PAGES OF MY LIFE ~著作権保護ページ~

徒然綴り・・・歌詞&ひとり言

「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約」の前文

2016年10月31日 22時42分49秒 | Weblog
===============================================
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/jyoyaku.html


「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約」の
前文を読む。
===============================================


《前文》

日本国
及び
アメリカ合衆国は、

両国の間に
伝統的に存在する平和              ←
及び
友好の関係を強化し、

並びに
民主主義の諸原則、               ←
個人の自由                   ←
及び 
法の支配を擁護することを希望し、        ←
また、
両国の間の一層緊密な経済的協力を促進し     ←
並びに
それぞれの国における経済的安定
及び
福祉の条件を助長することを希望し、       ←
国際連合憲章の目的               ←
及び
原則に対する信念
並びに
すべての国民
及び
すべての政府と共に               ←          
平和のうちに生きようとする願望を再確認し、   ←
両国が国際連合憲章に定める個別的
または
集団的自衛の                  ←
固有の権利を有していることを確認し、      ←
両国が極東における国際の平和          ←
及び
安全の維持に共通の関心を有することを考慮し、  ←
相互協力
及び
安全保障条約を締結することを決意し、
よって、
次のとおり協定する。

(↑原文を、こちらの都合で細かく改行した前文↑)
===============================================
(↓原文に、こちらの都合で「」を付した前文↓)

日本国
及び
アメリカ合衆国は、

両国の間に
「伝統的に存在する平和及び友好の関係」を「強化」し、(1)

並びに
民主主義の「諸原則」、              ←(2)               
「個人の自由」                  ←(3)                   
及び  
「法の支配」を「擁護すること」を「希望し」、   ←(4)       また、
両国の間の「一層緊密な経済的協力」を「促進」し  ←(5)     
並びに
それぞれの国における「経済的安定」
及び
「福祉の条件」を「助長すること」を「希望し」、  ←(6)       
「国際連合憲章の目的」              ←(7)               
及び
「原則」に「対する信念」             ←(8)
並びに
すべての国民
及び
「すべての政府と共に」              ←(9)
平和のうちに生きようとする「願望」を「再確認し」、(10)
両国が「国際連合憲章に定める」         ←(11)
「個別的 または 集団的」自衛の        ←(12)
「固有の権利を有していること」を「確認し」、  ←(13)
両国が「極東における」「国際の平和」      ←(14)
及び
「安全の維持」に「共通の関心を有すること」を「考慮」し、(15)  
「相互協力
及び
安全保障条約を締結すること」を「決意」し、   ←(16)
よって、
次のとおり協定する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 (1)両国間に存在する、"伝統的な" 平和と友好を強化する。

 (2)「民主主義の諸原則」とは?

    米国務省出版物『民主主義の原則』の目次を見ると、

    1.概要:民主主義とは何か
    2.多数決の原理と少数派の権利
    3.文民と軍の関係
    4.政党
    5.市民の義務
    6.自由な報道
    7.連邦主義
    8.法の支配
    9. 人権
    10. 行政権
    11. 立法権
    12. 独立した司法府
    13. 立憲主義
    14. 言論の自由
    15. 政府の説明責任

となっている。

目次から察するに、
「米国の民主主義」の価値観は
「政党政治」に基づいており、
法に「支配」されるものであり、
「市民」については「義務」が最も重要で、
「報道」については「自由」が最も重要で、
「政府」は市民に説明責任を果たさなければならない、
ということが窺がえる。

     
    ところで、
    「法の支配」については再三書いてきましたが、
    法律を作るのは、政治家の皆さんであるので、
    「法の支配」というのは、
    「法律を作った政治家の皆さんの価値観に市民が支配されること」
    となります。

    これが米国の民主主義(の一面)。

    また、
    「自由な報道」とは、
    誰にとっての、
    どのような「自由」なのか。

    昔は、報道の人々は、国民に知らせる為の情報の開示を求めて
    権力と闘うのが使命だったと思いますが、
    最近は、
    もしかしたら、世界の報道の中には、
    「市民・国民に対して、
    一方についての情報を知らせないようにする為に、
    もう一方については盛んに取り挙げ、
    人々に考える隙を与えない為に
    最初から情報ツウなような解説を付けているのではないか
    (人々は自然と、その解説内容を信じ、その解説を基準に
    モノゴトを判断するようになる)」
    と、感じることがあります。

    報道する側の思想や価値観によって、
    情報が、国民に届く前に
    関係者によって常に選別されているとしたら、
    そしてその結果
    国民の知りたいことが知らされていないとしても、
    それはやはり、
    「自由な報道」として、
    守られなければならない「状態」でしょうか。

https://americancenterjapan.com/aboutusa/translations/3078/

 (3)個人が自由を獲得する為には、権利と義務の内容が明確で、
    さらに、個人を中心とした社会に矛盾しない配置で
    それらが滑らかに機能している必要があると思います。
    権利と義務の内容が揺らぐような、
    権利と義務が互いに圧力を掛け合うような社会であるならば、
    個人の自由は、決して保障されません。

 (4)「擁護」とは、かかえてまもること。
    かばいまもること。たすけまもること。おうご。      
                          (例)「人権―」
                  [株式会社岩波書店 広辞苑第六版]
    つまり、
    「法律を作った政治家の皆さんの価値観に市民が支配される状態」を、
    「抱えて、庇って、助けて、守ること」、を
    日米が「共に希望して」、協定を結ぼうね、と。

 (5)「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約」が
    ある限り、「一層緊密な経済的協力」を「促進」してゆくことも、
    お約束となっています。
    ですから「促進」をとめどなく進めるならば、
    最初は話し合いで折り合っていたものも、
    当然、どこかで「均衡」が崩れるので、
    片方が深追いをすることにもなり、
    そうすると、片方が合意に対して、タジタジになります。
    しかし、
    もうどうしようもない、断れない、逃げられない、というような
    事態がいつかやってくることは、
    この前文を読むだけでも、最初から想定される展開と言えるでしょう。
    (結果、TPPのような構想が・・・?)
    
 (6)「福祉の条件」については具体的にここには書いてありませんが
    「社会福祉を受ける為の条件」という意味でしょうか?

    その「条件」の、
    "成長や発展ついて外から力を添えること"(=「助長」)を
    「希望し」て、協定を結ぼうね、と。

    ですから、成長したり発展したりの変化を後押しされるのは、
    社会福祉の「内容」、
    (どういった福祉が受けられるかということ)ではなくて、
    「福祉の条件」
    (どういう条件を満たした人が福祉を受けられるか)
    ということになります。

    そう考えると、
    年金問題や健康保険に関する不思議の一部も、
    あぁ、それで。と思ったりしますね。
    
 (7)
 (8)
 (9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
(15)
(16)

===============================================

(7)以降は後日に続く。


 






「三」「日」「月」

2016年10月31日 22時29分25秒 | Weblog
===============================================

■「野党」+「全国民」で
    「国家体質の移り変わり」を調べる手段を持て

  ・「選挙」、「投票」を試験する
  ・「選挙・投票を試験することによって国の中心軸を測る」

  ・「核武装論」と「脱国連論」は
   「戦場へ向かう幟(のぼり)」のように
   「要注意の合図」と認識する。
              (与党も、野党も、国民も。)
         ※その為にも常に一定数、この説を流しておく。

■「観光客」と「難民」

■「観光客」「難民」と、「テロリスト」「ギャング」

■「災害/紛争/戦争の直後」と「復興の直後」



■安倍総理3期目と「拉致問題」

■TPP「安全でないものが一般家庭に届けられることは絶対にない」
(安倍首相の発言:2016/10/31)

 TPP(など「関税撤廃政策」)は、安全性のモンダイだけでなく
 「国家主権」が絡む問題だからオオゴトなのです。

===============================================
■最近の歌詞

報われなくても、叶わなくてもいいじゃないか、
ずっとやり続けろよ、
というニュアンスのものが増えたような気がするのは
私だけでしょうか。

===============================================
書くのが遅れてしまいました・・・・・。


 

2016年10月のニュース《07》

2016年10月30日 21時28分41秒 | Weblog
===============================================

《07》

・五輪見直し意見交換/政府、都の方針把握へ
 小池知事、15日にも宮城視察/国際ボート連盟やIOCは反対
・リオ活躍/170人たたえる
・セブンHD/そごう・西武3店譲渡/関西圏 阪急阪神と業務提携
 再編進む百貨店/少子高齢化や消費低迷

 →セブン&アイHDと、H2Oリテイリングは、株式持ち合いに。
  と聞くと、並んでいる感が伝わってくるが、
  セブン&アイHDは、H2Oリテイリングに、
  3店舗をさしあげた、と。・・・・ ・・・・。

  →中期経営計画ヨーカ堂、新規出店中止。

・日台海洋対話 月内にも/ 蔡総統 漁業資源協力に期待
 沖ノ鳥島 漁業で実利狙う/日本政府、海洋・経済で協力強化

 →「台湾と台湾人は、中国の圧力に屈しない」
  「中台経済は、競合関係に変った」
  「米国の新政府には引き続き
        『台湾関係法』に基づく責任を履行して欲しい」
  「『自主防衛』の精神のもと、
           軍用機や潜水艦の自前製造にも取り組む」

 →その後、
  中国から、
  「我々の国家主権と領土を守る意志は、盤石だ。
  大陸の13億人の固い決心をみくびってはならない」という
  台湾への警告が報道された。

・パリ協定11月4日発効/批准遅れ 日本の存在感低下

 →TPPみたいなことをやっている日本外交。

・外国人投資家「売り越し」最大1~9月6兆1870億円
・富山県知事選2氏立候補
・岡山県知事選も2氏の争い
・国会序盤/年金・憲法・野党の追及 不発
・総裁任期延長 揺れる派閥/岸田派・石破派 戦略見直し
・1月解散観測で準備加速/自民勉強会 民進は党大会延期も
・米大統領選 自由貿易に影
・グテレス次期国連総長(ポルトガル)/経験と安定感で独走
 シリア情勢など課題
・アフガン支援152億ドル/国際会合閉幕/治安の回復急務
 
