goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

2009年が暮れる。

2009-12-31 18:25:51 | from 携帯
大晦日。

昨日の忘年会は何とか終電間際でうちに帰り、
今朝はまあまあの時間には起きました。

コタツでぼんやりしながらふと、
「あれ?ヒマ?」
と思い、急遽妹を誘って映画を観に行きました。
うちからチャリで10分の所に映画館ができていて、
上京して三年という月日の経過をこんな所にも感じたりして。

観たのは『のだめカンタービレ最終楽章 前編』
音に拘ってる映画はやっぱり劇場で観るべきだと思いました。
良かったです、感動したし、笑ったし。

帰り道。
あー、2009年最後の夕暮れだーと思ってパシャリ。

昨年が目まぐるしい一年だったのに比べ、
今年はそうだなぁ、考える一年だったかな。
とにかくジーッと内向いて考えてた気がする。
次の一年は…そうねぇ、来年になってから考えるか(笑)

今年も様々な場面でたくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました。
皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。


旧友。

2009-12-30 14:41:14 | from 携帯
昨夜は、2年半ぶりに高校時代の友人に会いました。
もともとは今夜、高校時代の友人が集まる忘年会に誘ってもらったんですが、
今夜は毎年恒例の大学サークルの忘年会だったため泣く泣く断ったら、
連絡つないでくれた子が、
「二人ででも会わない?」
と言ってくれて。

彼女とは、中高6年間、ほぼ毎朝一緒に登校した仲でした。
出席番号が並びだったのがそもそもの縁だったな。
でもお互い別に仲の良いグループがあって、学校着いてからは別々。
帰り道も別々。
朝だけ、毎朝20分の道を歩く間だけの、今思えば付かず離れずでちょうど良い関係でした。

久しぶりに会ってもすぐに時間を埋められるのが古い友人。
あっという間の5時間でした。

もう少し、自分から連絡を取ったり、人との関係を繋ぐ努力をしよう、と、
「二人ででも会わない?」
と言ってくれた彼女と話しながら思いました。

帰路…の途中。

2009-12-27 09:47:50 | from 携帯
昨日が仕事納めでした。
本当は月曜だけど、私は年休取ったので。


そして夜、名古屋まで帰省する車に便乗させてもらって私も西へ。

私は名古屋から電車なので、いくら早くても始発よりは遅い時間に名古屋着にしてもらわなきゃいけなくて、
だから当初は夜中出発の予定だったんですが、
何かお互い準備もできちゃったし、寝るには中途半端だしってことで20時に出発しました。

まずはゆっくりご飯食べようってことで、厚木あたりのびっくりドンキーへ。
大学時代以来、久しぶりに行きました。

その後コンビニで飲み物とか買って、いざ本格出発!
とは言っても、その時点でまだ22時とかで、さすがにそのまま東名乗っちゃったら午前2時とかには名古屋着いちゃう…となり、
じゃあまあ飽きるまでチンタラ行くか~ってことで下道を走りました。

更に、先日の沼津往路で東海道線から見えた海に面した道路が気持ち良さそうだった~と話すと、
「時間はたっぷりあるし行ってみるか~。ま、海真っ暗だとは思うけど。」
と言われ、西湘バイパス(だったかな?)経由コースに決定しました。

実際には、確かに真っ暗ではあったけど、空の黒と海の黒に微妙な違いがあったり、
星が結構キレイに見えたり、なかなか良かったと思います。
車も少なかったしね。

ただ、そのコースを選択したことによって、箱根を越える必要が出てきてしまい…。
ドライバー様は嬉々としてハンドルさばいておられましたが、私は相当体力消耗してしまいました。
気持ち悪かった…。

でも、もう後数日後には大学生ランナー達がこの道を駆け抜けるのかーと思うとちょっと感慨深かったり。

山越に何とか耐え、ちょっとコンビニの駐車場で休憩して復活し、沼津からやっと東名に。
この時点で日付変わって確か0時半くらい。
牧之原SAで、ドライバー様おすすめのかき揚げうどんを夜食に頂きました。
確かに、うどんもだしもまずまずだった。

