PAGES OF MY LIFE ~著作権保護ページ~

徒然綴り・・・歌詞&ひとり言

Conclusion and execution ~ 結論と実行 ~

2008年11月10日 23時41分15秒 | Weblog
There are people who fight         ( 闘わない人たちを
To protect the people who don't fight    保護するために闘う人々がいる)
There are people who fight          (闘わないために
Because it doesn't fight                      闘う人々がいる)
There are people who do not fight      (闘う時のために
To fight                             闘わない人々がいる)
There are people who protect         (闘っている人々を
The people who are fighting                 保護する人々がいる)
There are people who do not know      (闘いが起きていることを
The fight has happened                    知らない人々がいる)

The conclusion of the world is in peace
(世界の結論は平和の中に在る)

There are people who involve          (闘いたくない人々を
The people who don't want to fight in the fight  戦いに巻き込む人々がいる)
There are people who do not allow       (闘いたい人々を
The people who want to fight to fight          闘わせない人々がいる)
There are people enjoying            (闘っている人々を
Fighting people                       面白がってる人々がいる)
There are people who snipe          (闘い疲れた人々を
The people who got tired from fighting         狙い撃ちする人々がいる)
There are people who ignore          (闘いが起きていることを
That fighting has occurred                   黙殺する人々がいる)

Why cannot we execute it though we have already had the conclusion
(既に結論を持っているのに、なぜ実行できないのか)

What is sense of values to which our conclusion is obstructed
(結論を妨害している価値観は何か)

人・礼・区・珍・街

2008年11月10日 21時28分10秒 | Weblog
◆ 然saる者のなくば 民の声 通はすやうやはある 

         然るべき、相当の者がいないのならば
         人々の声を、行き渡らせる方法はあるのか
         (いや、ない)。

         簡単なことしかしない政治家と公務員ならば、
         複雑な国の問題を改善することは到底できない。

         解散時期決定が最優先か。

         公明党が与党になってから
         何かとショ~モナイ。

◆ 祈neぎ事は 謙虚 骨法koppouなしに 及ばぬ

         社において 願い事をする時は
         謙虚な心と 礼儀作法を弁えていなければ
         届かないものである。
        
         イベント感覚でガヤガヤ行って、
         ゴミを捨てたり、ゴミを見てみぬふりをしたり、
         大声をあげたり、走り回ったりするようでは、
         願い事は届けられないよ。 
         
         その場その場に必要なマナーは、
         大人が子供に教えなくちゃね。        

◆ ひと昔前よりの存知 来ki向かふ切り目

         10年も前から分かっていたことが、
         いよいよ、やって来ようとしている
         区切りの頃となった。
        
         だからあれほど言ったのになぁ。

◎ Now, the Politician
    who Can Say the Just Argument is
       a Valuable Person
                  ↓
         (正論が言える政治家は、今や貴重な存在です。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ 母のうしろ 冬めく街を ふり返る
          目尻の氷晶 子は心残り

          母親に手を引かれ、
          クリスマス商戦で賑やかな街を
          振り返りながら歩く子供は
          氷の粒のようにキラキラした目元をしていた。
          欲しいものや見たいものがあって、
          まだ帰りたくないと泣いたのだろうか。

                      でもその我慢が大事だぞ。。。(TωT。)

2008-11-10のメッセージ【アイスランドの諺】

2008年11月10日 04時05分12秒 | Weblog
    おはようございます!
    本日は
    ・トイレの日 ・ハンドクリームの日 ・いい手の日 ・エレベーターの日 
    ・技能の日 ・肢体不自由児愛護の日 etc.
                     *