 →タリバンが、
  国際社会やアフガン政府への敵意をあらわにしているらしい。

  ↑アフガンの話題なのに、「国際社会」の方が先に・・・。 
 
・鉄条網の前 難民テント/ハンガリー国境/足止め「早く通過したい」

 →欧州には昨年100万人以上の難民が押し寄せた。
  ハンガリーでは1日30人を入国させている。

・日露の領土問題交渉 クリントン氏が理解/安倍首相との会談時
・新和平合意が重要/反対派と考え一致/コロンビア大統領
・ドゥテルテ氏の業績/世論調査76%「満足」

 →そういえば以前、韓国の「李さん」のことを
  日本語で「イさん」と訳すのはおかしい、という話を
  書いたと思いますが、
 
  「ドゥテルテ大統領」の発音も、
  最初は「ドゥテルテ」だったのに、
  最近は「ドテルテ寄り」になって来ていることに
  注目してしまう私です。

・香港の民主化デモ学生リーダー拘束/タイ
・「シリア爆発29人死亡」英国拠点民間団体「シリア人権監視団」より
・富士通PCレノボと統合
・肥料など業界再編「新法で」/未来投資会議など/農業強化へ提言
・円安103円台
・石巻の肉牛 海外進出へ/ベトナム企業と提携/畜産技術を提供

 →畜産技術を「テーキョー」した。「海外進出」。
  もう石巻でなくてもベトナムで作れてしまう肉牛。
  ベトナムが安くすればベトナム産の方が沢山売れる。

  まさしく、TPP問題も、こーゆーことです。
  だから、大事なものは外に出すな、と。

  日本に来て、限定量を買い付けしてもらったり
  日本に来なかったら食べられないものがある、ということが
  日本の価値を上げることです。

・NHK受信料値下げを検討/籾井会長会見

 →受信料を払わないと、財産を没収される我々国民であるが、
  NHKのアナウンサーの人達が
  ホーセキとか付けてテレビに出ているのを見ると、
  受信料がホーセキになるのか~・・・と思ってしまう。  

--------------------------------
  NHKのアナウンサーの年収は、

■2016/10/13放送された《「民間」の年収》
         
1.1500万円超          →  1.0%
   ↑ココらしい★(古いネット情報)
2.1000万円超~1500万円以下 →  3.1%
3. 700万円超~1000万円以下 →  8.3%
4. 500万円超~ 700万円以下 → 15.4%
5. 300万円超~ 500万円以下 → 31.2%
6. 300万円以下           40.9% 

-------------------------------
・NHK「見逃し配信」実験/来月11月28日~12月18日
 テレビ番組を放送と同時インターネット上でも見られるようにする
 (一定期間、放送後の番組が自由に見られる)
 
 → 見逃した番組を配信します、という意味らしい。
   
   スマホの人は現在も受信料を払わなくても見られるはずですが
   更に見逃すこともなくなる、と。
   
   観光客(外国人)向けの番組なども増えるような気がします。

・富山市/前市議2人を告発/政務活動費領収書偽造疑い
・大阪・池田/整骨院での療養費/詐取疑い/市議ら2人逮捕
・鹿児島/川内1号機・新基準化で初、定期検査
・愛知/「受け子」高齢者 不起訴に
・観光庁/ツアー手配代行、複数トラブル/今後、国への登録を義務化
・大分県警/24才女性行方不明/公開捜査始める
・10月なのに真夏日100地点以上で5日目
・パリ協定/「日本の早期批准目指す」
・豊洲盛り土「安全対策取った」思い込む/都が釈明
・豊洲市場、建物入札/官製談合の疑い
 (予定価格超過で、初回入札辞退の共同企業体が
 再入札時、改訂予定価格の99.7%~99.9%で落札した)
・リオ五輪・パラ、メダリスト銀座集結/厳戒ドローン部隊も
・熊本、益城町民アンケート「町に住み続けたい」9割
・34番目の国立公園「奄美群島国立公園」概要発表/景観保護
 (奄美大島、徳之島、喜界島、与論島、沖永良部島)

・天皇陛下、タヌキの論文発表

 →皇居のタヌキは都市部のタヌキと違い、昆虫や木の実をよく食べ、
  季節ごとに変る餌の種類も解明された。
  論文「皇居におけるタヌキの果実採食の長期変動」。

・官房機密費訴訟 原告(「政治資金オンブズマン」)逆転「敗訴」

 →大阪市の市民団体「政治資金オンブズマン」は、
  菅官房長官に支出された2013年の官房機密費(内閣官房報償費)
  13億6000万円関連の5文書について開示請求していた。

    1.機密費の月ごとの繰越額や支払額が書かれた
      「報償費支払明細書」
   
    2.国庫から受け取った金額がが記載された「出納管理簿」

    3.領収書                  など。

 大阪高裁は、1審の判決を変更しほぼ全面的に原告側の請求を棄却した。

・富士重工業「レガシィ」など10万台リコール
・在日米軍、新司令官が着任/ジェリーPマルティネス空軍中将
 第5空軍の司令官も兼任
 「世界で最も強い日米同盟を、更に進化させるべく努力したい」


《国会論戦から》--------------------------------

・(生前退位への取り組みを聞かれ)
 「有識者会議で一定の方向性を示し一定段階で与野党で議論」(首相)

・(二重国籍が持てる日本の現状と安全保障の関係について聞かれ)
 「しっかり研究していきたい」(首相)

・(閣僚選出時の国籍検査について問われ)
 「戸籍など書面で提出してもらうことは必要かも知れない」(首相)

・(シベリア抑留について
          ロシアに謝罪を求めるべきだという意見に対し)
 「シベリア抑留については、1991年にソ連との間で
 協定が締結されている。協定に基づく協力を尚一層進めることが重要」

・(遺族の元に返還されるべき遺品が
 ネットオークションで取引されていることについて)
 「オークションサイト運営会社に自主的な規制を検討するよう
 お願いしている。更に何が出来るか考えたい」(塩崎厚生労働相)

 (米国の日本大使館でも広く返還を訴えて欲しいという意見に対し)
 「在米公館を通じ遺品の提供を呼びかけたい」(岸田外相)

・(リニア全線開業の効果について聞かれ)
 「3大都市圏へのアクセスの利便性が飛躍的に向上し、
 地域の活性化をもたらす可能性が高まる。」(石井国土交通相)

 →可能性が高まるというだけで地域活性化を約束するものではない。
  (それなのに、毎度
  全国で大喜びしている映像が大宣伝されて、痛々しい)

  儲かる場所で商売が出来る人々は限られていて、
  万人にチャンスがあるわけでもない。

  地元で安定して儲かっていたりすると、
  「開発」という言葉で立ち退きを要求されたり、
  経営権を譲るハメになったりして、

  結局は
  地元にお金が回らない
 (本社のある東京や大阪や海外などに流れてゆくだけ)
  という展開こそ
  「標準的な大型開発による地方経済のパターン」。

・(台風被災者援護資金を無利子化しては?という提案に対して)
 「現行3%の貸し付け利息が妥当かも含めて
 都道府県市町村の意見を聞きながら検討していきたい」(松本防災相)

・(災害復旧に向けた決意を聞かれ) 
 「北海道専業農家をしっかり支援。農産物の円滑な生産、
  荷対策順次実施、被災地域の農作物供給力の再生を図る」(首相)

・(株式比率変更後に
 「年金積立金管理運用独立行政法人(=GPIF)」の
 10兆円を超える損失が明らかになったことについて)

 「累積収益は約40兆。安倍政権の3年間で27.7兆円。
 必要な収益確保は達成されている」(厚労相)
 「年金の運用は長期で見るのが常識だ」

・(自民党関係のパーティーで白紙の領収書が横行しており、
 筆跡鑑定を行った結果、同じ人物の文字だったと言われ)
 「主催者の委託を受けて参加者が記載することがある」(稲田防衛相)

 (政治資金規正法の要件を満たしていない。
                そんな領収書は通用しないと言われ)
 「これからどういった形で出来るか検討したい」(防衛相)

 (菅官房長官も稲田防衛相と同じことをやっていたと言われ)
 「主催者の了解のもとで記載している。
 政治資金規正法上、問題ないと思っている」(菅官房長官)

 「領収書の発行側の作成方法についての規制は、法律上ない。
 主催団体が了解しているようなものであれば法律上の問題はないと考える」

 →領収書くださいと言う側が、白紙領収書をもらって自分で金額を書き込む。
  ということが法律上問題ない政治資金規正法。

  一般社会では通用しないこのような慣例について、
  法律に引っ掛からないから良いんだ、とする政治家の皆さん。

       法律は、異業種の国民が作ったらどうかな。
       国会では、採決するだけ。

       そうすれば、
       「特殊業界や特別な職業の人達だけが有利になる法律」は
       存在しなくなる。

・(所得格差を是正するなら、「持てる高齢者から持たざる高齢者へ」の
 「世代内所得再配分」を進めるべきという意見に対し)
 「よく理解できる。高齢者の方々についても所得制限などを工夫していく
 必要がある」(首相)

 → 賛成~。

・(原発事故が起こった福島県で、甲状腺検査を縮小する話が出ているが?)
 「甲状腺がんが本当に放射線由来かどうか、専門家の方々の判断を仰ぐべき」
 (首相) 

 →私的要点は、「なぜ原発事故が起こったのか」 
  「本当に事故だったのか」ってところです。

  あと、専門家の方々は、
  政治的に「関係性を立証しないでくれ」という圧力があった場合にも
  屈しないで真実を報告出来るのでしょうか、ってところです。

  話それますが、
  熊本県の、水俣病裁判は、どうなったのかな。

・(五輪をやったすべての都市に受動喫煙対策の法律や条例が出来ている。
 首相が打ち出すべきではと言われ)
 「2020年の東京五輪・パラリンピック、
 19年のラグビーW杯を視野に
 受動喫煙対策強化について立法措置も含めて検討を進めたい」(首相)

・(日朝国交正常化や核、ミサイル問題の解決の前に
 拉致被害者救出に的を絞って対応していただきたいと言われ)
 「拉致問題は安倍政権の最重要課題だ。
 オールジャパンの体制で取り組んでいる。
 拉致問題が解決されなければ日朝国交正常化はない」(首相)

 →その割には進展してませんが・・・。

  拉致問題は、日本国民全体の、人権問題、生存権問題であり、
  同時に、
  北朝鮮は世代も変わったのだから
  どこまで正確な情報が在るのかも分からない。

  二国間で協力して調査・解決するのが一番だと思うが、
  いつまで経っても、
  ただ北朝鮮を遠巻きに非難したり制裁したりしているだけで、
  拉致被害者を探しに行こうともしないのは、不思議でならない。
 
  もしかしたら外交の関係上オオヤケに出来ないだけで
  実はもう全員日本に帰って来ているのだろうか?と思ってしまうほど、

  拉致問題は
  基本ホッタラカシにされているように見える。

  早く結果を出して欲しい。

【北海道】

・26年五輪近く計画書提出/札幌市/JOC年内にも判断
・コンビニで住民票/札幌市/12月からマイナンバーで
・アイヌ伝統食「サッチェプ」博物館閉鎖で製造途絶の恐れ
  
===============================================

昨日、「海から上陸する訓練」の話を書いたが、
北海道は
フツーに、「客船で」
ナンボでも上陸出来るようにするらしい。

===============================================

 


「日本脱国連論」と「日本核武装論」

2016年10月29日 22時53分03秒 | Weblog
===============================================

■「脱国連論」の意味

日米同盟、
日米安保、
日米地位協定
(沖縄問題)

などなどに疑問を感じる人は

「日本・脱国連論」を支持しよう!