で、これでもまだ午前2時。
このまま名古屋まで走っちゃったらまあ2時間だなーという判断のもと、
掛川から東名下りました(笑)で、また下道。

結局、三ヶ根という、これまたドライバー様おすすめの日の出ポイントに車を走らせ、
山頂の駐車場で2時間程仮眠。
あたりが明るくなってきて目が覚め、綺麗な日の出を拝んできました。
…死ぬかと思う程寒かったけど(苦笑)

名古屋駅に到着したのは8時すぎ。
12時間強の長時間ドライブとなりました。
さすがに途中落ちそうにはなったけど、仮眠&朝日のおかげで今は大丈夫。
ドライバー様と別れ、名古屋から近鉄特急でゆっくり&安く大阪へ向かっております。

今回の帰省は年末年始の休み丸々の8日間。
いつもの仲間との集いあり、久しぶりの友人との約束あり、楽しみです。

しかも、実家でのーんびりするのは実は結構久しぶり。
自分のリフレッシュもしつつ、ゆっくり親孝行したいと思います。

A Christmas present for ☆☆ from ★★-1

2009-12-26 09:32:06 | from 携帯
3年前の12月、転職と同時に使い始めたCOACHの黒長財布。
グルッとファスナーでたっぷり収納なのが気に入ってました。

でも黒だけにわからんだけで、財布なんて実は一番汚れる物の1つ。
そろそろ買い換えたいなーと、心惹かれる財布に出逢うのを待っていました。



で、出逢っちゃった(笑)


FURLAのグレー型押し長財布です。
またもや、たっぷり収納。これ必須。

最初はネイビーに惹かれて手に取ったけど、店員さんが出してくれたグレーにググッと惹かれて。
しかもオールシーズンの定番ではなく、この秋冬限定カラーらしく、
黒やベージュはこれからでも手に入るけど、グレーは展示品現物のラス1だった。

…これぞ、出逢い。


A Christmas present for me from me.

まとまりのない言葉を、15周年に寄せて。

2009-12-21 23:59:59 | from 携帯
『讃歌』の、酒井雄二。

『Moon glows (on you)』の、安岡優。

『永遠に』の、黒沢薫。

『残照』の、村上てつや。

そして、敢えて『誓い』の、北山陽一。



15年前、まだ中学生だった私は、
こんな自分の今を、ほんのひとかけらも想像できていませんでした。
15年って、そんな年月。



「まだまだやるぞーっ!」

15年間ありがとう。よりも、
これからもどうぞよろしく。が、
こんなにも溢れてる人達って他にもいるんだろうか。


ーそして、この仕事を辞めるわけにはいかないのだ、と自らに誓うのだ。


ぴあに見つけたヤスの言葉。
この覚悟が、こんなにも私を惹きつけるんだと思う。




そして。北山さん。

流れた涙。
飲み込んだ言葉。
俯いた背中。
そして、真っ赤な笑顔。

こんなにも誰かを愛しく想えるなんて、
陳腐なラブソングみたいで気恥ずかしいですが、
でも、でも、こんなにもあなたが好きです。



16年目、私も一緒に坂を上って行けるように頑張ります。

私も頑張る!こそが、ゴスペラーズがくれる最大の力だと思うんだよ。

ありがとう。
おめでとう。


千秋楽。

2009-12-20 15:46:49 | from 携帯
感慨深いなあ。

来る道すがら、耳元に流れる歌声に思わずじわっとしちゃったりして。
15周年を祝う気持ちはもちろん、
4月からの自分の色々も思い返しちゃったりもしてね。

THE FILEは売り切れだそうで。
アマゾンで注文したものの、入荷未定でいつになるかわかんないし。
さすがに会場なら買えるかと思いきや売り切れだし。
ま、好評なのはいいことです。
気長に待ちますよ。

さあもうすぐ始まるよ。
千秋楽、集う全ての人に最高の瞬間を!

お呼ばれ。

2009-12-19 13:41:22 | from 携帯
今年何回目なんだっけ…(笑)

ご祝儀貧乏はツライですが、でも幸せなことです。
本日、大切な友人がまた一人結婚します。

今爪がボロボロなので、今回はつけ爪で。
でもかなりしっくりきてるので満足じゃ。


兄さん達の15周年は、明日の千秋楽に駆けつけまーす。