               【アイスランドの諺】

            一番よいのは離れることだ。

                    *
     付き合ってる限り、問題は起き続ける。
          ならば、離れろよ。
                そうすれば問題は起こらない。

     ・・・・・・・でも、そんな簡単なことを、
                「出来なくさせる」のが、彼らの腕なのさ。
                    *

本日も、あなたにイイコト、シンプルに♪
                         行ってらっしゃーい o( ≧▽≦)/♪

SOULS FROM HEAVEN ~ 天からやってくる人々 ~

2008年11月10日 04時02分15秒 | Weblog
They say,                                 (彼らは言う)
"Please inform us of the future"                (未来を教えてと)
I say,                                     (私は言う)
"It has already heralded repeatedly"        (もう繰り返し伝えています)
                      *
They do neither consent nor satisfaction     (彼らは納得も満足もしない)
Because that's different from the future they want
                                 (欲しい未来と違うから)
                      *
When the number of selfish people increases    (自分勝手な人が増えた時)
Innumerable souls get off the heaven      (天から無数の魂が降りて来る)
To a place by the people who can be       (魂の代弁者に
Spokesmen of the souls                   なれる人々のところへ)
                      *
                      *
By dumbness                                  (無言で)
Souls move people for the purpose         (目的を持って人々を動かす)
But then                                   (でもその時)
Some're refused to keep light-hearted (気楽でいる為に拒否する人達がいる)
                      *
Another souls who saw the appearance come
                      (その様子を見た別の魂たちがやって来る)
For the certainty because of not keeping the door open
                     (チャンスを与える為ではなく、確実性の為に)
                      *
Murder cases which have no immediate effects     (即効性のない殺人事件)
Wars who do not use material arms        (物質的な武器を使わない戦争)

To a place by the people who can be       (魂の代弁者に
Spokesmen of the souls                   なれる人々のところへ)
                      *
                      *

================================

彼らはあなたから貪らない。
貪る人たちを否定する為にやってくるからである。

Mr.Bad-Bank -Clerk

2008年11月10日 03時02分19秒 | Weblog
預金の全額保護? 
するにしたって
銀行の為のモンで
預金者の為じゃないんで
        *
100万以下の客なんて GOMI
サービス受ける資格 ありませんよ~
1000万で KUZUに昇格ですね
        *
相手は選びますよ
うまい話を
金のない人にしたって
こっちもウマミないんで
        *
まともに付き合う上客は 1億
最低それくらい無きゃ どうしようもない~
小口の客ほど 小さいことにウルサイ
        *
みんな知らないでしょ
いい話あっても
教えてもらえないから
やるなら最初が勝負
        *
100万以下の客なんて GOMI
儲ける準備が できてませんよ~
5000万じゃ 1年生ってとこかな
        *
結構いますよ 
うちには 上客
GOMIが並んでると 
近寄りたくないですよ
        *
ビンボーうつりそうで 縁起わるい
朝から見たくありませんよ~
1億以上で 普通にお客様ですね
        *
        *

愁嘆時異方性 ~ accept the grief ~ 

2008年11月10日 00時31分00秒 | Weblog
君より きっと
扱い方が 巧いはずだよ
       生まれた時から いつも
                  笑っている時も
                  眠っている時も
       一緒だったから
              *         
I accept the grief (悲しみを受け入れるよ)
With no blaming  (恨んだりしないで) 
こんなことは よくあることさ
       でも 君は
       Don't accept the grief (悲しみを受け入れるなよ)
       ひとり悲しめば 充分じゃないか
              *
君には きっと
違う僕が 見えてるだろう
       冷たくても 無言でも
                   それがすべてじゃない
                   君も すべてじゃない
       互いに一面だ
              *
Don't accept the grief (悲しむなよ)
Get new hoping     (新しい希望を持って)
君は君の 信じた道を
       でも 僕は
       Accept the grief (悲しみを受け入れるよ)
       明日 ワン・ステップ 昇ってみせよう
              *
Don't accept the grief (悲しむなよ)
You be happy      (君が幸せでありますように。)
幸せな人は 幸せを作れる
       でも 僕は
       Accept the grief (悲しみを受け入れるよ)
       次の悲しみを 食い止める為に
              *       
              *