※ 国連を抜けることは、
  日米同盟をゼロから見直すこととイコールです。
  (自動的に、書き換えることになるので)

■国内米軍基地に変化のある日

 米軍基地の、「その日」の
 勤務者、
 勤務外だけれども国内に居る人物、
 その日は国外にいる人物、
 について、
 日本政府が把握できる状況にないのならば、おかしい。

 特に、
 米軍基地内に、関係者が著しく少ない日、
 または、
 著しく少なくなるその期間について、

 それが例年の恒例のことであっても、
 急遽な決定であっても。
  
===============================================

■「核兵器禁止条例」に反対した日本

「核武装して良いのは、唯一の戦争被爆国である日本だけ」
と書いていたら、

日本が核兵器禁止条例に反対してしまい、

「日本は、世界で唯一の戦争被爆国である立場
(核兵器についての発言権)を
捨てるような真似をした」と、

ご丁寧にニュース番組で解説されていた。

この件だけ見ても、
日本にだけは核武装させまい、とする力が
いかに大きいか、判ろうというもの。

日本がサッサと
世界に向かって、
「核武装して良いのは、唯一の戦争被爆国である日本だけだ」
と言わないから、こういうことになるのです。


■ビットコイン

 「仮想通貨」の発案者が日本人のようなナマエである、
 ということが、
 最終的な標的が、「円」であることを示しているでしょう。
 
 とにかく「円」は、
 東日本大震災の前から特に、
 消されようとしている・・・かのような霧深いところに
 度々、隔離されている(・・・かのようなすがたを見せている)のです。

 亡国の兆し、
 植民地体制への兆しとして
 注意しなければいけない。

 何といっても、
 亡国や敗北へ、ニッポンが、自ら突き進んで、
 その結果を世界に示したのを見て、
 大嗤い出来る日を、カレラは心待ちにしているのです。

■IT,IoT

 すべてをネットワークでつないだ世界を
 「無」にするのは一瞬。

 手書きならずとも印刷物・写真・映像・複製品などを通して、
 たとえば、
 それぞれ、都道府県が相互保管するなど、
 信頼関係のあるところとは、
 確かめ合い、助け合う姿勢が重要になってくると思います。
 
■東電分割

 ライフライン、特に電力に関しては、
 政治的に、国民生活を操作できるように、
 あれこれ今までも変わって来ているし、
 これからも変えられようとしている。

 国民生活の安心・安定・安価が、
 約束される方向へと、
 ものごとが動くことは
 ないかのように
 (その逆を目指しているかのように)。

 トラブルが起こった時に
 原因が追究しにくい体制(=復旧出来にくい体制)、

 責任がどこにあるのか分かりにくい体制
 (=損害賠償請求などが起こしにくい体制)に

 変えられる。ということ。
 
  
■列島と工業技術・農産物

 東日本大震災の前後、
 日本列島から、
 日本の各種技術工場が、
 あれよあれよという間に、続々と海外へ移動したり、
 海外に買収されたりした。

 ニュースはそれを「海外進出」とか、
 「生き残りを賭けた新しい時代がやって来た」
 みたいに言うけれども、

 要するに
 「列島の上から
 メボシイものは取り除かれてゆく」だけだ。

         TPP然り。

 あなたは、これが、何を意味していると思いますか。

 何度も言うように、
 大事なものほど国内に置いて、

 日本を暴力的破壊に追い込めば、
 日本の生み出したあらゆるものを世界が失う、
 という状態にしておくことが
 生き残り戦術と言えるでしょう。

(日本政府の判断は、各分野について、この意味で、
 いまだ逆向き。

 列島の産業文化を貧しく先細りさせて、
 海外に向かって日本の技術や文化を無防備に放出しています。)

■国家の産業文化

 中小企業を、
 何次にも渡ってナギ倒して来た近年の政策の数々は、

 本来、
 国際状況の変化を敏感に捉えて
 地域と国家を支える役割を担えたはずの産業や
 文化の無数の柱を、
 これでもか、これでもか、と斬り倒して来た。

 国会議員なのに、
 自分の任期中のことだけ、
 または自分の選挙区のある地域のことだけ、などの
 刹那的な、近視眼的な、私的な、狭小な判断で
 政策を判断した人々がいたのかも知れない。

 特に、このほんの30年くらいの間に
 日本はボロボロになってしまった。
 
(まだ今の日本も誇れるものはたくさんあるが、
 正しい判断が積み重ねられていれば、
 別の繁栄の「今」が在ったと思われる。)
  
===============================================

■ハロウィン/渋谷ホコテンの件

 今後、何が計画されるかは、火を見るよりも明らか。

---------------
 
 私は、日本潰しを楽しんでいる人々のモノの考え方について、
 度々書いていますが、
 その法則に当てはめれば、

 死体・死人のフリをして喜ぶ人には、
 「そんなに死にたいなら・・・××××××」
 と思われてしまうかも知れません。

 また、私のように、
 「完全犯罪を撲滅しよう」などと言っていると、
 「だったら完全犯罪で・・・××××××」と
 思われているかも知れません。

 このような考え方をする人々が、
 いつの間にか日本に
 沢山の影響を及ぼすようになってしまったのです。

 ですから、
 この法則に当てはめてイチイチ考えるのも大変ですけれども、
 しかし、
 注意するに越したことはありません。


 また、ゾンビ・メイクなどは、
 世の中の、
 いろんな意味の「遺族の方々」や
 「子供たち」への心理的影響として
 「配慮」の面、
 「健全性」の面で、
 いかがなものかなと思う部分が有り。

 血みどろなメイクや衣装、
 おどろおどろしいゾンビの仮装などは、
 公の場ではなく、
 パーティー会場の中だけ、など、
 限られた親しい人々の集まりの中で
 やっていただいた方が良いと思います。

■「なぜそれを報道するのか」と思いながら見るように

 日本には昔から、

 「縁起をかつぐ」
 「言霊」など、

 物質社会がすべてではない、
 「見えない世界」を示す言葉が在り、

 また、
 自分だけでなく
 周囲・世の中に対しても深慮を持って、
 自分の分も、
 他人の分も、
 「平穏で永い幸福」を願う気持ちを、
 多くの人が持っていました。

 また、「情けはひとの為ならず」など、

 自分にとって、
 社会にとって、
 親切心や優しさをひとにきちんと示してゆくことの大切さを
 説いた
 ことわざなどが、
 日本社会のひとからひとへ、
 親から子へ、
 言い伝えられてきたことを見ても、
 それが多くの日本人にとって
 共感し得るものであるからでしょう。

 暮らしの中の些細な事柄にも、
(それぞれ人によっても違うものも含めて)
 さまざまな精神道が息づいてきた国です。

 そういう
 「日本人・日本社会に、脈々と受け継がれてきた価値観」と、
 昨今のメディアの中で、
 日本の現象として大宣伝されているものが
 大きな違いを示している例が、少なくありません。

 そういったことを見極めながら、
 メディアが
 「あたかもそれが現在の等身大の
  社会の一般的な姿であるかのような報道」をしていた時には、
 本当にそうなのかな?と
 ニッポンの、非ニッポン的な変化に、注意していきたいものです。
 

■犯人と思われる人物が「飛び降り自殺」する件
   (警察が声をかけたり捜索中だったり)

 →東日本大震災以降、ゲキテキに、増えた。

  注意してニュースを聞くようにしましょう。

■ゆるキャラ一覧

 「ゆるキャラ」の意味を再確認し、
 見分けるチカラを持ち、
 なぜ、「ゆるキャラ」じゃないものが混じっているのか、
 その、混じっているものの土地・地域に
 何が起こっているのか、
 よく観察した方が良いと思います。

 また、
 薄気味悪いもの、恐ろしいもの、
 ゆるキャラとは言えないものの中で

 今から換えられるものがあれば、
 見た人の心が和むようなものにするとか、

 キャラクターを作らないで、
 地域の子供たちの描いた絵画の入選作品の図柄などを
 毎年活用するなど、

 別の方法も考えられるかも知れませんね。

=============================================== 

■上海などなどに設置された「慰安婦像」

 慰安婦像を世界あちこちに設置することは、
 のちのち
 韓国自身の首を絞める行為のような意味合いになってしまう。

 何かに煽られる時、
 先々の仕掛けまで読めるように
 冷静な対処が必要・・・と、私は思います。

■「二重国籍」国籍法 → 煮え切らない内容は明文化へ。
             国民が二重国民を歓迎するはずはない。

 そういえば、スパイ防止法はどうなった? 
 
■南スーダン/「首都ジュバ付近は安定している」

 ところで、誰が(どこの国が)一番大きな利益を得る? 

