが有料と判明し、
今晩の『MY STORY in Naeba』更新は断念 o(_ _*)o

その代わりに今夜は「出張利用ぽんカレー屋巡り」です。


『不思議香菜 TUNAPAHA』

スリランカカリーを注文しました♪
パラパラご飯のまわりには、チキンカリーと野菜カリー。
ぽんカレーにもあるとおり、チキンカリーは結構辛いです。
でも隣の野菜カリーがマイルドで、
混ぜて食べるとすごくおいしい (*^-^)b
ご飯の上に飾られてるカラムーチョも、
食感が良くてなかなかです。

気づいたら、お皿舐めたんかってくらいキレイに平らげてました(笑)


お土産用にカレーパンがあることが判明し、
お腹と相談もせずに購入(^_^;)
チキンカリーと豆カリーがあったので、
食べてない豆カリーの方にしました。
これは全然辛くない!
何かカボチャみたいな甘さでカレーパンじゃないみたい。
でも美味しい♪

カレーパンの画像は帰ったらアップしまーす♪

(3/5 3:03 追加)
カレーパン(豆カリー)



時のK-city

2006-03-03 15:36:36 | from 携帯

私は昔から、藤井フミヤさんが大好きでした。
まずは顔!もろ好み。
そして声!!もろ好み。
中1でハマり、中高は彼に捧げてたと言っても過言ではないくらいです。
大学に入ってその熱は落ち着きましたが、
今でも特別な存在であることに変わりはありません。
ていうか、あまりにも追いかけすぎてたもんで、
今じゃテレビで見ても、何か親戚のお兄ちゃんが出てるみたいな感覚。←勝手な親近感。

今日はそんな彼の故郷、久留米市に来ています。
たまたま仕事なだけですが、何か感慨深かったりして。
『時のK-city』はチェッカーズがその故郷を歌った曲です。
久しぶりに思い出しちゃった。


と、いつもゴス満載の当ブログですが、
今日はつゆの別の一面をチラリと載せてみました♪