-------------------

 南スーダンに限らず、
 
 カミカゼ(航空隊)やサムライ(陸自)を
 ‎こてんぱんにしたいと手ぐすね引いて待っている勢力と、

 良い意味の興味関心から、
 "腕試し"したがっている、ギラギラした目が在る。

-------------------

 首都は破壊されない・首都は安定している・
 首都に最上のものが終結している、
 という観念が
 すでに古くなりつつある。

 どこの国の首都も、もう安心することは出来ない。

 なぜならば、世界各国の政策が、
 わざわざ「それを呼び込んでいる」から。


■35~38道府県会議

 「東京・神奈川・千葉・埼玉」以外の
 35~38道府県について、

 人口・税収・医療(病院/医師)・教育(学校)
 交通・労働力に関する問題、
 不慣れな多国籍化に伴う諸問題、
 外交影響による地方行政の戸惑い、
 などが起こっている(または「明日は我が身」である)から、

 大都市圏とは別に、
 それぞれの地方行政が順番に落城されることのないような
 共通認識や取り組みへの協力が必要になっている。

 が、これを、
 平成の開国の方向で悪用されては、本末転倒となってしまう。
 
===============================================

■東北、新東名高速、上限が110キロにアップ

 今後、何が起こるかは、火を見るよりも明らか。

 そうでなくとも東日本大震災の前から、
 拘束道路などでの不審な事故が相次いでいた。

===============================================
■11月の注意日の例

02
03------------------------午前&午後9時とか。
          05日、午前&午後の3時とか。
08
09
11
13
18
19
20
21
30
31

===============================================
《漢字の中の漢字を探そう》

■「一」「二」「十」
■「十」+「十」
■「一」+「十」+「一」
                  など。
===============================================
■日本語フォントとアルファベット

  日本語のカタチが
  「暗号用アルファベット」みたいなフォントが
  増えたように感じる。

===============================================

■上陸作戦
  
 海から上陸する訓練が進む時、
 海から上陸される危険が予定されていると言える。


 長く美しい砂浜を
 ことごとく消滅させて、
 必要性や持続性が高いとも言いにくい港などを
 作り続けた日本。
 僅かに残った砂浜と、
 チェックの行き届かない時間帯を持つ多くの湾港を
 どのように管理しているのだろうか。
===============================================

 



2016年10月のニュース 《06》

2016年10月27日 23時14分22秒 | Weblog
===============================================

《06》

・配偶者控除廃止見送り/年収制限を緩和/150~200万円で調整
 (現状103万)
・自民総裁任期延長へ/「3期9年」か「制限撤廃」/来年3月党則改正
 政治の安定、大義名分に/
 
 →独裁政治がはびこる時、
  独裁者が、自分に不利なルールは取っ払ってしまうもの。
  さて、今回は、
  だぁ~れも異論を唱えなかったらしい自民党議員。

  「そこをどいてくれ!次は俺にやらせろ!」
  という熱意のある議員は居ないのか。

  それにしても
  今、何の為に党則改正が必要だったのか不明。
  来年の今頃、または半年後、或いは1か月後の
  暮らしも見えない国民には・・・。
  
・豊洲盛り土/幹部職員の処分検討/小池知事/歴代市場長の責任も
・マイナンバー定着半ば/制度1年通知カード170万世帯未着
・米ナンバー2候補舌戦/大統領選
・損保ジャパン、米大手買収/海外に活路
・オプジーボ25%値下げ/来年実施へ
・東電改革 年内に将来像/廃炉費など議論へ
・美浜原発3号機「合格」決定/40年超3期目
・国境離島人口減歯止め/政府、安全保障を重視
・稲田氏・国会論戦/集中砲火/「核」「尖閣」
 民進 過去の発言追求
・北幹部 韓国に亡命申請/北京代表部所属/エリート層相次ぐ
・海外企業イランに熱視線
・釜山映画祭 異例の開幕/4団体参加拒否/政権批判作品巡り対立
・韓国台風18号/3人死亡3人不明
・「労働者の為の政府に」英首相、保守党大会で
・比大統領 反米強める/オバマ氏に「地獄に落ちろ」
・アフガンに年400億円拠出/ 日本、復興支援会合で表明
・「核軍縮」めぐる提訴/管轄権を認めず/国際司法裁判所

 →マーシャル諸島が、
  英国・インド・パキスタンを相手取り、
  オランダハーグの国際司法裁判所(ICJ)に、
  「核保有国が核軍縮への取り組みを怠ってきた」
  と提訴した件で、

  「原告と被告の間で、
  提訴当時、核軍縮をめぐる係争は存在しなかった」として
  「係争が存在しなかった以上ICJには管轄権はない」
  と主張。

  マ-シャル諸島は、2014年4月、
  核拡散防止条約(NPT)に加盟する、
  米露中英仏の5か国と、

  非加盟のインド・パキスタン・イスラエル
  北朝鮮の9か国を被告として提訴。

  「加盟国が条約の核軍縮に向けた誠実な交渉義務を果たしていない」
  「非加盟国にも核軍縮の義務がある」
  と主張していた。

  → つまり、国際司法裁判所の取り扱い案件にする前には、
    係争中状態を作る必要があるようです。

    争いを治めるはずの裁判所に取り扱ってもらう為には、
    先ず争わなければならないんだよ、と・・・。

    あなたはこれについてどう思いますか。

 
   それはさておき、
   マーシャル諸島の提訴内容は、かっこいい。

   核武装していいのは、唯一の戦争被爆国・日本だけ。

   (私の持論であって↑マーシャル諸島とは関係ありません)
    
・米ヤフーがメール監視/FBIや国家安全保障局の要請に応じ
・ローソン18年に銀行/三菱UFJと準備会社
・TPP承認 政府危機感/米は停滞、他国は様子見
 GDP4割 巨大貿易圏
・円安一時103円台/20日ぶり水準
・ポンド2日連続安値更新
・巨額費用の捻出課題/東電改革/収益力低下も懸念
・パリ協定参加会合「参加難しい」/山本環境相
・朝日新聞の販売店/個人情報4930件紛失
・「京都女子大」と「京都刑務所」連携

 →受刑者の社会復帰支援の一環として
  京都刑務所が「連携」を打診。

  大学側は、「学生が社会の多様性を学ぶ機会になる」。

  学生が刑務所作業製品づくりに協力。
  大学教授が刑務官に呼吸法を講義。
  刑務官が学生に講義。

  一度きりでなく、「連携」。

  今年7月に締結し、
  将来は、大学教員の受刑者への講義や学生の慰問も行う。

  (刑務所に居ながら、大学の単位が取れるようになる?)

・ノーベル化学賞 欧米3氏/刺激で動く「分子機械」合成
・処方薬横流し/社長ら逮捕/中国人観光客向けに
・ハッカー組織 世界で暗躍/銀行システムに攻撃相次ぐ
・GPS捜査 最高裁判所判断へ/令状なし違法か適法か
 下級審 判断分かれる

 →法整備が進んでいないらしい。
                    人権と法律。

・入手困難チケット/定価で入手 高額転売/掲示板悪用
・野球賭博/元投手有罪/飲食店従業員の男も


【北海道】

・台風被害/7市長に被害者支援法/道が適用
・全国から寄せられた義援金1億円/北海道
・赤字線有識者委「設置早期に」JR見直し対応
・サハリン航路経費、道が一部負担へ
・旭川3人死亡 長女逮捕/母殺害容疑

===============================================

道民もどきとして、ありがとうございました!

義援金がどのように使われたのか、見えると良いですよね。


 


2016年10月のニュース《05》

2016年10月27日 18時53分53秒 | Weblog
===============================================

《05》

・豊洲 環境評価変更へ/小池知事/地下空間踏まえ
 安全性検証/移転ずれ込む恐れも
 盛り土問題 批判集中「知事こそブラックボックス」
・五輪施設見直し「1か月めどに」
・介護離職防止へ助成金/最大60万円/休業支援企業に

 →1か月以上の介護休業をした従業員が
  元の職場に復帰すれば
  大企業に40万円、
  中小企業には60万円を支給。

  3カ月以上に渡って時差出勤などした場合は
  大企業に20万円、
  中小企業には30万円を支給。
 
  1社につき、
  有期雇用者・無期雇用者それぞれ一回ずつ利用可。

  (介護休業は
  2週間以上に渡って介護が必要な場合、
  家族1人につき原則1回、最大93日間取得できるが、
  利用者の少ない原因として
  「企業にメリットが少なかったことが考えられる」として
  今回の、企業への助成体制へ。)

  →企業の内部留保が問題になって久しいが、
   企業優遇は止まらない。

   また、制度の内容を見ていると、
   悪用可能。

   確実に制度を利用したかどうかを把握しても、
   確実に介護をしたかどうかは把握できない。

   実態が、単なる「長期休暇願」かもしれない。
   そして政治活動とかしてるかも知れない。

   ところで、日本に会社(支社など)があれば、
   外国企業にも適応されるのでしょうか。

・補正予算案 衆院通過/11日にも成立

 →一般会計で    4兆1143億円、
  特別会計を含めると4兆5221億円。

(内容)
  熊本地震、東日本大震災の復興支援 1兆9688億円、
  保育受け皿整備など「1億総活躍社会」 7137億円 ←
  大型クルーズ船向け港湾整備など  1兆4056億円 ←
  英国のEU離脱に伴うリスク対応    4340億円 ←

大体こーゆーのは、「など」の中身が問題だったりもする。

・奈良の都にペルシャ人役人

 →平城宮跡から出土した木片に、
  役人を養成する大学寮のペルシャ人役人の勤務記録が発見されたらしい。

  多分この先も日本全国で外国人が昔から住んでいた、というような
  「新しいショーコ」が発掘されるのでは・・・。  

・EUパリ協定批准承認
・2015年度・年金運用手数料383億円(運用赤字5兆3481億円)
・ウナギの取引実態調査承認/ワシントン条約会議
・情報公開の請求者名議員に報告「不適切」/高市総務相

 →各地の議会事務局で、
  「政務活動費」に関する情報公開請求を行った報道機関名などを
  議員に報告する事例が相次いでいることについて「不適切」。

  富山市、金沢市、北九州市など全国で政務活動費の不正受給によって
  議員辞職が相次いでいる。

・シリア停戦合意破綻/米、露との協議中止/政府軍アレッポの病院標的

 →ロシアはこれに先立ち、
  米と結んでいた核兵器解体に伴うプルトニウムの処理に関する協議の
  履行を一時停止すると発表。

  オバマ政権は「イスラム国」掃討などに対するロシアとの共同作戦の
  要員をジュネーブから撤収。

  シリア問題を巡る多国間の取り組みにはロシアと共に参加。

  米紙は、米政府が、
  アサド政権と戦っている反体制派に
  新たな武器システムの提供や、
  トルコやサウジアラビアからの反体制派への武器支援を
  容認することを検討している、と報じた。

  また、ロシアは、
  米国が、イスラム過激派組織「レバント征服戦線」に
  圧力をかけなかったことを非難しているとのこと。

  ところで、シリアを空爆した国々は、
  一般人を躊躇なく巻き込んだ(巻き込んでいる)ことについて
  国連で
  その責任を追及されたり、

  シリア一般人への経済的・人道的支援について、

  それぞれの国がなんらかを宣言し、
  宣言したことを確実に実行しているのだろうか。

  そのようなニュースは、なかなか目に入らないが・・・。
  
・日露平和条約 影響懸念/政府

 →米国がロシアとシリア停戦に向けた協議を停止したことで、
  政府内で、日露平和条約締結への影響を懸念する声が上がっている。

  ↑なぜ、米露が険悪「っぽく」なったら、
  日露平和条約が締結できないのか。
  
  同盟国に「すべて」歩調を合わせて独自の判断が出来ないのなら、
  「同盟を結ぶこと」とは、「主権を棄てること」と同じだ。

  日本は、第二次世界大戦後、主権を復活させている。
 
 (日本は、戦争前から、どこの植民地でもない主権国家だった。)  

・自民内に「区割り前」解散論/「1票の格差」是正
 首相「改定前」でも

 →「全国1区」とか「(範囲内)統一1区」で
  「上から順番に当選」にすれば、「1票の格差」問題は
  1発・完全解決。

  補欠選挙も要らない。

  担当都道府県、担当市町村も、じゅんぐり周回制にすれば
  癒着もないし腐敗も防げる。

  政治家が「政治職人」になって、
  匠の技で行うので、

  「全土、安心・安定・満足度 政治競争」となって
  特定の都道府県へのエコヒイキや差別も消える。

・年金改革 攻防激化/首相「世代間の公平性確保」
 民進「高齢者の生活に打撃」

 →世代間の公平性の前に、「職業による待遇差別」を
  止めてもらいたい。

・給付額 賃金に合わせ変動/「賃金・物価スライド」ルール変更
 「マクロ経済スライド」ルール見直し

 →言葉やルールが変わっても、
  相変わらず優遇される人々は優遇され続け、
  冷遇される人々は、益々冷遇されるだけなのでは。
  (今まで何でもそのパターン)

・農業にも外国人労働者/政府諮問会議/特区で解禁を検討

 →「TPP」、「外国人技能実習制度」、「地方創生」、
  「1億総活躍社会」・・・
  もう、こうして並べただけで
  後は何が起こるのか想像がつくわけである。

  しかしいつも「懸念している」という声が上がっても、
  懸念側が勝つことはない。

  懸念されることを、ただゴリ押しにやってしまう。
  (今まで何でもそのパターン)

  だから、地方行政が常に先読みして
  条例を鉄条網のように張り巡らせて
  防いでゆくしか、
  地元民の土地と文化、生命を守ることは出来ない。

・民進/憲法審査会長に枝野氏/改憲論議・自民と対決鮮明

 →蓮舫氏「私の意識としては、優勢順位は”憲法改正”ではない」
  野田氏「足りないところがあれば憲法を改正しようとする立場」
  枝野氏「(自民党草案には絶対反対)現行憲法が対案だ」

・自民参院・小野田紀美氏も「二重国籍」

 →参院選に出る前に、米国籍を放棄していた。
 
・民進「生前退位」検討委 設置

 →天皇に政治責任が及ぶことは回避しなければ、と思うので、
  政治的にまつりあげるのはいかがなものかと思うが、

  「権能を有しない」というのも、それはそれでスッキリしない。 

  個人的には、
  「元号を何度でも変更出来る権利」、
  「内閣に解散を求める権利」が、天皇に有って欲しい。

  政府が国民の意見を無視して、
  主権在民でなくなった時、

  それは、
  「天皇制の安定」を、揺るがすものであるから。

・生活の党、今月中に党名変更へ  
・故・加藤紘一氏「旭日大綬章」 
 
 →ひとつの質問が浮かぶ私であった。

・ノーベル賞 大隅氏「知りたい」追求 幸せ
 「若手研究者少ない」現状に危機感
・トルコ非常事態90日延長/10月19日から
・トランプ氏 疑惑続出/強まる批判/支持率の差開く
・コロンビア反対派と対話/サントス大統領/和平合意巡り
・米訴追の中国企業、北朝鮮と111億円取引疑い
 
・北軍事パレード航空ショーに 禁輸のはずのNZプロペラ機

 →軍事能力向上につながる物品の北朝鮮への輸出を禁ずる
  国連安全保障理事会決議への違反があった可能性があるとして
  ニュージーランド外務省が調査に乗り出した。

  航空ショーでは、パシフィック・エアロスペース社のプロペラ機が
  尾翼に北朝鮮国旗をつけて登場した。

・高額療養費負担上げ/一定所得の70才以上/オプジーボ薬価下げ
・生命保険料引上げ/来年4月/標準利率引き下げで

 →生命保険にも入れない、ボーナスも出ない、退職金も出ない、
  年金じゃ暮らせない・・・。
  お葬式も出来なくなってゆく・・・。

 ★国民が関心を持って経過観察するようにしましょう。

・高速炉開発会議7日5氏初会合

 → 国内になければ意味がない。

・景気対策協調あすG20/日銀 新目標の評価 焦点
・米成長見通し下方修正/IMF利上げ判断影響も
・英ポンド31年ぶり安値/対ドル
・インドが利下げ
・太陽光コスト削減/20年に3割削減目標案/経産省
 
 →再生可能エネルギーの買取価格算定に当たって。

 東日本大震災、原発廃止論などが吹き上げる前、
 オール電化の住宅が大宣伝されていた。
 
 震災後、
 再生エネルギー、環境エネルギー、
 電力買取ありきの住宅が大宣伝されていた。

・来年度国公立大/AO・推薦入試、全定員の2割

 →AO=個性や意欲を総合評価する入試

・外国人の訪問介護 了承/厚生労働省有識者会議/来年4月から

 →「有識者」って、ニッポンジン?

  ★国民が関心を持って経過観察するようにしましょう。

・「禁煙外来」敷地で職員らが日常的に「喫煙」/診療報酬返還2000万
 島根県江津市
・「太陽の塔」内部公開 応募殺到/500人定員に4万人

 →なんで公開なんかするのか・・・。
  その後どうなるか、想像できそうなものだが。
 
・「小学校二年生」休刊/残るは「小学校一年生」のみ
・JR東海/同社の工場から不発弾発見/新幹線一部遅延
・日新製鋼社員ら、同社に8600万円 架空工事代金 請求
・羽生王座が5連覇
・ノーベル物理学賞/米3氏「超電導」など数学理論で解明
・全国ATM一斉引出事件/組織犯罪 進む多国籍化/南アと捜査協力不可欠
・アマゾン削除/小学館も170点/「読み放題」
・化血研/業務改善命令へ/日本脳炎ワクチンも不備
・静岡/コンビニで女性刺殺/容疑の男を逮捕へ
・三重/ウィッツ不正受給/元幹部らは不起訴/元監査役は詐欺罪で起訴

 →話は変わるが、
  集団暴行でひとりの人命が失われた事件があった場合、

  犯人が5名いたとして、

  うち4名が、「後の1人が首謀者です」と言った場合、

  その1名が実刑になって、

  4名が執行猶予や不起訴などに分かれたりして。

  でも本当は、
  不起訴になった人物が首謀者で、

  首謀者とされて実刑になった人は
  現場ではオロオロする傍観者だった・・・、

  なんていうことになったりはしないのか、

  などということについて

  想像してみた人は
  きっと少なくないような気がします。

  日本では昔から「時代劇」というドラマジャンルがあって、

  日本人の犯人というのは、
  バレたら潔く、
  真実を述べて深く反省して生まれ変わるものでした。

  (・・・と書くと、
  往生際の悪い日本人の姿が平均的な日本人の姿であるかのように
  宣伝されるのでしょうけれども・・・)

・台風18号警戒/北陸・東北上陸恐れ
・横浜/点滴中に入院患者2人が相次いで中毒死した事件で
 遺族が笑顔の故人写真を公開
・沖縄で抗議活動中、防衛省職員に暴行
・千葉の切断遺体/同居の姉 再逮捕

【北海道】

・企業の36%台風被害
・JR赤字線 道が有識者委
・日本ハム ドーム施設 改善要望 
・手術情報スマホで共有/旭川/診断画像や医療チームへの指示情報

===============================================

 




テロの構図は出来上がっている

2016年10月24日 11時57分25秒 | Weblog
===============================================
■鳥取地震(震度6弱)/活断層ナシ(2016.10.21)

 絶対来ると言われている南海トラフ地震については
 どうなっているのか分からないが、

 活断層が無いと言われていても
 地震が起きると、
「近くに(活断層が)有る」と解説されると、
 みんな、なぜか、説得されてしまう。

 そしてみんな、
 まだ
 ただの自然災害だと思っている。

■中国地方 
===============================================
■栃木宇都宮/元自衛官の放火・爆破・自爆事件

 →「自爆テロ」そっくり。
 →米国テロと同じナンバーが出ている。

■東京都注意点
        書きたいけど、
        ストレートに書くと、
        悪用されると困るので
        どう書いたら良いのかと迷う。

迷っている暇はないようだ。

東京都に強く出ているけれども、
「全国」で気をつけなければならない。

★★★「暴力」「暴行」が出ている★★★

暴力や暴行が予告されていた。
そしてもう始まっている。

青少年には親御さんにも学校関係者もよくよく注意を促し、
警察が小中学校に講演にゆく機会を増やして
相談を呼びかけるなどの体制を
一時的なものでなく、
整えてゆくことが望ましいと思います。

幼児・児童・高齢者から目を離さないように。

期限なく、充分気をつけなければならない。

もうテロの方式が日本でも
やすやすと行われているということだから。


        
■仙台注意点
         ひろせがわ。


■九州全域

 →よく分かりませんけれども、
  各県の連携はどうなっていますか。
  見直していただく点が多いように思われます。

■岡山
■和歌山


===============================================
■税金の使途方向
■裁判の、「有罪」「冤罪」「減刑」方向
===============================================
■「備え」

 私は常々「9年分の備え」について書いてきましたが、
 もう9年では間に合わないほどです。

 自治体の準備は進んでいるのでしょうか。
 皆さん個人も少しづつ備えるようにしましょう。
 もう日本全国、いつ何が起こるか判りません。

===============================================
《日本民族を貶め、滅亡へ導く勢力からのメッセージ》

■作られる『日本人の人権意識が低すぎる(見下し↓)』関連
■作られる『日本人は英語が喋れない(見下し↓)』関連
■作られる『日本人は残酷で頭がおかしい(警戒↓)』関連
■流布される『間違った日本文化(見下し↓)論』関連
■『日本人が楽しんだり喜んだり祝ったり出来ないように
  それらのものごとと、
 暗く悲しい残酷な出来事を組み合わせようとする力』
■流布される『朝鮮民族と日本民族の見分けをつかなくさせるような情報』
■若者の人生を残酷で不公平な篩にかける為の『競争』
■自分で判断出来ない(考えなしで反射的に周りに同調する)
 『習慣・思考癖を強制してくる人間関係』
■あなたに言わせ保存する、『証拠保管の監視関係』

まだまだ現実に行われている。
そして予告は際限がない。

国民ひとりひとりがしっかり判断力をつけられるよう、
話し合う相手のいる人は、
世間話などで充分ですので、
世の中の流れを時々誰かと確認するようにしてください。

いろいろな考え方があります。
日本には、「十人十色」という言葉があります。

一番大事なことは、
「自分と相手が同じ考え片かどうか」、ではナイ。

一番大事なことは、
身近な人々が

「不安感、危機感、恐怖感、孤独感、苦悩などを
感じているのか」
「感じている人は増えているのか」
「何かに勧誘されているのか」

などです。

また日本には、
「言葉ひとつで暖かい」という格言もあります。

身近な人が不安や孤独を感じている様子を目の当りにした時は
お互いに
暖かい気持ちで受け入れ合いましょう。

それを日本では
「もちつ もたれつ」などと言います。

(沢山のことわざ・格言がある日本)

===============================================
《米国の国民は、「変わらない」ことを選ぶ?》

■2020年

   ・日本列島
   ・朝鮮半島
   ・米国     ←

■ニュージーランド/ルートバーントラック
 (スタート~マッケンジー湖までの間)

===============================================

《注意キーワード》

■「広」
■Sエンジニア/システム・エンジニア
■「きらり」

===============================================

ところで。

「日本人は英語が喋れない」

「日本人は頭が悪い」

ということをコンセプトにしたかのような作品を
日本人が面白がって見ているのをみると

奇異に感じる。


 




【再】2016年10月のニュース 《04》

2016年10月23日 22時27分50秒 | Weblog
===============================================

《04》

・大隅氏ノーベル賞/細胞の自食作用発見/がん抑制に道
 肝臓病、神経疾患に光/「情報は顕微鏡の中に」貫く/
 日本人3年連続(2000年以降17人目)
・メダル量産月内チーム/スポーツ庁「鈴木プラン」発表
・補正予算今日衆院通過
・9月短観/景況感横這い/停滞鮮明に/円高と消費低迷
・法人税伸び悩み/国の税収4.2%減/4~8月
・日露戦略対話 開催へ/来週半ばモスクワで
・生前退位 意見が百出/「皇室典範改正」「恒久制度化に否定的」
・衆院2補選/民・共一本化が難航/蓮舫氏「譲歩」求める
・維新100法案提出目指す/存在感発揮に必至
・スー・チー氏 精力外交/NDL政権発足半年/米の経済制裁緩和拡大
・インド/州別の間接税一元化/取引障害を効率化へ
・武装集団がインド軍襲撃/カシミール地方、兵士1人死亡
・インド当局テロ計画疑いで男6人逮捕/「イスラム国」工作員か
・マカオ脱カジノに挑戦/大衆観光地目指す
・ハンガリー国民投票「無効」/投票率50%届かず/
 結果は「反対98%」/「棄権」という民意、首相発言力低下

 →日本も、国民がゼロを叩き出せば、
  「民意を反映していない政党政治」について、
  国家として
  見直さざるを得ないところに行けると思い、
  度々呼びかけて来た私であるが、

  残念ながら、
  そのような国民力で、
  世界に向かってイチ早く
  知恵とメッセージを発信することは、
  日本国民は、出来なかった。という訳だ。
  
・英メイ氏「移民規制」重視か/EU離脱/英各紙が演説分析
・日本政府EU市場解放拡大要求/英離脱でEPA見直しへ
・コロンビア和平「否決」/国民投票「反対」50.21%
・ドイツ統一26年

 →ドイツもある意味カウントダウン期なので計画性がモノをいう。
  どこへ向かうのか戻るのか。

・ドイツ銀、揺らぐ経営/甘い融資、証券不正販売
 影響はイタリアにも
・米テロ遺族がサウジ政府を提訴

 →米国では9月に、国内で起きたテロに対して
  外国政府を提訴することを可能にする法律が可決。

  軍人の遺族が、
  テロの背後にサウジ政府の支援があったと主張して
  損害賠償請求訴訟。

・就活短期化、早期退職を懸念/「仕事理解度に不安」
・家庭用ロボ/業種超え参入
・自由化半年/電力切り替え低調/料金割安感薄く
・株終値148円高
・「使用済燃料再処理機構」が設立/「事業」は日本原燃に委託
 大手電力9社と日本原子力発電が「資金」を拠出
・魚の養殖大規模化/鳥取県の沖合12月から実証実験
 (新日鉄住金エンジニアリング+日本水産)

 →鳥取地震、お見舞い申し上げます。
  
  12月からの実証実験に支障はあるのでしょうか。
 
・あらゆるモノをインターネットでつなぐ「IoT」
 日米連携合意(ドイツとも)/日米独で規格作り主導へ

 →暮らすのに、インターネット利用が必須条件となるのなら、
  それは国が勝手に決めたことなのだから、
  インターネットに掛かる一切の費用を国が負担して欲しい。

  インターネット利用「する・しない」によって
  国民の待遇、機会、情報量が分かれるような体制づくりには
  反対します。

・講談社、アマゾンに抗議「読み放題」1200作品削除受け

【北海道】
・JR北社員、夕張市着任
・連続台風、観光に影

◆国会論戦から--------------------
 
首相「(北方領土問題について聞かれ)
  12月のプーチン大統領来日について、オバマ大統領と話している」
  「(北方領土2島先行返還について聞かれ)
  4島の帰属問題を解決して、平和条約を解決する」
  「(自民党の改憲草案の基本的人権についての考え方では
  制約されると心配する国民の声について聞かれ)
  我々は草案を示し、選挙で圧倒的な勝利を収めている」

--- ★★★皆さん、選挙で「投票する」ということは、↑
        こういうことなのです。
        是非、投票する行為の意味を再確認してください。---

  (発言の続き)現行憲法の基本的考え方の3本柱の
  1つの基本的人権については全く立場は変わらない。

----★★★3分の2は、
     「基本的人権」についての立場を変える自民党↑ ---

  「(憲法審査会に草案の全部を出すのか聞かれ)
   国民投票に付す場合は逐条的に行ってゆく。」

---★★★「国民の意志で憲法を変える」と。

   国民投票を行えば、
   人権などの観念が歪んだ内容だった場合でも、
  「国民が決めた」の一言で終わってしまうのです。

  「投票するということ」について、
   絶対に、軽々しく考えてはいけないのです。

------------つづき

首相「(慰安婦問題で韓国政府が設立した財団が
  首相に、おわびの手紙を求めている、と言われ)
  毛頭考えていない。」

  「(年金積立金管理運用独立行政法人GPIFの理事長の報酬が
  昨年1月に1千万円引き上げられ、
  ここ15カ月で、10兆円以上の運用損を出していることについて、
  国民の理解が得られるか、聞かれ)

  首相として4年在籍している間の運用益は、27.7兆円。
  民主党政権3年3カ月の間は、4.1兆円しかない。
  理事長の報酬は、国際標準的に見なければ有能な人材は集まらない。」

 (↑日本の年金の運用をしているその有能な人材は全員日本人ですか?)

  「(自衛隊が南スーダンでの新しい任務を与え武器使用を認めたら
  報復攻撃を受け、自衛隊員の生命が危ない、と言われ)

  しっかりと(他国軍と)共同訓練をして、共同で対処すれば
  より安全に効率的に宿営地を守れるのは自明だ。」

-----------------《余計な心配をしてみた》--------------

武器そのものに異常が無いかを必ず事前チェック。
また、武器そのものが、もともと安全設計であるか。
薬品の管理はどうなっているか。

誰かが自衛隊員の日本人に耳打ちするような誘いをしても、
行ってはいけないし交換してもいけないし他人について教えてもいけない。

ユニフォーム、迷彩柄などで相手を判断するのではなく、
顔・声・目で判別するように努める。

---------------つづき

塩崎厚生労働省 「(厚生年金に入ることが出来るのに
  200万人が入っていない、
  200万人の中で多い業種は何か、と聞かれ)
  卸売り・小売業が第一。製造業が二番目。その他サービス業が3番目」

  (↑この時の国会で「派遣業」と言っていたような気がするが。)

山本地方創生相「(山本地方創生相が、インサイダー取引疑惑の知人の為に、
  調査していた証券取引等監視委員会に圧力をかけたと言われ)
  インサイダー取引をしていない人が嫌疑者になるのはどういうことか
  疑問があったので聞いたが、個別案件は答えることが出来ないと回答された」

稲田防衛相「(2012年の発言について聞かれ)
  現時点で自衛隊を尖閣に配備することは検討していない」

===============================================

■「大」→「美」の中にも「大」。

===============================================



 



2016年10月のニュース 《01~03》

2016年10月23日 16時27分40秒 | Weblog
===============================================

《01》

・豊洲「盛り土せず」変更決定者特定できず/都調査「情報共有不十分」
 /都・根強い「縦割り」/小池知事、都職員を批判
・厚生年金対象広がる/新基準健保も/大企業パートら25万人
・EU、パリ協定批准/温暖化対策/来月にも発効
 
 →この時点で日本は批准していない。
  日本は批准しなくて良い。本当はしない方が良い。
  そして日本企業を苦しめない線引きを独自に割り出して
  計画・実行すれば良いので、
  国際的な枠組みに参加することありきで考える必要はない。

  (国連でも何でもそう。
  自国で判断して救済活動することは出来る。
  国連に属していなくても。)

  ・・・という考え方を常に半分に置いて、
  時に、この半分の方法も選択し、
  「国」としての誇りや意地、一貫性というものを
  国民に、世界に、示して欲しいものである。

・中国の国産空母建造着々

 →戦争の準備が着々と進む中国。
  中国の準備が整うまで中国のライバルとなるであろう国々は、
  別のことでゴタゴタし続けることになる。

・日銀国債購入を減額/0%目標導入後初/長期金利が上昇
・首相、五輪経費抑制促す/衆院予算案実質審議入り
・「生前退位」改憲は不要/法制局長官/「一般論」認識示す
・輸入米「調整金」認める

 →「リベート」、「癒着」、
  「中ヌキ(経路の中間に位置して費用を引き抜く)」
  「機会と情報の不平等」が、日本社会を駄目にした。

・物価上昇率 下方修正へ/日銀、17年度見通しで
・憲法改正/民進・辻本氏「国民不在 棚上げを」、
      首相「議員選挙で草案示した」 

 →選挙で投票した人たちのお墨付きで、
  国の「敗戦国としての歩み」も、
  自衛隊員の運命も、
  子供たちへの教育の中身も、
  全国の税金の使われ方も、
  電力他エネルギー問題も、
  医療の進退も、
  決められてゆく。
 
  選挙で票を投じるということは、他人の生命を左右する
  恐ろしく責任の重い行為なのである。

・慰安婦合意/韓国にいらだつ政府/おわび手紙要求「悪い癖」

 →そういえば「わさびテロ」話題がまだ引きずられていて驚く。

  日本人の寿司屋さんにおわびをさせて、
  その様子を韓国人が動画に撮って公開する、
  みたいなことを報道していた。
  
  また、数年前、韓国で
  日本からの修学旅行生を韓国人が取り囲んで
  歴史問題で土下座をさせた、
  というニュースがあったように記憶している。
  
  このように日韓で憎しみ合うことは、
  誰かの思うツボであることだけは確かだ。

  憎しみ合うことを続けるならば、
  これから、日本列島と朝鮮半島は、
  それによって自分の国を危うくする場面が用意される。
  (その為に憎しみ合うようにさせられている。)

  メディアの「煽り」、
  「政治的背景を持つ”一般市民役の人々”のつぶやき」
  などにツラレルことなく、
  冷静に在りたいものです。

・被災マンション法/熊本適応/3例目 /取り壊し要件を緩和
・がん検診名簿未整備/厚労省に改善を勧告/総務省
・特区事務局設置を政府が決定/
 「東京都に関する国家戦略特区」を
  内閣府と都で連携して進める為の
 「東京特区推進共同事務局」を都庁内に新設

 →政府としては、東京都だけは護りたい。?

・ODA安全対策室新設/外務省
 途上国での政府開発援助に関わる日本人の安全対策

 →7月に邦人7人が殺されたバングラデシュの事件を受けて。

・露 米欧と深まる確執/シリア介入1年/停戦崩壊着地点見えず
・トルコ「非常事態」延長へ大統領方針/経済の低迷懸念も
・「EU抜き発効」を懸念/パリ協定批准へ
・アフガン政府が武装勢力と和平「イスラム党」と文書署名
・ドゥテルテ大統領/麻薬対策巡り暴言
 「ヒトラーは300万人のユダヤ人を殺した。
 (フィリピンには)300万人の麻薬中毒者がおり、
 私は喜んで彼らを虐殺しよう」

 →虐殺されたユダヤ人の数は
  300万人ではなく、正しくは600万人とされているらしい。

・和平合意賛否問う国民投票明日実施/南米コロンビア
・中国「海洋強国」急ピッチ/初の国産空母/近海展開、米に対抗
・豪の次期潜水艦/仏大手と正式契約
・韓国のTHAADゴルフ場に配備へ/住民感情に配慮

 →韓国軍基地の近くに配備したところ、
  「電磁波による健康被害」などの訴えがあり、
  韓国ロッテグループのゴルフ場に移転した、とのこと。
  ロッテ創業者一族の一連のニュースとの関連を
  多くの人が考えてみたのではないか。
  
・和平尽力のペレス氏悼む/イスラエル国葬/アッバス議長ら参列

 →イツハク・ラビン氏の墓の隣に埋葬。

・前広州トップ収賄罪「無期判決」
・IAEA(国際原子力機関)北非難決議
・ドイツで米テスラ・モーターズの自動運転車、観光バスに追突事故

 →ドローンとか、自動運転車とか、世の中は・・・。

・TPP対策/農家減収保険で補償/全作物対象
 1割以上 下回った場合、下回った分の9割を
・経済諮問会議/安倍首相、賃上げを要求
・ドイツ銀株急落/10ユーロ割る/経営不安高まる
・配偶者控除見直し/女性の就労拡大 後押し
・点滴袋落下 急に泡立つ/遺物混入に気づく
・大口病院に侵入容疑/SPA!記者ら逮捕
・米列車、駅に突入/1人死亡114人ケガ

【北海道】
・アイヌ遺骨返還開始/北大と札医大
・JR51駅廃止方針/自治体と協議へ
・西武旭川41年の歴史に幕

===============================================

《02》

・年金、強制徴収を強化/所得300万円以上に
・納付率低迷続く
・14年前の盗難ゴッホ/伊マフィアのアジトで発見
・人民元「国際通貨」に/「米ドル」「ユーロ」に次ぐ3番 ̄
 中国市場の透明性に課題も

 →IMF(国債通貨基金)の判断。  

・暮らしに新制度/10月からこう変わった

     ・厚生年金や健康保険の対象者拡大
      (年収106万以上)
     ・厚生年金の保険料率引き上げ
      (18.182%になった)
     ・最低賃金引上げ
      (全国平均で823円)
     ・B型肝炎ワクチンが定期接種に
      (2016年4月以降生まれの0歳児)
     ・消費者被害を一括救済する新法
      (消費者団体が被害者に代わって訴訟)
     ・第一生命保険が持ち株会社に
     ・めぶきフィナンシャルグループ発足
      (常陽銀行+足利ホールディングス)
     ・西日本シティ銀行が金融持ち株会社に
      (「西日本フィナンシャルホールディングス」に)

・「生前退位」会議/17日初会合
・ドイツ銀/和解金54億ドルに圧縮/当初の4割で米当局と合意
・中国四川省/元気いっぱい23頭パンダの赤ちゃん
・生乳流通見直し佳境/指定団体独占 決着図る
・MRJ(国産初ジェット旅客機)5度目納入延期へ
 19年以降の可能性も

 →日本の技術製品をホイホイと輸出するのはどうかと思う。
  国防的に。

・安保法に石破氏「追加施策必要」/グレーゾーン事態への対処念頭に
・自民党員100万人回復/二階氏明かす
・難民割り当て策問う/ハンガリー今日国民投票/「反対」優勢
・ドイツ/難民収容施設設置検討村長が襲撃受け
・北住民へ「脱北」呼びかけ/朴大統領
・カナダで邦人女性遺体
・千代の富士ファンら500人が別れを惜しむ/両国国技館

【北海道】
・最多31か国・地域参加へ/冬季アジア札幌大会/経済効果試算117億
・新千歳/初のシンガポール定期便/「観光客」「輸出増」目指す
・いわて国体/両陛下、開会式に出席
・台風で運休の石北線が全線開通

===============================================

《03》

・メダル量産8年計画/スポーツ庁2020東京五輪
・アマ畑岡17才メジャー初制覇/ゴルフ日本女子OP
・17都府県ATM不正6暴力団関与/海外ハッカーと連携か
 (山口組、神戸山口組、稲川会、住吉会、道仁会、合田一家)
 札幌市、新潟市、長岡市、佐賀県。

 偽造カード予行演習/1カ月前都内で挿入/新たなシノギ

 南アフリカ共和国のスタンダード銀行が発行した情報入りの
 偽造カードに適当な4ケタを打ち込めば暗証番号としてスルー。
 引き出し成功。

 →この新聞記事の不思議なところは、
  暴力団の幹部の年齢や関与の具体的内容は明かされているけれども、
  個々の名前が一切明かされていないことである。
  「顔を撮らないでください」「名前を出さないでください」
  そういう個人の要望が、社会的に制度的に通用するものなのか、
  特別な職業や特別な戸籍の人だけが配慮されているのか、
  どういう意味なのか。
  イチ国民として
  報道の有り方の違いに関する国の見解を説明して欲しい。
  またこの記事、佐賀県だけが市名でなくて県名なのは何故だろう。
  
  ところであなたはテレビで、
  犯人が逮捕・連行される様子を見て、
  犯人がジャンパーなどを
  頭からスッポリ被って顔を一切世間に出さない時、
  或いは、わざとカメラに向かって
  平常時ではない顔つき(怒っている顔つきなど)を見せる時、
  それについて、何か感じたことはありますか。

・自宅に拳銃 町議を銃刀法違反で逮捕/三重・紀北町
・離脱通知「3月末までに」英首相、EUと準備交渉希望
・トランプ氏18年間税逃れ/巨額損失計上で合法的に
・トランプ氏公約影響/独政府に予測文書

 →ドイツ政府の内部文書では、トランプ氏が公約を果たした場合、
 米国は国内総生産が低下し、雇用も減り、失業者が増加するらしい

・北方領土問題、首相、改めて意欲/露副首相と会談

 →首相は
  「日本が提案した極東開発など8項目の協力プランの検討を
   加速するように指示した」と説明。
  露副首相は
  「協力プランの具体化をはじめ、
  大統領来日に向けて精神的に準備を行っている」と応じたとのこと。

 この記事によると、
 日本は、「早く早くと思っている。急ぐように指示している。」
 という印象だが、

 ロシアの方は、
 「協力プランの具体化?
 う~ん、どうしようかな~。そろそろしなくちゃいけないかな~。」
 「大統領の来日?
 う~ん、どうしようかな~。そんな感じに予定しとこうかな~?」
 と、
 まだ『気分』にさえもスイッチが入っていないかのようである。

 笑いたいけど笑えない、双方のジゲンの違い。
 (日本外交にはこのパターンが多い)

・米軍施設返還年内着手へ/沖縄・北部訓練場の一部
 ヘリ着陸帯移設前倒し

 →完成すれば軍事用施設が2割減るが、
  着陸帯存続区域内に「6か所を集約する」ことが条件とされた。

  しかし、オスプレイ(米軍輸送機)に反対する住民によって
  現在まで2か所に留まっていた着陸帯が、
  これで前倒しの増設移設となってしまう。

  あなたは、これについて、どう思いますか。
  
  何か国民が嫌がると、「そんなに嫌なんだね。じゃあワザトやっちゃおう」
  と言いたいかのように、そうなってしまう外交関連パターンの、
  なんと多いことか。

  日本には昔から、「ひとの嫌がることはしない!」という教育があります。

http://news.goo.ne.jp/topstories/region/385/edd6d09831be3eddee6f0281b4ff5f70.html?isp=00002

・宮古島の海保 体制強化/尖閣対策2年かけ人員・船4倍に
 領海侵入中国漁船は14年に208隻。
 今年は9月までに104隻。
 海保人員55名から120名へ、巡視船は3隻から6隻へ、増。
 18年には200名、12隻に増、の予定。

・全国/百貨店戻らぬ客足/閉店相次ぐ
・原発再稼働で与野党対立/新潟知事選

 →世界一安全な国内原発を作ることは、被爆国の使命。

・「いつ解散でもおかしくない」/下村幹事長代行

 →主義主張ごとにグル-プ分けされている訳でもないマダラ政党。

  本名も国籍も宗教も公表されている訳でもない候補者たち。

  選挙が行われ、
  また数年間、当選議員の皆さんは安泰になります。

  一方国民は。
  自分の一年後、半年後、一か月後の無事や安寧を想像することも出来ずに
  戦々恐々として生きている人々(大人の貧困)の問題は、
  また先延ばしに・・・・・・?

  どこかで線を引いて
  ゼロから見直すべき多多の問題も、

  小手先な、
  ツケタシなことばかりやってゆくうちに、
  ヌキサシならない泥沼の複雑化となり

  にっちもさっちもいかない現状があるというのに、

  それでもやっぱり
  誰も「建て直し」をしない。

・EV(電気自動車)開発競争が加速/欧米排ガス規制に対応  

 →車が全部判断して運転してくれるなら、
  もう、「自動車教習所」は要らないんですか?

  ところで、
  「様々な便利や高科学生活の始まりは、原始生活への誘いである」
  ということを忘れずに生きていないといけない、
  ということを子供たちに伝えなければいけない時期、になっています。

  電力をすべて止められた時、
  暮らしがどうなるかを考えて、

  「それでも回る社会」というものを
  同時に存続させておくことが、非常に重要と云えます。


・AI(人工知能)が監視映像分析/富士通防犯サービス
 
 →東京五輪で「都市監視システム」を活用するという。

  その弱点も補強した「ニッポン防衛システム」まで
  トータツして欲しいものです。

http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/659bda1af033df32700b12e82d35d5db

・中国内の公館 設置遅れ/日中関係悪化で手続き中断

 →政府が計画する中国内陸部2都市への在外公館の配置について、
  中国が4年以上に渡って許可していない。

  現在中国7都市に日本の公館あり。

  中国側は、新潟と愛知に総領事館の移設を希望しているが
  地元の反対によって進展していない。
  
  とのことだが調べてみると
  現在、
  大阪、福岡、札幌、長崎に(他、名古屋、新潟にも住所が)有り。

  http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgjss/t62813.htm

・ハンガリー投票率50%焦点/難民割り当て(1300人受け入れ)問う
 「テロの危険高まる」「EU分断を助長」
・スペイン最大野党・党首辞任/首相続投に反対して/政治混乱収束か

 →過半数に届く候補者なしで新首相が選出できず
  10カ月に渡り新政権が発足出来なかったらしい。

・コンゴの性被害/鉱物資源の奪い合いで/4万人以上治療の医師訴え
・パリ協定批准書/印が国連提出
・日韓関係 前向き祝辞/韓国外相、イベントで
 (慰安婦問題の日韓合意を受け)
・容疑者別人の顔写真/NHK青森
・新東名/トラック追突2人死亡/停車中観光バスに
・台風18号/きょうにも沖縄に接近か
・スマホ119番/4年で5倍/聴覚障害者・指で通報

 →良い話題の時は「スマホ」と、具体名が出る。
  それ以外の時は「携帯」という言葉に括られるスマホ。

【北海道】
・秋晴れ1万3000人快走/札幌マラソン

===============================================

文中の紹介URLは、いつ削除されるか分からないので
すぐに通読してみることをお勧めします。

===============================================

善良な日本人が繁栄しますように。

 

  

【再】「天皇」について考える

2016年10月22日 19時02分40秒 | Weblog
===============================================
(前段)

「植物人間」と云われるような状態になって、
壊れた人形のようにベッドに日々寝ているだけで、

指一本自分で動かすことが出来ず、
うんともすんとも声も出せない人は、
生きていても無意味でしょうか。

社会的に1円分の労働もしないで、

国の保険に負担をかけて、

家族に経済的にも時間的にも負担をかけて、

病院の中のベッドをひとつ、
生きている限り占領することになる、その命。

その命は、
国にとって、
病院にとって、
家族にとって、

「お荷物」でしょうか。

ひとは、
お金をかけてまで
生きながらえさせる意味が無いと言うけれども、

言葉が喋れなくても、
指一本動かせなくても、

私の母は、なんでも判っていました。

病院の駐車場に
家族の運転する車が入って来た時や

孫たちがエレベーターに乗って、
その階へとやってくるその過程。

普通の人には何も聞こえない、そんな音や気配を感じ取ると、
心拍数を上げて、
機械に現れる波形と数値で、
付き添っていた私に、

もうすぐ賑やかな見舞客がやってくることを
知らせてくれるような人でした。

いつの間にか
母の生命を維持しないことが決まっていて
突然別れがやってきましたが、

私は母に生きていてもらいたかった。

ただ眠り続けるだけの母であっても、

子供にとっては、

「また会える母」なのです。

しかし生命維持装置を外したり、
治療を断念することになって、
亡骸が空へと旅立ってしまったならば、

もう、二度と、会えないのです・・・。

手をさすってあげることも、
髪をとかしてあげることも、もう、二度と出来ないのです。

「ただ、居てくれるだけでいい!」。

子供にとっては、それが正直な思いです。

===============================================

■「生前退位」


◆国民の精神文化と「摂政」

日本には、
「永いこと(長いもの)は、おめでたい」という
価値観が、いつの時代にも、ずっと在った。

「息が長い」ということは素晴らしいことで、
その言葉通りに「息の長い」謡曲、
息継ぎと息継ぎの間の時間をいかに長くするかを現したような
邦楽曲、民謡なども多く、

お神楽、お祭りなどの、
おめでたい神事の際に舞い踊るものが数日間続けられたりしたのも、
「長いことがおめでたい」からだ。

天皇にもまた、
長く在位していただくことは、
国民から見て

在位期間が長ければ長いほどおめでたい(国が安泰な)ことを
示していた。

天皇の崩御、
そして
ひとつの時代が終わりを迎えることは

国民にとって、
何重もの悲しみと不安になってしまうのだ。

国民の切実な「永遠なる願い」がそこに在って、

その時代・その時代の
「今上天皇がいてくれさえすれば安泰な世の中」のすがたは、

確かに、存在してきた。

もしも天皇が
公務を摂政に任されることになっても、

「自身で公務を果たされない天皇は天皇である資格がないと思う」

などという発想は、
日本国民の中に、恐らく皆無と言っていいだろう。

天皇の価値は、果たされた公務の数ではない。


そこに現実的な折り合いやツジツマを求めるような
天皇と国民の関係性ではナイ(と私は思う)。

だから
いつの時代の「今上天皇」も、
公務に忙殺されるのではなく、

国民の生活をも含めて日本の隅々までを
ゆったりと観察していだたけるような

時間的余裕の中で過ごしていただき、

「日本の天皇で良かったな~」と思っていただきたいものだなぁ~

(そう思ってもらえるような社会を作っているだろうかという
新しい観点で国民が
社会を見直すことが必要な時代になっているのではないか)


私は、個人的に思う。

(初めて、天皇が公務で忙しいという事実を知った時は、
「天皇を働かせるとはどーゆーことだ?!」
と思ったものである。)


◆天皇陛下の「お気持ち表明」

そのような流れからゆくと、

天皇陛下の「お気持ち表明」を、
自分で見たり読んだりしても、

だからと言ってすぐに
何かをイチ国民として判断する・・・には至らなかった。


国民生活への影響、
遺された家族への配慮、というお話を聞いて、

それについて納得出来なかった国民は、
多分イナイに違いない。

むしろ、
今上天皇が、
非常にモットモな改善を求めていらっしゃるのだなぁ~
というふうに、
関心したり、尊敬したりした国民は、沢山いるに違いない。


◆「天皇」の「定年制」

本日初めて私はこの言葉を知った。

色々とお考えになり、
責任ある公務を果たすには・・・、という観点から
さまざまな検討をされたことが伝わってくる思いだ。

と、同時に、
「定年制」というものが敷かれることになっても
やはり

「摂政が必要な状態が来た時にはどうするのか」
という問題については、
課題として残るような気がする。


また、
誠に言いにくいことだが、

恐らく、
身分や立場のある人達は言えないだろうから

あえて私が言うが、


「定年制」にしてしまうと、
「天皇」の意味が変ってしまう。


「定年制」にしてしまうと、
「天皇に即位する」ことが、

「代々何歳になったら家業を継ぐことになってます」
・・・みたいになってしまう。

このことは、
「天皇」という「位」の価値を、著しく下げてしまう。


そして、
「天皇」と国民との間に、
大きな溝が生まれてしまうような気がしてならない。


しかし、
時が経てば、
国民も「天皇の定年制」に慣れてしまうだろう。

その時には、
「職業としての天皇」として天皇を見つめることになるので、

当然、
そのスキマに、
ギロンを差し込んでくる勢力が居るのであって、

「女性天皇」と「女系天皇」をごちゃ混ぜにしての
政略結婚や、
遺伝子の別系統への移行、
外交的な策略・・・
などが吹き荒れて、

財政的な意味も含めて
「天皇制を問題視する流れ」が起こり、

「廃止論」が用意されるであろうことも、
想像に難くない。


また、
退く年齢が明確になってしまうのであれば、
それが内政・外交に、
「悪用されない訳がない」のである。


◆千代に八千代に

「君が代」は、

君が代(天皇よ、あなたの時代)が、
苔のむすまで、末永く、
どうぞ続きますように・・・

という心の歌である。


===============================================

■「瀬」